- yukiyuki2525

- ルスツ
- Type:スキー派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:その他
- 性別:女性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:北海道
yukiyuki2525さんの滑走記録 - 2013年シーズン
yukiyuki2525さんは2013年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2013年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:114記録
- 滑走日数:114日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2014年05月18日
- (中山峠スキー場)
相方をさそったが、断られ、一人で中山峠へ。この時期だと、50分でつくね。
(キロロも40分くら... -

- 2014年05月17日
- (中山峠スキー場)
今週ひどかった。
月曜日、喉を痛めた。咽頭炎と、声帯炎。これやると、元気なくせに、全く声がでな... -

- 2014年05月11日
- (中山峠スキー場)
毎年、シーズン終わりは、中山峠
来週もいけるらしい。うれしい。
さて、コブは2レーン。大きめ... -

- 2014年05月10日
- (キロロスノーワールド)
111日目。はじめて、111日すべったよ。あと、2,3日いくから、うん。新記録だ。
土日全部と... -

- 2014年05月06日
- (キロロスノーワールド)
110日目 キロロ。おお、去年の記録をこえそうだ。多分あと、4,5日はいけるかな?
怪我なく頑... -

- 2014年05月05日
- (サッポロテイネスキー場)
昨日、長峰(キロロ)滑れず、テイネのFBのレポが羨ましく。
今日、テイネにいってきました。家か... -

- 2014年05月04日
- (キロロスノーワールド)
今日、あれ?寒いぞ。春仕様できたら、風が強く、肌寒かったキロロ。
今日は、すごい人です。
クラ... -

- 2014年05月03日
- (キロロスノーワールド)
いろんな人にあったなぁ。
まず、S夫妻(子)
のへさん(モーグルの合宿していたと)
のへさん... -

- 2014年05月01日
- (キロロスノーワールド)
今日もキロロ。前に井山さんレッスンでお会いした、Iさんがよく覚えてくださって。
お話ししながら... -

- 2014年04月30日
- (キロロスノーワールド)
平日やっているのがキロロと中山しかなく。今日もキロロ。
ただ、午後から仕事なので、11時15分... -

- 2014年04月29日
- (キロロスノーワールド)
朝からキロロいってました。はい。
8時40分くらいから、滑り出し、余市数本。バーンが硬くて、朝... -

- 2014年04月27日
- (キロロスノーワールド)
キロロで、パドルの試乗会やってました。
しゅんすけさんに朝お会いして、谷さんに、フォルクルコー... -

- 2014年04月26日
- (キロロスノーワールド)
相方が仕事でどうしても来れないということで、一人でキロロいってきました。
やっぱり一人はつま... -

- 2014年04月23日
- (キロロスノーワールド)
仕事のため、午後からキロロ
整地二本滑って足慣らし。
あんまり、荒れてない。
右ターン、外足... -

- 2014年04月20日
- (サッポロテイネスキー場)
100日目の記念w は大好きなスノードルフィンのレッスン。
春コブ!!!
超いい天気。
今回はガン... -

- 2014年04月19日
- (キロロスノーワールド)
相変らず、硬いキロロです。はい。嬉しいですね。この看板もw
相方は、試乗会にこってしまい(とい... -

- 2014年04月13日
- (キロロスノーワールド)
整地硬く、気持ちよい。
試乗会乗りたいと、相方がいい、ファット中心に乗りました。
今日は、PADD... -

- 2014年04月12日
- (キロロスノーワールド)
この時期のこの硬いバーン見事
雪の神様ありがとー
キロロの鐘が案外まだまだ低い(写真参照)
嬉し... -

- 2014年04月10日
- (キロロスノーワールド)
キロロいくといつも冬なように思う。
本州でいったらパウダーっていっていいんじゃないのか?という... -

- 2014年04月06日
- (キロロスノーワールド)
朝から駐車場で、前の井山さんのイベント企画したNordic円山でお世話になった方とそこに来ていた中学... -

- 2014年04月05日
- (キロロスノーワールド)
やばいっす。北海道に冬がきました。ベースで-5度 余市トップの最低気温が-8度。
かなり寒い、... -

- 2014年04月03日
- (サッポロテイネスキー場)
春だねぇ。
新板をはき・・・。
北壁 最初の写真よくみて!!!
エゾリス!!!
めんこーい... -

- 2014年04月02日
- (スノークルーズ・オーンズ )
なぜか来期のモデルが手にはいってる私
ヽ(^o^)丿
試乗会落ちだけど、めっちゃきれー
来期の... -

- 2014年04月01日
- (キロロスノーワールド)
きました。この日が。神の日です。はい。神すぎて、前日から、どきどき。でもこんな下手ででる資格な... -

- 2014年03月31日
- (サッポロテイネスキー場)
道具を置いてきたので、パラダイスしか動いてなかったけど、
行かざるを得ず45分10本程度軽く滑りま... -

- 2014年03月30日
- (サッポロテイネスキー場)
実は、Uじさん。毎年山ほどおそわっているのに、今年は3回目くらいなように思う・・・。
シーズン... -

- 2014年03月29日
- (サッポロテイネスキー場)
試乗会のレポはこちら。
http://bagel-bread.way-nifty.com/yukiyuki2525/2014/03/2014-2015-99eb.h... -

- 2014年03月28日
- (スノークルーズ・オーンズ )
ONZEでコブ練習
3本できてて、1本コブっぽく(左)
1本は、中回りのコブ(右)これは、高速で、どこで... -

- 2014年03月27日
- (サッポロテイネスキー場)
今日のテイネはやばいくらいきれい
雲海
カメラが、スマホなので、良さが出てるかなぁ
道新の記者... -

- 2014年03月26日
- (サッポロテイネスキー場)
春っつーか暑いテイネです
妖怪板つかみもあらわれ、黄砂やらPM2.5があるのかで雪面も汚いです
ま... -

- 2014年03月25日
- (スノークルーズ・オーンズ )
札幌暖かい日が続いています。いよいよ春スキーシーズン。
コブです。
ONZEは、3コースにコ... -

- 2014年03月24日
- (サッポロテイネスキー場)
超ピーカン。
あっついくらいのテイネ
午後から仕事のあと直行しスクールに
たにさんレッスン
... -

- 2014年03月23日
- (キロロスノーワールド)
今年、一度もキロロいってなくて、今季初でした。
テイネに滑るところなくって。(全日本がやってい... -

- 2014年03月22日
- (サッポロテイネスキー場)
どうしてもUじさんに習いたくて、へたっぴだけど、上級班にはいりました
今まで、タイミング悪く、U... -

- 2014年03月21日
- (サッポロテイネスキー場)
どちらのイントラもはじめまして。
で、今日のテイネ 真冬です。吹雪だし。
コースのほとんどが、... -

- 2014年03月20日
- (サッポロテイネスキー場)
朝から、はりきっていたら、滑るところないじゃんのテイネ。
おまけに回転バーンまで占領され(^^;;... -

- 2014年03月19日
- (スノークルーズ・オーンズ )
1日悪天候でお休みし、1日ぶりのスキー。
今月は2回しかやすんでいないな。
っていったら、皆に... -

- 2014年03月17日
- (サッポロテイネスキー場)
77日目 はまやさん スキークリニック
本文
やった (^O^)/
午後からプライベートレッスンだ それ... -

- 2014年03月16日
- (サッポロテイネスキー場)
悩みに悩んで、攻略クラスのたにさんが、「そんなに、ぐいぐい行かない」という言葉と、
下のクラス... -

- 2014年03月15日
- (ルスツリゾート)
すごーくはやくついちゃって、パウダー板もっていったのさ。
だって、すごく雪ふっていたんだもの。... -

- 2014年03月14日
- (スノークルーズ・オーンズ )
私は、前傾といわれる。だって、落下しろとかいわれて、前傾になっちゃうんだもん。
テイネ急斜面多... -

- 2014年03月13日
- (スノークルーズ・オーンズ )
硬めバーン
今日は、ターンの前半谷回りで、動いて、ターンの後半山回りで、
あまり動かないで抜け... -

- 2014年03月12日
- (スノークルーズ・オーンズ )
いつもと同じONZE
コブ滑ろうかと思ったら、かったい!転んで怪我したくないので、整地中心。
途中... -

- 2014年03月11日
- (スノークルーズ・オーンズ )
ここまで、やわらかいONZEって本当に久しぶり。
ここまでやわらかいと、安心して倒していける。
さ... -

- 2014年03月10日
- (サッポロテイネスキー場)
降りました
札幌。
下界で30cmはいったのでは?
朝からは仕事で行けず午後から、イントラが誰か聞... -

- 2014年03月09日
- (サッポロテイネスキー場)
たにさん レッスン。ちょっと長文。悩みながら、書いているので。整理できるかなと。
1ターン... -

- 2014年03月08日
- (ルスツリゾート)
やばいっす
この時期のこのパウダーっすよ
真冬の温度、軽い、深い
うっひょーーー
ひゃっほー... -

- 2014年03月07日
- (スノークルーズ・オーンズ )
明日、ルスツだから10本だけのONZE
にしても、ハイシーズン並みの雪質
ONZEはカタいことが多いが... -

- 2014年03月05日
- (スノークルーズ・オーンズ )
この時期ONZEは氷になるので、まさかの、不整地(パウダー)はうれしい。
薄いので、それほど意識せ... -

- 2014年03月04日
- (スノークルーズ・オーンズ )
雪降って、ふわふわ お空。
この時期の雪 嬉しい。幸せ
ONZEは硬いことが多い。
今日も硬いが、... -

- 2014年03月03日
- (サッポロテイネスキー場)
午後からテイネ
谷さんでもレッスン。会員さんTさんと。
わーい 独り占めならぬふたりじめ?ーだ
... -

- 2014年03月02日
- (サッポロテイネスキー場)
テイネのオリンピアゾーン、聖火台、オーシャンダイブ。
試乗会にはいい。コブも整地も、滑れるから... -

- 2014年03月01日
- (サッポロテイネスキー場)
今期はじめてのひでさーーーん
好きなスキーイントラの一人
うまいんです
技が抜群
スキーセンス... -

- 2014年02月28日
- (スノークルーズ・オーンズ )
かた!!
かたいってもんじゃない。
アイスバーンに近い
最初やられまくり
途中、シャープナー... -

- 2014年02月26日
- (サッポロテイネスキー場)
午後からぴーかん♪テイネでした。
今日は4名の会員さん と たかおくん 初でした。
(私が出た... -

- 2014年02月25日
- (スノークルーズ・オーンズ )
コブすべろうかと思ったら、緩いコブはつぶされ、暗いところの急斜面コブは、節電なのか、ライトがつ... -

- 2014年02月23日
- (サッポロテイネスキー場)
朝6時に、テイネ集合・・・(-_ゞゴシゴシ
テイネ山大滑降。毎年でていたけど、今年はもう、こわくて... -

- 2014年02月22日
- (サッポロテイネスキー場)
今日は、ルスツいこうと思ったら、ルスツ、ふってないんだって。
(電話したのさ)。
で、テイネ(... -

- 2014年02月21日
- (スノークルーズ・オーンズ )
大雪かと思って、ファットはいていったら、やっぱり、テイネとは違う。
単なる不整地で、基礎板もっ... -

- 2014年02月18日
- (スノークルーズ・オーンズ )
かたださんの前日レッスンの復習でいってきました。
膝を支点に、横に押し出す・・・・でもこれって... -

- 2014年02月17日
- (サッポロテイネスキー場)
午前まで仕事、午後から、かたださん レッスンときき、いってきました。
この前ご挨拶して、「習い... -

- 2014年02月16日
- (ニセコモイワスキーリゾート )
ニセコモイワ ドルフィンのツアー今年で2年目。
去年は、リフトでさえ止まり、ニセコ全滅で、ルスツ... -

- 2014年02月15日
- (ルスツリゾート)
モイワパウダーツアーに時間的、経済的に参加できず、1日目はズン券つかえるルスツへ
しげちゃんイ... -

- 2014年02月14日
- (スノークルーズ・オーンズ )
オーンズナイターは難しい
基本ここ硬いんだよね
テイネのはない硬さ
倒していけないんだよね... -

- 2014年02月11日
- (サッポロテイネスキー場)
札幌にふわふわ雪がふって、ルスツをみると、降ってない。しょうがない、家から30分のテイネでパウ... -

- 2014年02月09日
- (サッポロテイネスキー場)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-404951.html
にルートをUPしました。西野 ... -

- 2014年02月08日
- (ルスツリゾート)
関東が大雪の時に、北海道はピーカン。
気温は低かったのですが、風がないので、暖かく感じたほどで... -

- 2014年02月06日
- (サッポロテイネスキー場)
前日なまら降ったので、パウダー期待でいきました。
外人さんが沢山いて、校長先生いわく、9時前か... -

- 2014年02月04日
- (スノークルーズ・オーンズ )
大雪の東区。20cm も積もっていて(今日の勤務地)。で、自宅に戻ったら、あれ?10cmくらい... -

- 2014年02月02日
- (サッポロテイネスキー場)
今回は2クラスに別れてレッスン。攻略はのへさん。基礎はよしみねさん。
のへさんと、きいて、こり... -

- 2014年02月01日
- (ルスツリゾート)
毎年、北海道の技術選の準決勝か、決勝にはみにいってます。
去年は、井山さんのタイガーに涙しまし... -

- 2014年01月31日
- (スノークルーズ・オーンズ )
明日、パウダー滑りたいから、朝一でルスツっておもったら、うーん。やっぱりONZEでも滑りたいという... -

- 2014年01月29日
- (サッポロテイネスキー場)
テイネ・はりきっていったのに、雪ないさw
強い雪でとばされたのか、そもそも降らなかったのか。
... -

- 2014年01月28日
- (スノークルーズ・オーンズ )
ONZEで、松沢夫妻にならったことを・・・やろうと思ったら、あれだけ復習したのに
「あれ?なんだっ... -

- 2014年01月26日
- (ルスツリゾート)
朝里川から、家にかえって、またルスツにいくのがけだるく、そのまま、真狩のYHにはいって、ゆっくり... -

- 2014年01月25日
- (朝里川温泉スキー場)
今回は、レッスンで習ったことを出来る限り、書くので長文です。
この日記は、自分用の記憶と記録の... -

- 2014年01月22日
- (スノークルーズ・オーンズ )
めずらしく、ONZE大雪です。
不整地大好きな私は、のほほー!うれしい。
うれしいなぁ。こうい... -

- 2014年01月19日
- (サッポロテイネスキー場)
今日はたまたま朝、谷さんに、お会いし、長年?の疑問を、説明して頂いた
ありがとうございました。... -

- 2014年01月18日
- (ルスツリゾート)
積雪0のルスツで久々の基礎板
技術戦が近いウェストは怖いほど基礎選手がいっぱい
タイガーはコ... -

- 2014年01月17日
- (スノークルーズ・オーンズ )
凹みに凹んだ前日。
今日はナイター、ONZE。
ただ、硬い・・・。やっぱり硬い。
今日は、相... -

- 2014年01月16日
- (サッポロテイネスキー場)
今日は朝からピーカン きもちいい。
今日は小回り 谷さん。人数多くて平日でも多いだなぁ。とゲ... -

- 2014年01月15日
- (スノークルーズ・オーンズ )
今日は仕事もぱきぱき終わり、ナイター。
バーンは硬め。かたい板の方がよかったなぁ(私の場合は、... -

- 2014年01月13日
- (サッポロテイネスキー場)
今日のテイネも寒い。
最初、ファットはいて、V字 猫額 ネーチャー 北壁 にファットはいていき... -

- 2014年01月12日
- (ルスツリゾート)
トップゲートあいたら、ニセコ行きたいと願っていたら、ゲート開かず・・・。ルスツなんて、ぺったぺ... -

- 2014年01月11日
- (ルスツリゾート)
急にお泊りになったルスツ。ただ宿がたかーいところしかとれなくて、ニセコのYHにしました。
私はYH... -

- 2014年01月09日
- (サッポロテイネスキー場)
今日は、ていぬ(手稲区 の マスコット)がきていました。
最初、テイネは青空キレイだったけど、... -

- 2014年01月07日
- (スノークルーズ・オーンズ )
もしかして、2回目か?のオーンズ。今年は、本当にいってないなぁ。(なぜなら、雪が少なすぎたから... -

- 2014年01月06日
- (サッポロテイネスキー場)
午前仕事で午後からはレッスンいってきました。
しげちゃんイントラさんでした。
不整地 (やわ... -

- 2014年01月05日
- (サッポロテイネスキー場)
明日も午後から、いけるんだった。荷物もってかえってきちゃったよぉ・・・。
明日は、12時まで仕... -

- 2014年01月04日
- (富良野スキー場)
朝から、木村公宣さんとのファーストトラック。
今回で3回目かな?
ファーストトラックは、50名... -

- 2014年01月03日
- (富良野スキー場)
手稲パウダーから、富良野にあきらめモードでうつりました。
だって、雪がないとか、北の峰ようやく... -

- 2014年01月02日
- (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)
初売り と 神宮は午後からでいいので、パウダーくいにいきたいという相方の強い
希望で、休スキー... -

- 2014年01月01日
- (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)
ニセコ最終日。天気が悪く、ゲートどころか、山頂リフトどころか、キングトリプルでさえ動かず。それ... -

- 2013年12月31日
- (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)
ニセコにいるのに、なかなか、頂上いけず。でも頂上付近のゲートがあきました。
この図は、ワラワラ... -

- 2013年12月30日
- (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)
札幌は大雪で、キロロで大雪、倶知安つくと、それほどの大雪じゃないのに、リフトほとんど、止まって... -

- 2013年12月29日
- (サッポロテイネスキー場)
なんと、、テイネでファットを試す日がきました(?)
会員さん、みんな、ファットかっていて、たの... -

- 2013年12月28日
- (ルスツリゾート)
この冬 はじめての ファット(正確には2回目)です。
札幌は吹雪だったらしいのですが、ルスツは... -

- 2013年12月26日
- (サッポロテイネスキー場)
今日、新しい会員さんが、新しいスキーの滑りを知りたいということもあり、
今年から(?)新しいと... -

- 2013年12月25日
- (サッポロテイネスキー場)
イントラは、スワンさん。
シーズン、1、2回は習います。
前もそうだったかもしれないけど、なんか... -

- 2013年12月24日
- (サッポロテイネスキー場)
今日のテイネは最高です。今日は午後から仕事だったので、午前中のってきました。
樹氷になっていて... -

- 2013年12月23日
- (サッポロテイネスキー場)
朝からパフパフで、さー ファットとはりきってはみたものの、そんなに、パフパフじゃなかったよー
... -

- 2013年12月22日
- (ルスツリゾート)
少し ストックリーの板にも慣れてきたなぁ。
でも、朝は、フォルクルの軽く短い板で、コブやら、... -

- 2013年12月21日
- (ルスツリゾート)
STOCKLIストックリーLASER SC
Goldwin ウェア
今年のマテリアルです。
なんと、この板、16万... -

- 2013年12月15日
- (サッポロテイネスキー場)
ドルフィンのSIAのデモの谷藤さん。
なぜか、この時期の12月初旬にコブレッスン。企画した人す... -

- 2013年12月14日
- (ルスツリゾート)
北海道がおかしなことになっています。雨で全部とけて・・・。12月でこんなに雪少ないのはじめてに... -

- 2013年12月08日
- (サッポロテイネスキー場)
今日、三浦雄一郎 スノードルフィンスキースノーボードスクール
の開講日でした。
相変わらずの... -

- 2013年12月07日
- (ルスツリゾート)
ルスツです。今年初のルスツ。スティームボートAB グラン などがあいてますが、ちょっとだけ横道... -

- 2013年12月02日
- (サッポロテイネスキー場)
私はテイネ山の麓に勤務先のひとつがある
今日は午後からの勤務先(別のところ)、が、お休みで、12時... -

- 2013年12月01日
- (サッポロテイネスキー場)
ドルフィンスクールの申込開始日(忘れてたけど)。イントラさんも、講習(座学)があるらしく、むっ... -

- 2013年11月30日
- (サッポロテイネスキー場)
今日からテイネオープン おうちから20分♪ ちかーい。
シーズンはじめのオフピステ。ワイルドテ... -

- 2013年11月24日
- (中山峠スキー場)
風邪がなおらないけど、関係ない。暖かいし、湿度あるし、行った方がストレスないし、いってきました... -

- 2013年11月23日
- (中山峠スキー場)
いやー。前々日、仕事やすんでしまいました。血圧がさがりまくり、たってられなくなり。
這って帰り... -

- 2013年11月17日
- (札幌国際スキー場)
国際がプレオープンと、ONZEできいて(高校生がいってた^_^;)急いで、ネットで、調べてみると、おお... -

- 2013年11月16日
- (スノークルーズ・オーンズ )
あーあ。しょうがないけど、この狭さ。
狭いだけではなく、最初から荒れ気味(特に下)。荒れている...

