東京から車で6時間以内のスキー場一覧(2ページ目)

東京から車で6時間以内のスキー場・ゲレンデを紹介しています。時間の短い順、積雪の多い順やコース数や口コミによるランキング順にも並び替えることができます。

51100件を表示 / 全196

並び替え:
評価の高い順
積雪の多い順
コース数の多い順
東京から車で近い順
  • 会津高原たかつえスキー場の画像

    3.46(評価数:2029件)

    高い標高を生かした良質の雪質

    たかつえスキー場は、福島南部を代表する中級者向けのゲレンデで、滑走意欲の高いユーザーが多いのが特徴。1本あたりの滑走距離が長く、圧雪・パウダーなどさまざまな条件を受け入れる柔軟性のある構成。口コミでは「初心者から上級者までいけるコースがとても良...

    • コース:15
    • リフト:9
    • 東京から車で200
    • ハーフパイプ

    会津高原たかつえスキー場の口コミ

    程よく良き圧雪 良き圧雪バーンで最高でした 流石たかつえ
  • 戸狩温泉スキー場の画像

    3.46(評価数:1137件)

    ペガサスゲレンデの上部非圧雪コースが人気

    戸狩温泉スキー場は、長野県の温泉街に併設された中規模ゲレンデで、地元に愛される落ち着いた雰囲気。滑走距離は長めで、比較的空いており、のびのびと滑りたいスノーヤーに好評。口コミでは「天気も雪質も良かった。初心者にはオススメです。」「温泉が気持ち良...

    • コース:18
    • リフト:4
    • 東京から車で205
    • ナイター

    戸狩温泉スキー場の口コミ

    駐車場 駐車場が狭いので早めにきたほうがいいです。#道路事情
  • パルコール嬬恋スキーリゾートの画像

    3.46(評価数:1031件)

    3.2kmのゴンドラで最長4.5kmのロングクルージング

    パルコール嬬恋は、群馬エリア最大級のロングランが特徴のスノーリゾート。滑走距離は長く、クルージングを楽しむスノーヤーにぴったり。「ゴンドラで上から下まで滑ると距離があり楽しい。 コースも優しいのでカービングも楽しめるので良い。 」「楽しいスキー場...

    • コース:16
    • リフト:5
    • 東京から車で170

    パルコール嬬恋スキーリゾートの口コミ

    スキー オムライスが美味しかった
  • 会津高原だいくらスキー場の画像

    3.46(評価数:937件)

    バラエティ豊かな全12コース。電車でもアクセス可能

    会津高原だいくらスキー場は、バリエーション豊かなコースと空いていて快適さが魅力。「施設がコンパクトに纏まっており便利」「周辺のスキー場に比べ、パウダー率高いです。」「コースは分かりやすくて、リフトも一部を除いてすぐ乗れました」といった声もあり、...

    • コース:11
    • リフト:5
    • 東京から車で210

    会津高原だいくらスキー場の口コミ

    よいスキー場です! コースは分かりやすくて、リフトも一部を除いてすぐ乗れました✌️
  • 富士見パノラマリゾートスキー場の画像

    3.46(評価数:1695件)

    東京からアクセスしやすいスキー場。ゴンドラでロングコースを楽しめます。

    八ヶ岳を望む絶景と、高速ゴンドラで一気に滑れるロングコースが魅力の富士見パノラマ。週末は首都圏からのアクセスも良く、晴天率の高さも人気の理由です。「ゴンドラ一本で3000m一気に滑れますよ。ノンストップでも行けます」「コースにバリエーションはありま...

    • コース:7
    • リフト:7
    • 東京から車で140
    • オープン予定日:2025/12/20

    富士見パノラマリゾートスキー場の口コミ

    雲海 朝の雲海がとても綺麗だったよ
  • 岩原スキー場の画像

    3.46(評価数:1418件)

    超ワイドな緩斜面が人気。頂上からは絶景が広がります

    ゆったりと広がるワイドな一枚バーンが魅力の岩原スキー場。初級・中級者がのびのびと練習できる設計で、家族連れにも人気があります。滑走記録からも「広くて滑りやすいコースです。 インターからも近くありがたいです。」「晴れていて景色が綺麗でした。 本当に...

    • コース:20
    • リフト:9
    • 東京から車で140
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/29
    • ナイター

    岩原スキー場の口コミ

    子供と一緒に楽しめる 広くて滑りやすいコースです。 インターからも近くありがたいです。 ファミリー層も多く、キッズパラダイスは小さいですがたくさんの子供たちが利用して...
  • 黒姫高原スノーパークの画像

    3.45(評価数:951件)

    エリア最大規模のキッズパークも楽しい

    黒姫高原スノーパークは、ファミリー層に絶大な人気を誇る、ゆるやかな斜面と開放感が魅力のスキー場。滑走距離は適度で、初心者が安心して滑れる環境が整っています。「スキーデビューの子供にはサイコーのスキー場」「すごく穴場なスキー場だと思いました。急斜...

    • コース:8
    • リフト:6
    • 東京から車で190

    黒姫高原スノーパークの口コミ

    普通ですが楽 積雪的にもまだまだいける 端っこはまだパウダーあり
    • 4

    • 2025/03/04
    • mac
  • タングラムスキーサーカスの画像

    3.45(評価数:990件)

    ホテル直結でファミリーにも人気のスキー場

    タングラムスキーサーカスは、妙高高原のリゾート型ゲレンデで、家族やグループ旅行に人気の滞在型スキー場。滑走本数が多く、パウダーなど多様なコンディションを体験できます。「割と斜度がある斜面が多いのでファミリー、初心者よりは中、上級者向けのゲレンデ...

    • コース:14
    • リフト:6
    • 東京から車で210
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/29
    • ナイター

    タングラムスキーサーカスの口コミ

    ホテルハーベスト斑尾 このホテルはまぁまぁ値段するだけ有り、凄く良かったです。大浴場に関してはハーベストホテルの宿泊客は、タングラムホテルの方の大浴場にも入れるのだ...
  • やぶはら高原スキー場の画像

    3.45(評価数:1074件)

    名古屋から国道でアクセスしやすい、全13コースのスキー場

    やぶはら高原は、南信州エリア屈指の本格派ゲレンデ。標高差があり、しっかりと滑りごたえがあるコース設計が特長。「バリエーションの多いコースでスキーも景色も楽しめた」「スノボのカービング中級者ですが、どんぐりコースやこく2コースが斜面のバリエーショ...

    • コース:13
    • リフト:6
    • 東京から車で300
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/29

    やぶはら高原スキー場の口コミ

    かべ 壁コースはやばいいいいいい
  • 竜王スキーパークの画像

    3.45(評価数:1233件)

    SORAテラスからの絶景。非圧雪の木落しコースが有名

    標高差1,000m超のロングコースや、山頂の雲海が有名なビュースポット。初級者向けのワイドな緩斜面もあり、「山頂最高でした。パウダー素晴らしかったです。」「 ロープウェイの先はパウダースノーでした!」とのレビューが多く見られます。ナイターやスノーパー...

    • コース:17
    • リフト:13
    • 東京から車で200
    • オープン予定日:2025/12/06
    • ナイター

    竜王スキーパークの口コミ

    初心者が多い 平日なのに初心者が多くて混雑してまし
  • 志賀高原 熊の湯スキー場の画像

    3.45(評価数:830件)

    ロングシーズン楽しめるコンパクトなゲレンデ。熊の湯温泉が楽しめます。

    志賀高原の中でも特に雪質に定評がある熊の湯エリア。軽いパウダーとコンパクトながらキレのあるコース構成で、「志賀高原内では、こじんまりしたスキー場だけれど標高高く変化に富んだゲレンデはシーズン通して長く楽しめる」「雪質が良くて コースも多彩でした...

    • コース:10
    • リフト:6
    • 東京から車で230
    • オープン予定日:2025/11/15
    • ナイター

    志賀高原 熊の湯スキー場の口コミ

    志賀高原 最高のコンディションでした
  • 上越国際スキー場の画像

    3.44(評価数:1524件)

    駅から徒歩0分でエリア最大のビッグゲレンデ

    上越国際スキー場は、新潟県に広がる国内最大級のスキーエリアの一つで、4つのゾーンに分かれた多彩なコース構成が魅力です。口コミでは「いろんなコースがあって楽しい」「雪質もよく豊富な積雪で1日楽しめました。 広大なスキー場です。」「ナイターはまた違う...

    • コース:22
    • リフト:18
    • 東京から車で140
    • オープン予定日:2025/12/06
    • クローズ予定日:2026/04/05
    • ナイター
    • ハーフパイプ

    上越国際スキー場の口コミ

    積雪多かったです 天気も良かったので最高でした。 家族連れも多く、緩斜面のコースも多いので安心した楽しめます。 リフトのスピードが遅いのは子供向け?子供は怖がらず...
  • 黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングルの画像

    3.44(評価数:1307件)

    仙台宮城I.Cから約60分。小学生6年生まではリフト料金が毎日無料

    黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングルは、山形県ですが、仙台駅からのアクセス良好な中規模スキー場。コースのバリエーションが豊富で滑る楽しみが凝縮されている印象。レビューでは「規模の割に豊富な上級コース。中、緩斜面にも非圧雪部分がそこら中に...

    • コース:5
    • リフト:3
    • 東京から車で320
    • オープン予定日:2025/12/13
    • クローズ予定日:2026/03/29
    • 小学生リフト料金無料
    • ナイター

    黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングルの口コミ

    コース 氷気味のバーンでしたが、よかったです
  • Mt.乗鞍スノーリゾートの画像

    3.44(評価数:761件)

    松本ICから約1時間。標高2000mの良質な雪と温泉が特徴

    北アルプスの絶景と、天然雪の豊富さが魅力のMt.乗鞍。標高が高く、シーズン序盤から安定した雪質が楽しめるのが特長です。「とにかく雪質最高です」「雪質最高、リフト代も安いのにすいてます。」「初めてだがコースバリエーション豊富で一番下のエリアが楽しい...

    • コース:24
    • リフト:8
    • 東京から車で220
    • 小学生リフト料金無料

    Mt.乗鞍スノーリゾートの口コミ

    雪質 とにかく雪質最高です
  • 奥只見丸山スキー場の画像

    3.44(評価数:837件)

    2シーズン制のスキー場。春のパークが人気でプロも訪れます

    新潟県でも屈指の豪雪地帯に位置し、初滑りと春スキーの2シーズン制の奥只見丸山。雪深く閉ざされた冬季期間を経て、GWまで滑れるロングシーズンが魅力。「冬の始まりと、春先しかオープンしていないスキー場です。標高高いので、雪質も良く豊富です。」「滑って...

    • コース:10
    • リフト:3
    • 東京から車で195
    • オープン予定日:2025/11/29
    • クローズ予定日:2026/01/03
    • ハーフパイプ

    奥只見丸山スキー場の口コミ

    コブ コブが間延びしててあんまり面白くなかった
  • かたしな高原スキー場の画像

    3.43(評価数:673件)

    ファミリー向けのスキー専用ゲレンデ。

    スキーヤーオンリーで運営されている、貴重なゲレンデのひとつ。かたしな高原スキー場は、ファミリーに優しい設計と安全な導線が特長。「雪質も良く空いており、スキーの練習には丁度良いスキー場。」「なだらかなコースが多く、家族と楽しく滑るには良いところだ...

    • コース:11
    • リフト:6
    • 東京から車で150

    かたしな高原スキー場の口コミ

    スキー専用ゲレンデ 子供連れでも楽しめる
  • 万座温泉スキー場の画像

    3.42(評価数:751件)

    標高1994mの極上パウダーゲレンデ

    万座温泉スキー場は、硫黄香る本格温泉地の中に佇む、静かな中規模ゲレンデ。滑走本数は多く、コンパクトながらテンポよく滑れる構成で、春先の湿雪でもしっかり楽しめます。口コミには「温泉の質が最高」「空いていて快適」「ホテル併設で楽」「プリンスの従業員...

    • コース:9
    • リフト:1
    • 東京から車で190
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/22
    • 小学生リフト料金無料

    万座温泉スキー場の口コミ

    万座 万座協力 #コブ #パウダー
  • スノーパーク尾瀬戸倉スキー場の画像

    3.42(評価数:622件)

    尾瀬エリアでパークが一番充実

    スノーパーク尾瀬戸倉は、尾瀬エリア屈指の滑走派向けゲレンデで、滑走本数・距離ともに非常に充実。パークアイテムも充実しており、ロマンスコース沿いにアイテムが並んでいるので、流しながら楽しめます。「水曜日メンズデー」お食事券付きプランのコスパの良さ...

    • コース:9
    • リフト:7
    • 東京から車で160

    スノーパーク尾瀬戸倉スキー場の口コミ

    平日 空いていてよかったです。 #初心者向き #初心者向き
    • 3

    • 2025/03/17
    • hk
  • 会津高原高畑スキー場の画像

    3.42(評価数:1093件)

    2022-23シーズンよりスノーボードが解禁。モーションレコーダーで自分の滑りをチェック

    福島県の会津エリアにある高畑スキー場は、アクセスは少し遠いですが、その分最高の雪質で出迎えてくれます。「雪質は申し分なし」「ホームゲレンデです。大きいスキー場ではないですが、コースも色々楽しめます。」「雪質最高!ガラガラで好きなターンサイズで滑...

    • コース:10
    • リフト:4
    • 東京から車で230

    会津高原高畑スキー場の口コミ

    土曜日は、ブルーコース 日曜日は、オレンジコースなのですね!
  • エーデルワイススキーリゾートの画像

    3.41(評価数:515件)

    首都圏から日帰り圏内のファミリー向けスキー場

    エーデルワイススキーリゾートは、関東圏からもアクセスしやすい栃木の穴場ゲレンデ。「駅から無料バスが出ており、浅草からの特急に接続していることから非常にラク」「空いていて滑りやすい」「初心者、中級者にはとても良いゲレンデです」といった実用的な評価...

    • コース:11
    • リフト:5
    • 東京から車で155

    エーデルワイススキーリゾートの口コミ

    カツカレー美味しかった カツカレー美味しかったです
  • 天元台高原スキー場の画像

    3.41(評価数:567件)

    山岳スキー気分を味わえるスキー場

    天元台高原スキー場は、ロープウェイでアクセスする山形の天空ゲレンデ。滑走距離の平均値が高く、圧雪や自然雪を中心に多様な雪質を体験可能。「晴れていれば見晴らしも雪質も最高ですが、風の強さ次第でゴンドラもリフトも止まるので、そこに注意です。」「パウ...

    • コース:7
    • リフト:4
    • 東京から車で330
    • オープン予定日:2025/11/22
    • クローズ予定日:2026/05/06

    天元台高原スキー場の口コミ

    中級に丁度良いコース あとは晴れてくれたらサイコー
  • 月山スキー場の画像

    3.41(評価数:575件)

    4月から始まるサマースキー

    月山スキー場は、超豪雪地帯に展開するスキー場で、冬の間は雪が多すぎてゲレンデオープンができないため、オープン期間は4月から7月となっている。日本で唯一の夏場でも滑ることのスキー場。大斜面にはコブ斜面もあり、楽しめる。中・上級者ばかりが練習に集まる...

    • コース:3
    • リフト:3
    • 東京から車で320

    月山スキー場の口コミ

    コース 快晴 微風 人も少なめで快適でした コブは長いのが1本、あとは数本できてます 雪はゆるゆるで転んでも痛くありません 楽しく滑りました はじめに滑走開...
  • ロマンスの神様(旧:木島平)の画像

    3.40(評価数:576件)

    ワイドバーンと絶景が人気

    ロマンスの神様スキー場は、名前通りの印象に残るネーミングと、緩急のあるレイアウトでリズムよく滑れる気持ち良さ重視のゲレンデ。滑走本数が多く、テンポ派スノーヤーにぴったり。晴れの日の比率も高く、パウダーや圧雪を楽しめるチャンスも十分。口コミでは「...

    • コース:10
    • リフト:7
    • 東京から車で200

    ロマンスの神様(旧:木島平)の口コミ

    春ボード ザラメだけどまだいけます
    • 3

    • 2025/03/24
    • mac
  • 高峰マウンテンパークスキー場の画像

    3.40(評価数:619件)

    標高2000mがもたらす良質な雪

    高峰マウンテンパークは、標高2,000m級の高地にある長野の穴場スキー場。晴天率が高く、雪質もパウダーと圧雪のバランスが良好。滑走距離・本数ともに優秀です。「標高2000mの高さがあるので雪質、景色は魅力十分、晴れた日には北アルプス、 八ヶ岳の山並がきれい...

    • コース:6
    • リフト:4
    • 東京から車で150
    • オープン予定日:2025/11/22

    高峰マウンテンパークスキー場の口コミ

    天気について 上越エリアが天気悪い時晴れているので天気重視の人は多はオススメ
  • 鳥海高原矢島スキー場の画像

    3.40(評価数:420件)

    市民スキー場とは思えない充実した設備のスキー場。ナイターがキレイ

    コースのほとんどが1,000m前後の長い距離を滑れるゲレンデ。中でも、1,300mの緩斜面が続くパノラマコースは、初級者でもロングクルージングを楽しめます。チャンピオンコースの他、クロスコース・スノーパークもあり上級者も飽きることなく楽しんでいただけます...

    • コース:7
    • リフト:2
    • 東京から車で360
    • オープン予定日:2025/12/19
    • クローズ予定日:2026/03/22
    • ナイター

    鳥海高原矢島スキー場の口コミ

    バンクド 初心者でも楽しめるコースです
  • 白樺高原国際スキー場の画像

    3.40(評価数:547件)

    ゴンドラで一気に頂上へ、全長5kmの林間コースが有名

    蓼科エリアに位置し、標高の高さから雪質の良さが自慢。ゴンドラ1本で頂上までアクセス可能な機動力のあるスキー場です。「白樺特有の硬いバーンではなく、乾いた雪で気持ちよく滑れました。」「2km弱の短いコースですが、緩斜面、中斜面、急斜面揃ってるし、この...

    • コース:7
    • リフト:3
    • 東京から車で180

    白樺高原国際スキー場の口コミ

    頂上付近の散歩コース。 #バリエーション 頂上付近の散歩コース。
  • ムイカスノーリゾートの画像

    3.39(評価数:706件)

    オフピステゾーン充実でパウダー好きに人気

    ムイカスノーリゾートは、新潟県南魚沼市にある落ち着いた雰囲気の中規模ゲレンデ。ファミリーゲレンデとしても人気ですが、上部のオフピステエリアは滑りごたえのあるバーンが揃っています。「ワイドバーンの緩やかな斜面が子どもにちょうど良いです。」「ファミ...

    • コース:11
    • リフト:4
    • 東京から車で150
    • オープン予定日:2025/12/24
    • クローズ予定日:2026/03/29

    ムイカスノーリゾートの口コミ

    人が少なくて 三連休半ばでこの混み具合なら
  • ピラタス蓼科スノーリゾートの画像

    3.39(評価数:573件)

    樹氷を見ながら4kmのロングコースが楽しい

    長野県・蓼科高原に位置するピラタス蓼科スノーリゾートは、標高2000m超の絶景滑走が魅力。レビューでは「いつも晴れていて、広く長いコースは空いている。」「長い距離を滑りたい人にオススメ!」という声が多く、ゴンドラを使ってのロングコース滑走を目当てに...

    • コース:7
    • リフト:3
    • 東京から車で170

    ピラタス蓼科スノーリゾートの口コミ

    朝がおすすめです 午後になると板掴みが出て来ますのでご注意!
  • いいづなリゾートの画像

    3.38(評価数:685件)

    ナイターでもがんがん滑れる

    いいづなリゾートは、長野県飯綱町にある隠れ家的な中規模ゲレンデ。「適度なコースと傾斜でした」「ナイターでも距離を滑れるのと、クワッドなので数を回せるのが良いですね!」といったレビューも目立ち、圧雪のきいた適度な斜度のコースでカービング好きからも...

    • コース:7
    • リフト:3
    • 東京から車で210
    • オープン予定日:2025/12/20
    • ナイター

    いいづなリゾートの口コミ

    お蕎麦屋さんが出来ていて、 火曜日と水曜日が定休日らしいですが、レストランはもちろんやっています。
  • グランディ羽鳥湖スキーリゾート【営業休止】の画像

    3.38(評価数:667件)

    【2024-2025シーズン営業休止】福島の穴場的存在のスキー場

    グランディ羽鳥湖スキーリゾートは、スキーヤーとスノーボーダー、さらにレベル別に考慮されたコースレイアウトになっており、ビギナーからベテランまでの幅広い層を満足させるスキー場である。またゲレンデは、高速クワッドを中心に幅の広いコースを中心に回せる...

    • コース:11
    • リフト:5
    • 東京から車で200

    グランディ羽鳥湖スキーリゾート【営業休止】の口コミ

    ボーダーバレーコースはボーダーには楽しい お昼の後スノーボードで4本滑りました。 ボードの時に必ず滑るのは第4ペアリフト降りて右手にあるボーダーバレーコースです。 ハーフパイプのような感じで...
  • シャルマン火打スキー場の画像

    3.37(評価数:645件)

    非圧雪ゲレンデが70%占めるパウダーの聖地

    新潟屈指のパウダー天国、シャルマン火打は「非圧雪が主役」という珍しい運営方針が話題。滑走記録からも「朝からふかふかのパウダー!」「荒れていない新雪は滑りやすいですね~」とのコメントが目立ちます。さらに「最近のスキー場では珍しい良心的な価格設定で...

    • コース:16
    • リフト:3
    • 東京から車で240

    シャルマン火打スキー場の口コミ

    良心的 最近のスキー場では珍しい良心的な価格設定でした
  • 志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場の画像

    3.37(評価数:562件)

    志賀高原の玄関口にある、広々とした一枚バーンのゲレンデ。丸池はスキーリフト発祥の地。

    志賀高原の玄関口ともいえるサンバレー・丸池・蓮池エリアは、連絡リフトでつながる3エリアで構成され、初心者〜中級者にやさしい構成。「サンバレーから奥志賀までの往復で半日飽きないで楽しめる!」「すいてるから練習するのにいいです」との声も多く、バス利...

    • コース:10
    • リフト:4
    • 東京から車で220
    • ナイター

    志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場の口コミ

    飽きない サンバレーから奥志賀までの往復で半日飽きないで楽しめる!
  • 3.36(評価数:409件)

    2024-2025シーズンは営業休止

    ※2021-2022シーズンより営業休止 営業情報は掲載されていませんが、過去の口コミや評価を閲覧いただけます。

    • コース:10
    • リフト:8
    • 東京から車で180

    エコーバレースキー場【営業休止】の口コミ

    上部へ 上部はまだ滑れないけと、上部まで行けるようになりました
  • しらかば2in1スキー場の画像

    3.35(評価数:599件)

    高い晴天率と人工降雪機で安定した積雪量

    しらかば2in1スキー場は、白樺高原の中でも特にファミリー・初中級者向けに整備の行き届いた滑りやすいゲレンデ。滑走距離・本数は十分で、「冷えて締まったピステンバーン。 青天率も高くて穴場的なゲレンデ。」「意外とコースバリエは多く楽しみます。」「初心...

    • コース:10
    • リフト:6
    • 東京から車で170
    • オープン予定日:2025/11/22

    しらかば2in1スキー場の口コミ

    ちょっと残念 #コブ を期待していたもののなくて残念
  • 鹿島槍スキー場の画像

    3.35(評価数:752件)

    混雑も少なく、4kmのダウンヒルも楽しめる白馬の穴場スキー場

    北アルプスの山々を背景に、ゲレンデのスケール感と快適性が融合した鹿島槍スキー場。ファミリー向けの中央ゲレンデから、テクニカルな中・上級コースまでバリエーション豊富。「ファミリーの名前が付いたけど、中級者以上でも楽しめる」「ポケモンが色んなところ...

    • コース:13
    • リフト:8
    • 東京から車で220

    鹿島槍スキー場の口コミ

    ポケモン ポケモンが色んなところにいて楽しかった♡
  • シャトレーゼスキーバレー小海の画像

    3.34(評価数:769件)

    人工降雪機でシーズン初めから2km滑走

    シャトレーゼスキーバレー小海は、八ヶ岳山麓の広大な滑走バーンと高原リゾートホテルがセットの大人向けゲレンデ。圧雪率が高く、スキー比率も高め。「広くはないスキー場ですが、急斜面、中急斜面、中斜面、緩斜面 常設初中級コブと練習には最高のスキー場です...

    • コース:8
    • リフト:6
    • 東京から車で160
    • オープン予定日:2025/12/15
    • クローズ予定日:2026/03/25

    シャトレーゼスキーバレー小海の口コミ

    練習には最高 広くはないスキー場ですが、急斜面、中急斜面、中斜面、緩斜面 常設初中級コブと練習には最高のスキー場です。 メインバーンは固めの中急斜面で迂回路が...
  • よませ温泉スキー場の画像

    3.34(評価数:562件)

    コースが広くて滑りやすいスキー場

    よませ温泉スキー場は、中斜面が中心の構成で、滑りごたえと静かな雰囲気が共存する隠れ家的なスキー場。「雪の多い山道を登らなくても 多い積雪、多彩なコースを楽しめる 良いスキー場」「圧雪と非圧雪のバランスがよくて楽しめました」といったコメントが目立ち...

    • コース:13
    • リフト:4
    • 東京から車で195
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/29

    よませ温泉スキー場の口コミ

    食べるところが少ない 食事を取れる場所が、たしか、ゲレンデに2箇所しかなく、座席数も限られていたのでお昼抜きになりました。
  • 鹿沢スノーエリアの画像

    3.33(評価数:356件)

    練習熱心なスキーヤーから支持されるスキー場

    鹿沢スノーエリアは、群馬の穴場として知られる、コンパクトながら滑走に集中できるゲレンデ。圧雪メインで安定感のある雪質、滑走本数も多くテンポ良く楽しめます。「人が少なくて練習に最適」「しまったバーンでとても滑りやすかったです。」との声もあり、混雑...

    • コース:13
    • リフト:5
    • 東京から車で170
    • オープン予定日:2025/11/22
    • クローズ予定日:2026/04/12

    鹿沢スノーエリアの口コミ

    人出 人が少なく安心して滑れました。
  • サンメドウズ清里スキー場の画像

    3.33(評価数:918件)

    晴天率が高く、2kmのロングコースが滑りごたえあります。

    八ヶ岳の南麓に位置するサンメドウズ清里は、抜群の景色と清潔感のある施設が魅力のリゾート系ゲレンデ。滑走記録にも「全コースとても良いバーン雪質で とても気持ち良く滑れました。」「全体的にマナーが良く、じっくり滑れるスキー場だと思います。お一人でも...

    • コース:8
    • リフト:3
    • 東京から車で150
    • オープン予定日:2025/12/13
    • クローズ予定日:2026/04/05

    サンメドウズ清里スキー場の口コミ

    サンメドウズカップ #リフト 早かった カフェなど席取りで込み込み
    • 4

    • 2025/03/08
    • nao
  • 湯沢中里スノーリゾートの画像

    3.32(評価数:711件)

    駅を降りればパウダースノー

    湯沢中里スノーリゾートは、駅直結でアクセス抜群の立地にあり、ファミリーやビギナーにやさしい湯沢の玄関口として知られています。広々とした緩斜面やキッズエリアが整備され、「初心者や家族連れが安心して楽しめる」といった口コミも多数。一方で、上級者向け...

    • コース:13
    • リフト:7
    • 東京から車で140

    湯沢中里スノーリゾートの口コミ

    湿雪雪壁コースザパークおもろ 湿雪雪壁コースザパークおもろ
  • 白馬乗鞍温泉スキー場の画像

    3.32(評価数:575件)

    モーグルコースにチャレンジしたい

    白馬乗鞍温泉スキー場は、白馬エリアの中でも穴場感があり、静かに雪を楽しめるスポット。滑走距離・本数ともに良好で、中斜面中心のコース構成はビギナーにも扱いやすい。「広く開けているゲレンデで、景色も良かったです! 緩斜面で滑りやすく、幅もあるので練...

    • コース:14
    • リフト:9
    • 東京から車で240
    • オープン予定日:2025/12/13

    白馬乗鞍温泉スキー場の口コミ

    ちょっと不便 アルプス第9リフトが故障で終日運休❗️ お陰でコルチナから戻る際はてっぺん若しくは少ないシャトルバスしかありません
  • ふじてんスノーリゾートの画像

    3.32(評価数:892件)

    富士山を見ながら滑る楽しさ

    ふじてんスノーリゾートは、富士山の麓に広がる景観抜群のゲレンデ。ナイター営業もあり、首都圏からのアクセスが良好。レビューでは「広くて滑りやすい。とてもよい」「緩斜面のロングコースはファミリーには最高のゲレンデだと思います。」との意見が目立ちます...

    • コース:7
    • リフト:4
    • 東京から車で90
    • ナイター

    ふじてんスノーリゾートの口コミ

    降雪のご利益 前日の降雪でとても滑りやすくなってました
  • 湯殿山スキー場の画像

    3.32(評価数:345件)

    豊富な積雪量にハーフパイプなどパークアイテムも充実

    湯殿山スキー場は、山形県の神秘的な霊山・湯殿山のふもとに広がる自然豊かなゲレンデ。滑走記録からは「ドカ雪後のパウダー三昧。」「パウダー祭り」といったコメントが目立ち、上質なパウダースノーを味わえるスキー場と言えます。アイテム豊富なスノーパークや...

    • コース:5
    • リフト:3
    • 東京から車で320
    • オープン予定日:2025/12/06
    • ハーフパイプ

    湯殿山スキー場の口コミ

    あれ? #コスパなんかメニューの写真で見るより量少ない
  • 関温泉スキー場の画像

    3.32(評価数:359件)

    新潟を代表するパウダーゲレンデ。荒天にも強い。

    妙高の隠れた名所とも言える関温泉。ディープなパウダーと個性的な雰囲気で知られ、「コンパクトだけど滑りがいがあるスキー場!」「制限無しで何処でも滑れる楽しさ倍増です」との声が多いスキー場です。ゲレ食として、レストラン「タウベ」を推す声多数。温泉街...

    • コース:4
    • リフト:2
    • 東京から車で220

    関温泉スキー場の口コミ

    コンパクトだけど コンパクトだけど滑りがいがあるスキー場!
  • スノーパーク イエティの画像

    3.31(評価数:1008件)

    日本で最初にオープンするスキー場

    「スノーパーク イエティ」は、日本一早くオープンすることで知られる富士山麓のユニークなスキー場。滑走距離は短めながら滑走本数は多く、アクセス性の良さと晴天率の高さが人気の理由です。「ナイターもできて手軽」「とにかく近くて便利」との声が多数。首都...

    • コース:5
    • リフト:3
    • 東京から車で90
    • オープン予定日:2025/10/24
    • クローズ予定日:2026/03/29
    • ナイター

    スノーパーク イエティの口コミ

    今シーズンもよろしくお願いします。 2024年-2025年シーズンスタートです。今シーズンも皆さんよろしくお願いします
  • 草津温泉スキー場の画像

    3.30(評価数:592件)

    滑りと草津温泉が同時に楽しめる

    草津温泉スキー場は、温泉地ならではのリゾート感と開放的な雰囲気を併せ持つゲレンデ。レビューでは「なだからな斜面が、4.5キロ続くコースあり」「ファミリーゲレンデって感じで行くのが良いでしょう。」「週末なのに、リフト待ちほぼ無し」との声があり、旅行...

    • コース:8
    • リフト:7
    • 東京から車で170
    • ナイター

    草津温泉スキー場の口コミ

    激混み 関越道、R17通行止めで、関東のスキーヤー、ボーダーが流れたせい?
  • 奥利根スノーパーク の画像

    3.29(評価数:601件)

    首都圏から2時間で小学生無料。早朝からナイターまでたっぷり滑れます

    奥利根スノーパークは、群馬県みなかみエリアにあるナイター対応の多機能ゲレンデ。都心部から2時間のアクセスの良さ、さらに小学生のリフト料金が無料とファミリーが訪れやすいスキー場です。「コースは意外とありますし、リフト乗り継ぎも良い。」「早朝券がお...

    • コース:10
    • リフト:7
    • 東京から車で135
    • オープン予定日:2025/12/13
    • クローズ予定日:2026/03/29
    • 小学生リフト料金無料
    • ナイター

    奥利根スノーパーク の口コミ

    整地 コースの広さの割に整地が少ないかな。 降雪以外はもう少し整地を増やして欲しい
  • スプリングバレー仙台泉スキー場の画像

    3.29(評価数:705件)

    仙台市内から約40分に、22時までのナイター

    スプリングバレー仙台泉は、仙台市街地からアクセスしやすい都市型ゲレンデ。レビューでも「こんなにハイレベルな環境のスキー場が仙台市内にある事が驚きです。」「仙台の街中から車で40分くらいで着くから手軽に行ける! コースは少ないけど、アトラクションも...

    • コース:10
    • リフト:4
    • 東京から車で290
    • ナイター

    スプリングバレー仙台泉スキー場の口コミ

    全体的にガリガリ 正月休みに行きました。全体的にバーンは硬め、人が多いので滑るのが大変でした。晴れた日なので山頂からの景色は良かったです
  • 会津高原南郷スキー場の画像

    3.29(評価数:302件)

    トッププロも訪れるハーフパイプが有名

    スノーヤーに人気の「南郷」は、ハーフパイプも備えるパークが充実した自由度の高いゲレンデ。「パウダーもパークも最高」といったレビューが象徴するように、滑走記録でも若年層やボーダーの利用が目立ちます。アクセスがやや遠いこともあり、穴場感も残っていま...

    • コース:10
    • リフト:3
    • 東京から車で210
    • ハーフパイプ

    会津高原南郷スキー場の口コミ

    愛され度No1のローカルスキー場 晴れていれば景色が良く、リフトは遅いがコース幅が広く斜度のバリエーションも豊富。スキー部合宿に最適 いかんせんアクセスが悪い。高速道路を通して欲...
  • 白樺湖ロイヤルヒルスキー場の画像

    3.28(評価数:398件)

    大人券1枚で2名の小学生が無料!高い晴天率と充実のパーク

    白樺湖ロイヤルヒルは、白樺湖畔にあるコンパクトで整備が行き届いたスキー場。「広くないけど滑りごたえはあります。」「上のバーンは空いていて広くて少々斜度があって最高でした。」「近隣でナイター営業をしてるのはここだけみたいなので、ナイター好きには重...

    • コース:10
    • リフト:4
    • 東京から車で170
    • オープン予定日:2025/12/13
    • クローズ予定日:2026/03/29
    • 小学生リフト料金無料
    • ナイター

    白樺湖ロイヤルヒルスキー場の口コミ

    広くないけど滑りごたえはあります。。 広くないけど滑りごたえはあります。初心者〜中級くらいなら楽しめそうです。

詳細で絞り込む

スキー場名で探す

アクセスで探す