OPEN
12/24
〒389-1226 長野県上水内郡飯綱町大字川上2755-209 [地図]
東京から車で210分 電車で130分
いいづなリゾートの口コミと評価(23件)
-
【最適♪】ファミリー&初級~中級者グループ
友達に家族と共にいいづなリゾートスキー場(飯綱町)に行ってきました。 はじめて行ったこのスキー場。ちょっと感動しました!! ①キッズパーク ソリ、ストライダー、チビスノーモービルなど、各種乗り放題でした!さらに室内キッズパークもあり、遊具、テレビ、そして、、、「アイスが食べ放題(笑)」これ全部込みで1,000円!やっす。 ②コース リフトは全3本で少ない方。ただ友人ファミリーのコメントに納得!このスキー場、リフト3本で全15コースをどこからどう滑っても、必ずチケットカウンターとレストランがある中心部...
-
ここにしては混んでいたらしい
2月の3連休の中日に行きました。 混雑を覚悟していたのですが、意外にもリフト待ちは無し。 ただ、レストランの席がお昼前には埋まってました。 駐車場はキャパが小さいのかな?全部昼前には満車になってましたが。 地元?の方が言うには、めちゃ混んでるそう。 私たちにとっては混んでるとは思いませんでしたが。。。
-
意外とデカいんです、このスキー場
☆☆☆☆ 4 満足 飽きずにたっぷり遊べるよ。 【総評】 2015年01月20日、5年ぶり再訪。 前夜、かなりの降雪があったにもかかわらず、まさかの大寝坊。タングラムへ行く予定日だったが急遽、こちらへ変更。14時過ぎの滑り出しで、上部リフト終了までの僅か一時間ちょっと、喰い残しパウダー不整地祭りとなった… 私の持ってるスキー場ガイド誌なんかだと完全にローカルスキー場扱いなんだが…イヤイヤけっこうデカいですよ。標高差600mは堂々のメジャークラスでしょ。この周辺では盟主的存在の戸隠スキー場よりずっと大きな標...
-
まずここで滑ってから
コンパクトなスキー場です。 しかしコースはとても良いと思います。 関東から戸隠や赤倉に行くときに、まずここで滑って 宿に向かうのはいいと思います。 リフト券の価格も良心的です。
-
20112/27 (日) 長野県 いいづなリゾートスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 飯綱高原、いいづなリゾート、ダブルヘッダー行ってきました。 天候:晴れ 気温:7℃(12:00 センターハウス前駐車場) リフト:搬器がかかっているリフトは全て運行 コース:全コース滑走可能。ところどころ土見えあり。 雪質:シャビ雪。(12時時点ではかなり荒れていました。ブレーキのかかる雪でした。滑走には注意してください) 駐車場:昼の時点で、センターハウス前は満車 アクセス路:まったく雪、凍結なし 良かった点 1、遠くに浅間山、菅平、斑尾山、志賀高原、...
-
2011/2/13(日) 長野県 いいづなリゾート速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:雪ときどきうす曇り 気温:-2℃(13:00 駐車場) コース:全コースオープン(大会開催の為、制限あり)、パノラマコース半分が未圧雪。わりと混み気味。 雪質:ドライ&パウダー 午後は第2高速ペア以下は緩め。 駐車場:センターハウス近辺とゲレンデサイドの一番上は昼でほぼ満車。 ゲレンデサイドの中、下は半分ぐらいの入り。 アクセス路:長野市側、信濃町側両方とも完全な圧雪路。 良かった点 1、やはり冷えると雪質がいい点 2、下のリフトでもパウダーラン...
-
2011/2/12(土) 長野県 いいづなリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:曇り+微雪ときどき晴れ 気温:-5℃(AM8:30 駐車場) コース:ポールバーン以外一般客滑走可能、混雑は昨年に比べると 人が多い。が中速高速ターンはできるぐらい。フォレストコースが 一番人気。 雪質:先週、気温が上がった関係だろうか?春雪に新雪を混ぜて 圧雪したようなバーン。やや硬めの部分が多い。 駐車場:センターハウス下はぱっとみ満車。(11:30ごろ) コース横は3分の1ほどの入り(12:00ごろ) アクセス路:融雪、除雪は完璧だが、部分部分積雪路が残...
-
長野市民のためのスキー場
初めていいづなリゾートに滑りに行きました。 コンパクトでリフトも早く良いスキー場でした。 規模的には関東からわざわざ行くスキー場ではないと思いますが 長野市内から近く、地元にとっては便利なスキー場だと思います。 名物のピザはテイクアウトもできるようになっていました。
-
100321いいづなリゾートスキー場
3/22が営業最終日。その1日前の訪問でしたが、雪量豊富な黒姫からわずか10数キロ南に来ただけで、雪は激減。地球がそこらじゅうで見えていて、首の皮1枚で何とか繋いでいる感じでした。更に寒冷前線の通過後で、強風のためクワッドは運休との事。訪問時には微風~無風でしたが、運行再開はありませんでしたorz 詳細はこちらをご覧下さい。 http://snownagano.blog.shinobi.jp/Entry/373/
-
2/28(日)長野県信越エリア いいづなスキーリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:雪のち曇り 気温:-1℃(AM9:00駐車場) 積雪量:120cm(昨日の公式積雪+実感) 雪質:カリカリの上に5~10センチの湿り気のある新雪 コース:全コースオープン リフト:すべてオープン アクセス路:一部積雪残りあり(昼、信濃町方面路)除雪融雪作業されていたものの凍結しそうです。 良かった点、残念な点は昨日のレビュー通りなので割愛します。 注意点 ・第1クワッドリフトは下部にて支柱を通過するときにグリスまじりの水滴が落ちてきますので注意が必要...
-
1/19(火) 長野県信越 いいづなリゾートスキー場の速報です。明日以降行かれる方は参考にしてください!!
天候:晴れ&曇り 気温:-2℃(AM8:00 駐車場) 3℃(13:00 駐車場) 積雪量:130cm(公式WEBより)⇒まぁ、それぐらい 雪質:終日乾雪 コース:全オープン、混雑度⇒小学校のスキー教室がありましたが、空いていました。(空いている休日と差があまりない?) リフト:全稼動、リフト待は、スキー教室が並んでいる時のみあり、駐車場:当然空いている。 アクセス路:スキー場近辺は積雪箇所あり、また融雪部が凍結するかもしれません。 良かった点 1、縦長で広めのコースレイアウト、コース整備も良くとても滑りやすい...