OPEN
12/22

3.54 (評価数:413件)

〒321-2612 栃木県日光市川治温泉高原鶏頂山 [地図]

東京から車で155電車で160

スキー場情報(詳細)

エーデルワイススキーリゾートの口コミと評価(25件)

  • 静かで落ちたゲレンデ

    4

    2020/02/04

    ブルースリー

    初心者、中級者にはとても良いゲレンデです^_^

    もっと見る

  • ちょっと混雑

    5

    2020/01/12

    暁の超鈍行

    三連休の中日だからか?いつもより混雑しています。

    もっと見る

  • 天気は良かったんだけど・・・

    ゲレンデコンディションは、ガリガリのアイスバーン。 子供達も怖がってました。 午後からは、多少雪も緩んできてコースによってはまあまあの所も。 しかし、ここは良くも悪くも初心者やファミリーが多いのですが、マナーやモラルが悪すぎ。特にボーダー。 子供の前に急に飛び出してきて子供が転んでも知らん顔。コース間の連絡通路を塞ぐ様に座り込み。コースのど真ん中で数人で座り込んで邪魔になる・・・ よそのスキー場でも同じなのかもしれないけど。 ここは、ゲレ食もうまくて安いし、リフト券も安いからお気に入...

    もっと見る

  • 久々のエーデルです

    3.5

    2014/01/05

    ずるずる

    1/4に行ってきました。 塩原から向かったのですが、 8時くらいで道がメチャ混み・・・ 大半はハンタマでしたが。 スキー場は、レンタルが結構並んでました。 20~30分くらいかな。 あと11:30位からレストランの席難民が ちらほらと出没してました。 コースは初級リフトが2~3分の待ち位。 他のコースはそんなでもないです。 年末に降ったからコース状況はよかったです! 全面OKだし、土の出てるとこはなかったし。 ここで1月上旬で全面OKって早いかも。

    もっと見る

  • コスパ最高

    最近、お気に入りのスキー場です。 ファミリーや初心者におすすめだと思います。まあ、初級者向けコースに 何ヶ所か「え~?この斜度で初級者向け?」と思えるような所もありますが・・・ びっくりカツカレー(だったかな?)もぜひ食べてもらいたいですね。ほんとにびっくりします。 リフト券も安いし、会員になれば特典もあるし、いいスキー場ですよ。 もう少し雪質と営業期間が長ければなあ~

    もっと見る

  • ファミリーで楽しめます。

    5

    2013/12/26

    カン2013

    エーデルワイススキー場は、初心者のお子さんから大人も楽しめるスキー場です。 緩斜面でお子さんの練習、ベテランは急斜面やコブで楽しめます。又、親子リフト券は、とてもリーズナブルですよ。スキー場選びの際、是非ご検討してみてください。

    もっと見る

  • ドッグラン

    4

    2013/12/20

    よしんちゃん

    ドックランコースがリニューアルOPENしペットと一緒にユキアソビが出来ます。 キッズパークも楽しめるアメニティーがいっぱいです。

    もっと見る

  • 子供向け

    4

    2013/12/08

    コイネチャン

    全体的に緩斜面が多く初心者や子供向けのコースが多い。何といってもリフト券が安いのが魅力ですね。ただ、センターハウスやリフト売り場からリフト乗り場までが、ちょっと坂道で、子どもにとってはつらいかな。

    もっと見る

  • お得なパックが魅力的でした。

    4.5

    2013/12/02

    らきあん

    今年の1月中旬に足を運びました。リフト1日券と、食事券800円分が付いた「サンキューパック」を利用しました。通常価格よりも400円安いという事で、1日中滑走が出来、大変お得感があったパックでした。

    もっと見る

  • どうして あんなに遅くしたのですか

    1.5

    2013/02/11

    (=^・^=)BOD

    せっかくのクワッドリフトが 台無しかも 遅い 超遅い 隣の 高速とは言いませんが  何台に抜かれるか せっかくのエーデルワイス きっと二台でそれも 高速で輸送し 下り場が混雑するから 時間差での それとも 単に電気代の節約?? ハンタマに・・・・ でも 今日11日 行きました あの遅いリフトの 攻略方法を考え 従業員さんに 聞いたら 平日はあの 遅いリフトのみと聞いて (ToT)/~~~

    もっと見る

  • とにかく・・・

    2

    2013/02/11

    takataka

    平日にいきましたが、平日は一番上に上がるリフトが第1クワッッド1本のみで、それがものすごく遅いです とにかく半端なくおそいです 1200mですが、約15分リフトに乗ることになり、1時間で3本程度しか滑ることができません とにかくリフトが遅い・・あのリフトに乗るなら2度と行きたくないと考えてしまうほどです せめて、となりの旧型の速い第2リフトのほうを平日営業にしてほしいです コースは隣のハンタマより空いているし、クロスコースもパークもモーグルもあって充実しているのに、あのリフトだけで行きたく...

    もっと見る

  • 緩斜面が多い

    4.5

    2012/12/22

    フミコサン1

    全体的に緩斜面が多く初心者や子供向けのコースが多い。何といってもリフト券が安いのが魅力ですね。ただ、センターハウスやリフト売り場からリフト乗り場までが、ちょっと坂道で、子どもにとってはつらいかな。

    もっと見る

  • 近くていいのですが

    1

    2012/08/19

    (=^・^=)BOD

    埼玉県越谷市からです まだ 早いこの時期に投稿なんてと思いでしょうが 今シーズンに期待するからです あの ゆっくり動く リフトは何方が考えたのですか あの 吹雪の中 ゆっくり動くリフトで 下り場までの時間を考えたのですか あの ゆっくり動くリフトが 止まります 何で あの リフトが有るうちは 行きたくないと 小学5年生の 女の子に 意見されました でも リフト券は 格安じゃなかったです あれなら もう少し走って 台鞍スキー場の方が 良いかも 今年もあの リフトは ゆっくり動くのですか ...

    もっと見る

  • ファミリー向け

    4.5

    2011/02/11

    シンチャン

    全体的に緩斜面が多く初心者や子供向けのコースが多い。何といってもリフト券が安いのが魅力ですね。ただ、センターハウスやリフト売り場からリフト乗り場までが、ちょっと坂道で、子どもにとってはつらいかな。

    もっと見る

  • ウィークデーサービス

    4.5

    2010/02/20

    あっきー

    月曜 1日券購入のお客様にソフトクリームをプレゼント 火曜 女性の方1日券2000円 水曜 1日券購入の方抽選で20名様平日リフト券プレゼント 木曜 男性の方1日券2200円 金曜 1日券購入のお客様にソフトドリンクプレゼント

    もっと見る

  • 子供向け

    4

    2010/02/11

    ユキユキペ

    全体的に緩斜面が多く初心者や子供向けのコースが多い。何といってもリフト券が安いのが魅力ですね。ただ、センターハウスやリフト売り場からリフト乗り場までが、ちょっと坂道で、子どもにとってはつらいかな。

    もっと見る

  • ファミリー向け

    4

    2010/01/18

    forest

    都内から近く、安く遊べるのでとても便利。 枯れ木コースなら気持ちよく滑れる

    もっと見る

  • 鐘をつきにいきます

    4

    2009/12/24

    ポンタのとなり

    上の方にある枯木ペアリフトに、一つだけ鐘のついたリフトが有ります。この席に座りたくて、タイミングを見計らってリフトに乗ります。上手く乗れれば、頭上の鐘を突くことが出来ます。子供らは、コレが楽しくて、座れたときは、鐘のつきまくりです。結構恥ずかしいかも。 また連れて行けとせがまれています。 近いからそのうちに…。

    もっと見る

  • リフト券安い

    4

    2009/01/27

    リョウマクン

    全体的に緩斜面が多く初心者や子供向けのコースが多い。何といってもリフト券が安いのが魅力ですね。ただ、センターハウスやリフト売り場からリフト乗り場までが、ちょっと坂道で、子どもにとってはつらいかな。

    もっと見る

  • 休日でも

    4

    2008/01/22

    えmi★

    わりと空いてます★ コースはあんまり長くないので物足りない感じもしますが、滑りやすくて好きです♪

    もっと見る

エーデルワイススキーリゾート 周辺のホテル