OPEN
12/22

3.56 (評価数:519件)

〒378-0411 群馬県利根郡片品村戸倉329 [地図]

東京から車で160電車で170

スキー場情報(詳細)

口コミ一覧(41件)

  • 水曜日メンズデー

    5

    2022/03/02

    ヨコ

    水曜日メンズデーで食事券付き1日券が2500円は破格。 コースも雪も良い!!

    もっと見る

  • 雨で

    3

    2021/03/21

    megyui

    コースについて

    貸し切り状態

    もっと見る

  • ザブザブ〜

    5

    2021/03/20

    megyui

    コースについて

    明日は雨らしいが 明日も頑張ろう

    もっと見る

  • 春の雨!

    1

    2021/03/13

    megyui

    コースについて

    土砂降りでした

    もっと見る

  • 快適

    カービングができれば楽しめる。ずらしができれば第五高速も。三家族で来ているが、ワンベースなので技能差があっても放牧できるのが良い。サイドを登るのと、ウェーブも良い感じ

    もっと見る

  • チケットのシニア年齢

    3

    2020/03/11

    サービスについて

    リフト券のシニア割引の対象年齢は、スキー場により、まちまちですね。私は現在58歳なので、60歳以上が対象のシニア券を買えません。50歳以上、55歳以上をシニアとしているスキー場に、つい惹かれます。せめて、58歳以上と設定して頂けたら、喜んで通います。

    もっと見る

  • 山の上のレストラン

    5

    2020/03/08

    ゲレ食について

    山奥の、リフトを降りた山の上のカレー屋さんで、揚げたて串カツと高級ハム、手作りピクルスが添えられたサラダの付いた、ボルシチと、シラスとチーズのほかほかピロシキをランチでいただきました。こんなにおいしい、出来たてのお料理は、平地でも、食べたことがありません。1,300円でした。来週の週末も、営業していますように。今度は、カレーとナン(くるみ入り?)が食べたいです。

    もっと見る

  • 今週はどこも雪質微妙みたいですね

    3

    2020/01/26

    しゅんぺい

    割とガリガリだがパークがあるのでヨシ!

    もっと見る

  • コスパ最高

    3.5

    2019/01/19

    ダスヲ

    木曜日がメンズデーで、一日券が2,000円です。 レディスデーは金曜日で、内容は一緒です。 1,200円分のランチ券付きなので、私の通えるスキー場ではコスパランキング1位です。 当日は全コース圧雪、一部雪の薄い箇所有。 勘を戻そうとひたすら練習しながら今更のように思ったのですが、戸倉ってあまりビギナー向けじゃないかも。パークに力入れてるようだし。 初心者コースで滑れるようになり、さあ次はどのコースに挑戦しようかとなった時、選択肢が少ないと言うか、何と言うか。 それでも人が少ないおかげで富士見コースも...

    もっと見る

  • 早く駐車場を舗装して

    3

    2017/03/05

    ダスヲ

    試乗会なので1年ぶりの来場。 というより試乗会でしか行かないスキー場になってしまった。 いいかげん駐車場舗装して欲しいです。 脱いだブーツも車内も泥だらけ。 ゲレンデ自体の魅力が大差ない場合、こういう点が選ばれない原因になります。

    もっと見る

  • ゲレンデにある「なんじゃこれ?」

    4

    2017/02/08

    雪虫

    ゲレンデなどスキー場内にある妙な建物や人工物って気にならない? 例えば尾瀬戸倉のロマンスコース下部にある小さな小屋風の建物が3軒並んであるけど、何かわからない?不気味な感じもする。

    もっと見る

  • コンパクトでいい

    4

    2016/03/06

    ダスヲ

    最大面積や最長距離を謳うスキー場ではありません。 しかし、リフト間移動を最小限に抑え、いくつかのコースを楽しめればいい私のようなユーザーにはこのくらいの規模の所が快適です。 とは言え、大会バーンもあり2000m以上のコースもあるので滑り応えはそれなりにあります。 と、ゲレンデはまずまずなのですが、尾瀬戸倉=駐車場ドロドロのイメージが真っ先に浮かぶので、そこが残念。多分全面舗装する気も無いようなので、ハイシーズンでも帰りにブーツを車に乗せるための新聞紙が必需品です。 余談ですが、帰り道にある...

    もっと見る

  • 長いコース

    4

    2015/02/20

    シンチャン

    ロマンスコースのスタートまでいくと、2200mの最も長いコースになります。コース内のSURGER PARKは、でこぼこを人工的に作った安全なパークです。スキーヤー、スノーボーダーを問わず、どなたでも楽しめます。

    もっと見る

  • 尾瀬戸倉

    5

    2015/02/16

    xxx

    いつもの雪質は少し硬い印象でしたが、連日の降雪でふっかふかのパウダーを味わえました。 地形で遊べる箇所もたくさんあるので、フリーラン派の私も十分楽しめました。

    もっと見る

  • 中級者以上向け。

    4.5

    2014/03/23

    ダスヲ

    ビギナー用練習バーンは1枚のみ、あとは大会コースや限りなく上級に近い中級コースでコンパクトに構成されているスキー場。 高速ペアリフトがあるのはgood。滑りごたえのあるコースで何本もこなして脚前上げるにはもってこいかと。 この日は昼前まではカリカリのアイスバーン、昼前から昼飯後までがベストコンディションでそれ以降はシャバシャバ。この時期だから仕方ないですね。 食堂はカレーよりモツ煮定食のほうがおすすめです。 これでもう少しICから近ければ良かったんですけどね~。 そこが惜しい。

    もっと見る

  • スロープスタイル!

    5

    2014/03/16

    shuちゃん

    スロープスタイルの大会をやっていました。 流石にソチオリンピック代表選手を送り出したスキー場です。 キッカー、ハーフパイプ、どれをとってもメンテは文句なし。 SL、GSにも力を入れていますし、スキーヤー、ボーダー共に楽しめる数少ないゲレンデですね。

    もっと見る

  • フリースタイル

    4

    2014/03/08

    shuちゃん

    約1ヶ月ぶりのスキーは息子の要望で、ハーフパイプを楽しみました。 ゲレンデコンディションは気温も低く、サラサラ。 飛んだり跳ねたり息子は久しぶりのスキーを満喫しておりました。 ここはパークのレイアウトが良く、メンテもしっかりしています。 高速リフトは二本とも2人乗りですが、減速運転もせず超早い! アルペンとフリスタをストレス無く両方楽しめる、ゲレンデですね!

    もっと見る

  • 全国中学生スキー大会開催中!

    3.5

    2014/02/03

    shuちゃん

    大会期間中の5日迄全体の半分が貸切状態ですが、レース観戦ができて楽しめます。レベルの高いレースで応援合戦も気合が入ってました。 ここのところ群馬は気温が高く、降雪が少ない為朝はガリガリ君で昼からザラメでした。 ゲレンデコンディションが予想できたので、戸倉でフリスタ、エアーを息子と一緒に楽しんで正解でした。 今晩からは寒気が入り降雪が有りそうですので、明日は岩鞍に行って見ます。

    もっと見る

  • 長いコース

    4.5

    2013/12/08

    ユキユキペ

    ロマンスコースのスタートまでいくと、2200mの最も長いコースになります。コース内のSURGER PARKは、でこぼこを人工的に作った安全なパークです。スキーヤー、スノーボーダーを問わず、どなたでも楽しめます。

    もっと見る

  • キッズパーク

    5

    2012/12/09

    kazu

    ここのキッズパークはゲレンデの上から滑り込めない形になってるので 小さなお子さんと遊ぶにはとても親切で安全な設計になってます。

    もっと見る

スノーパーク尾瀬戸倉スキー場 周辺のホテル