OPEN
12/17
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 [地図]
東京から車で150分 電車で180分
サンメドウズ清里スキー場の口コミと評価(40件)
-
2020/1/10 サンメドウズ清里
朝は冷えていてA、C、G1、E、G2コース共に圧雪はしっかりして有りました。特にAとCコースは快適でした。しかし残念な事にペアリフトの遅れに付いてリフト待ってるお客さんが居るのに場内放送もホームページに記載も全く無くペアリフトの作業係員がお客さんに毎回説明してました。係員さんは良い人ですが、場内オペレーションは見直すべき。遅れている旨の放送があるだけである程度は分かるからです。フラワー下りてからペアリフトの運行状況が分かりにくいので表示するべきと思います、
-
子供スキーにはもってこいです。
スノーランドには、タイヤチューブでくるくる回る雪上メリーゴーランドがあり、子供が喜ぶこと間違いなし! ソリゲレンデも全長100m幅30mと広々、キッズプレイルームも近くにあり、いつでも休憩できるので安心です。
-
ファミリー向けスキー場
ゲレンデ整備は他のスキー場と比べてダントツに完璧にされていると感じました。ゲレンデに流れる音楽も、流行の曲を繰り返し、繰り返し聞かされる他のスキー場と違って、センスの良い大人っぽい選曲で気分よく滑れましたよ。
-
ファミリーにもってこい
ホームゲレンデはサンメドウズです。ゲレンデ中腹にある清里カフェの牛肉の煮込みは絶品です。ゲレンデは、休日ちょっと混んでいるのが難点です。
-
スキーヤーオンリー期間を延長してほしい
サンメドウズは今シーズンの場合、2月13日までスキーヤーオンリーです。 神奈川から一番近いスキーヤーオンリーのスキー場です。 その価値は充分あると思いますので、ぜひもう少し長い期間で実施して ほしいです。 中腹にある清里カフェは、ゆったりとした空間でランチを楽しめます。 ただ、窓に面したカウンター席はイスが低すぎて食事をするのは困難な 感じでした。また、美味しそうなサラダが14時からしか食べられないのも 残念でした。
-
2014/03/16(日) 山梨県 サンメドウズ清里の速報
八ヶ岳エリアスキーリレー本日2箇所目は、初山梨のサンメドウズ!! 明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れ 気温:0℃(11:30 P3) 風:それなりに強い! 稼動リフト:全て稼動、 滑走不可コース:D、D2が大会規制 コース状況:どのコースも春の雪が固まった感じでカリカリ。 しかも人工雪の布のような感触がちょっと滑りにくい。 A、F、G1コースは非常に込み合っており、コースが荒れているので 滑走中は注意が必要。(子供が多い) 尚、パノラマリフトに載っていると、下部は枝が...
-
天気予報をチェックして行くとベスト
1月31日に行って来ました。Tenki.jp「サンメドウズ清里の天気」日本気象協会の予報を毎日チェックしていて、晴れて気温が低すぎず雪室が良く風が無いベストな日を選びました。予報通り快晴で、中央道・長坂ICからの道は清里駅に近づく辺りから少しシャーベットや雪が固まっている程度。東京の中学1年と2年生の団体がバス5台入っていましたが、一般客は車50台程度で、リフトはほとんど待ち時間ゼロ。リフト乗り場での気温は朝10時3℃、午後4℃。毎日、人工雪を撒いているそうでやはり少し重い雪という感触。バーンはさほど硬くは...