OPEN
11/25

3.50 (評価数:424件)

〒992-1461 山形県米沢市白布温泉天元台 [地図]

東京から車で330電車で300

スキー場情報(詳細)

口コミ一覧(27件)

  • 圧雪は

    2

    2022/04/16

    SHINTA

    コースについて

    圧雪は全然してないのか、かなり斜面が凸凹、コブも斜面の大半をしめ、コブが下手な俺は結構きつかったけど、良い練習になった。

    もっと見る

  • カービングスキー

    5

    2022/01/23

    デニー

    コースについて

    お天気に恵まれました。

    もっと見る

  • good

    4

    2020/02/24

    たま

    Good

    もっと見る

  • ここは別

    5

    2020/01/02

    kum@chin

    麓は営業出来てないけど、やっぱここは別。 寒いけど雪質もイイし最高です。

    もっと見る

  • 天元台も一部滑走可…(^。^;)

    4

    2019/12/25

    雪だるまんXX

    コースについて

    R元.12.25現在しらかばスラロームバーンのみ滑走可能です。 年末寒波で全コース開放になると嬉しいです。

    もっと見る

  • 5月12日まで営業予定ですが、、、

    4

    2019/03/17

    雪だるまんXX

    西吾妻山の北側で最上部が1820mの天元台ですが、暖冬の影響でGWには滑走可能コースが少なくなりそうです。 現在はつがもりゲレンデから湯の平コースまで6kmのロングランが楽しめますが、湯の平はもうすぐ滑走不可になりそうです。 GWまでは、つがもり・しゃくなげ・しらかばの3ゲレンデは滑走できるといいなと思っています。 【昨年のしらかばゲレンデは、GW滑走不可だったのでもう一降りほしいところですね…(^。^;)】

    もっと見る

  • 悪天候でもパウダースノー最高

    4

    2019/01/12

    バカボン

    前日もひどかったけど今日も湿った雪や突然寒くなったりと天候が目まぐるしく変わるコンディションでしたが、一瞬晴れるタイミングで深雪コースに入れるともう最高のパウダースノーがあじわえてよかったです。

    もっと見る

  • 快晴の天元台は珍しい

    5

    2019/01/08

    いろ

    友達いわく快晴の天元台は珍しいとのことで、確かに数回目の天元台でしたがこんなに山々が綺麗に見えたのは初でした! ゲレンデも気温が低いので締まったバーンで、ラストまでみんなでガッツリ滑りました! 次はパウダーに当たればいいな☆(*´ω`*) 締めは近くの小野川温泉の尼湯で温まって帰りました!

    もっと見る

  • パウダースノー

    4.5

    2019/01/04

    ぐるめえ

    雪量が多かった!パウダースノーで最高!

    もっと見る

  • 山形ローカルの天元台

    5

    2018/12/19

    ヨシキ

    リフトは3本しかありませんが、雪質最高です。 但し、トップシーズンは激寒ですので厚着で滑って下さいね。

    もっと見る

  • 例年にない融雪(゚o゚;

    4

    2018/04/29

    雪だるまんXX

    今年は3~4月の高温で融雪が進み、GWはつがもり&しゃくなげゲレンデのみ滑走可です(>_<) ロープウェー&しらかばリフトのスキー手持ち乗り継ぎ疲れます(x_x)

    もっと見る

  • 春スキー

    4

    2017/02/02

    きよ

    春でもよい雪で長距離滑れます。さすが東北という感じ。米沢周辺の食や観光も見逃せないですね。よい温泉が多くぜひはいってほしいです。

    もっと見る

  • 本当に視界ゼロでした

    3

    2015/02/25

    バカボン

    目の前が本当に何も見えずレストハウスに行くのも今まで天元台に通っていたから辿りついた感じでした。 はじめての天元台でしたら遭難間違いなしの状態でしたが、これもまた天元台でしょうか。

    もっと見る

  • 新雪・深雪がこのスキー場の特徴

    4

    2015/02/25

    バカボン

    タイトルどおり、新雪・深雪がこのスキー場の特徴ですがそれだけ天気の当たり外れが激しいスキー場です。長い目で回数を重ねて楽しみたいスキー場です。

    もっと見る

  • シーズン中なら

    4

    2012/04/25

    とし和尚

    シーズン中なら非圧雪を楽しんだり、下山コースも楽しめるでしょうが、現在は春。 でも復習するには良いです。道中雪もないし。プレミアム料金でお得です。 一部コブ斜面があり多くの方が楽しんでいましたが・・・自分は相変わらずびびって近づきませんでした。 リフトでは最近めずらしく?ずっと音楽を流していました。意外に楽しめました。

    もっと見る

  • 東北中央自動車道建設中

    4.5

    2011/02/21

    バカボン

    R13号線脇に東北中央自動車道が東北道と山形道をつなぐ工事を本格的にやっているようです。特に福島から米沢の間は大工事のようでトンネルと橋梁の工事が冬なのに一緒懸命工事を実施しているようです。コレが完成すれば、天元台がいっそう近くになり、仙台からだとどちらのルートをつかってもOKなのではやく完成してほしいです。

    もっと見る

  • 大自然

    4

    2011/02/19

    ユキチャンペ

    吾妻山の北斜面、トップ標高1,820mのところにあるスキー場。アクセスにはロープウェイを使用しなければいけないが、自然環境の素晴らしさには目を見張る。

    もっと見る

  • 〆は湯の平コース

    4

    2011/02/09

    バカボン

     天元台にいったことのある人は知っているとは思いますが、ゲレンデに行くには、まずロープウェイで湯の平駅(標高950m)から天元台高原駅(標高1350m)まで行かないと滑ることは出来ません。しかもロープウェイの運行は20分間隔なので、特に滑り終わってからの帰りがとても不便です。(乗車する人が多ければ臨時便はでます)  そこでタイトルの湯の平コース(3000m)を利用することになりますが、このコースは本来は上にあるペンションとかに物資を運搬するための道のようなので、コースの斜度的には緩やかなの...

    もっと見る

  • 天元台高原

    4.5

    2010/02/20

    ゆきんこ

    米沢市内を一望できる高さにあります。 高地にあるので雪量も多く、長いシーズン滑れるスキー場です。

    もっと見る

  • 雪質最高!

    5

    2010/02/15

    滑り屋

    天元台の2月ハイシーズンのピステンバーンは雪質が本当に最高です! 朝イチから極上ランが楽しめました!ランチの時にレストランの水を 飲んでみたら甘くて柔らかな美味しい水でした・・・驚いてスタッフに 聞いてみると「裏に湧いている水をそのまま引いてきている」とのこと。 豊かな自然の恵みに感謝ですね。。。

    もっと見る

天元台高原スキー場 周辺のホテル