OPEN
12/16
〒949-1322 新潟県糸魚川市西飛山 [地図]
東京から車で240分 電車で240分
シャルマン火打スキー場の口コミと評価(19件)
-
初心者ダメ(>_<)
初心者、初級者は近づかない方がよい。 体力無い人、ガッツ無い人も同様。 深い雪にはまっても抜け出せるサバイバーは きっと楽しめるはず…
-
大好きなスキー場です
変態かマニアックな人が行くとこでしょ?ってよく言われます。圧雪してないので、スノボだと楽しめます。技術不足のため、スキーではちょっと辛いです。
-
パウダー好きにはたまらない
昨シーズンの終盤でしたが、降雪が激しくなる予報だったので仕事を休んで訪れました。平日なのに結構な競争率なのがシャルマンらしいと思った朝でしたが、その人数にも余りあるパウダーでした。脚がフラフラになるまで攻めて、ガッツリパウダーを満喫することが出来た1日でした。また今シーズンもパウダーを喰いに行きたいです。
-
ゲレンデ整備御苦労様
晴天過ぎて、気温が高いのに、お昼前迄固めのバーンでした。 おかげで、充実した試乗ができました。 来シーズンも宜しくお願いします。
-
2013/04/29(月) 新潟県 シャルマン火打の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れ 気温:20℃(11:45 駐車場) 積雪:60cm(ベース)、320cm(トップ) リフト:真ん中と左の下は運行、リフト待は一切なし。 コース:全コース滑走可能。オフピステ部は結構雪崩が あり、そこは滑走禁止の竹がさしてある。雪は当然シャビシャビだが ブレーキはかかったりしない雪質。ポール張りがあり一部コース制限。 だが、コースはガラガラ! 駐車場:半分弱の入り GWが終わってからでもぜんぜん滑られそうだが、営業は5月6日まで! もったいない・・・
-
130414シャルマン火打
非圧雪主義をキャッチコピーにしているスキー場です。 勿論圧雪バーンもありますが、コース幅が狭く斜度もキツメです。大きく迂回するクルージングコースもあるので、発展途上な方でも山頂からの滑走は可能です。
-
2013/03/31(日) 新潟県シャルマン火打スキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:曇りのち雨 気温:1℃(AM8:00駐車場) コース:全コースオープン、 リフト:左の中腹のヤツのみ休止。 積雪:450cm コース状況:全コース土見えは一切なし、さすが4m越え。 コースで茶色になっている所もなし、オフピステでは、部分部分で土見え 雪壁崩れがあるので、コース外滑走は注意が必要。雪もしゃびしゃびでは なくやや硬め。朝にうっすら新雪が降ったようで、板にブレーキがかかる。 しかし、雨が結構降ってきたので、昼にはシャビシャビ! アクセス路には...
-
圧雪コース、もうちょっと欲しい。
新雪・深雪のスキー場なのですが、もう少し圧雪バーンがあればと思います。 あと、節電なのでしょうが、第2ペアリフトの営業がないのが残念。 規模以上に楽しめる、いいトコだと思います。
-
2011/2/4 (金)新潟県 シャルマン火打の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れのち曇り 気温:6℃(13:30 駐車場) コース:全コースオープン(含むオフピステ) リフト:第3ペアのみ休止 雪質:圧雪コースは、終日ほんの少し湿り気あり、非圧雪コースは午後 水分を含んだ雪で板にブレーキがかかる雪。それ以外は、前日晩に硬く なった雪面上に5-10cmほどの新雪あり! アクセス路:完璧や除雪、融雪。しかし、雪壁が大きく、歩行者、対向車 等が非常に見づらい為、運転には注意しましょう。 良かった点: 1、1枚バーン風だが、非圧雪エリ...
-
090404シャルマン火打
豪雪地帯で知られるこの地も今年の暖冬小雪の影響は大きく、3/29に今季の最大積雪の300cmに達したようでした。 ハイシーズン中は深雪なオフピステで滑れるのがここの売りですが、すでに4月ともなると水分たっぷりの湿雪重雪で、残念ながら未圧雪ゾーンではターンできないほど重かったです。 クワッド1本で全コースをカバーする、というか全山どこを滑っても良いようなスキー場ですが、リフトの両側は圧雪コースになっていて、そこをメインで滑りました。アルペンの試乗会をやっていたので、それ目当ての人で結構な賑わいでした。 ...