草津温泉スキー場
OPEN
12/16
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町 [地図]
東京から車で170分 電車で185分
現在の積雪量・滑走状況
- 積雪: -
- 滑走状況: オープン前
草津温泉スキー場の概要
-
滑りと草津温泉が同時に楽しめる
日本三名泉に挙げられる草津温泉。その草津温泉街に隣接する見えるのが草津温泉スキー場です。1935年に開設された歴史あるスキー場としても知られる。噴火の影響で、ゲレンデが縮小され、現在は青葉山ゲレンデまでとなっています。2本の初級者向け林間コースが人気です。全長500m、高低差108mのバンジップテングというアトラクションがあり、雪上を滑空することができます。
営業期間 | 2023年12月16日(土) 〜 2024年04月07日(日) |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00 |
ナイター営業 | 17:00~21:00 ※ナイター営業日:2022/12/29~2023/3/18までの毎週土曜日と12/29~1/3、1/8 |
東京から | 車で170分、電車で185分 |
リフト料金
利用料金 | 1日券(開始~17:00)(大人):4,400円 2日券(開始~翌日17:00)(大人):7,900円 リフト料金をもっと見る |
---|
(2022/12/02 更新)
スキー 44% |
スノーボード 56% |
上級 55% |
中級 35% |
初級 10% |
-
いいつか
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:24.9km
- 最高速度:46.4km/h
#自撮りはスポーツ https://www.instagram.com/iitsukaaa/
口コミ
基本情報
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町 |
---|---|
電話番号 | 0279-88-8111 |
WEB | https://www.932-onsen.com/winter/index |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で170分、電車で185分 |
---|---|
車でのアクセス | 関越道渋川伊香保ICから約60kmまたは上信越道碓氷軽井沢ICから約57km |
電車でのアクセス | JR長野原草津口駅から草津温泉行きバス約25分、草津温泉バスターミナルから無料送迎バス約5分 |
駐車場 | 駐車料金: 土・日・祝日・年末年始1,000円(平日無料) /駐車可能台数:2000台 |
ゲレンデスペック
総コース数 | 8本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 2171m |
べース(最低標高) | 1245m |
標高差 | 926m |
最大斜度 | 33度 |
最長滑走距離 | 8000m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 6台 | - | 2台 | - | - | - | 8台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | あり |