草津国際スキー場
OPEN
12/12
3.56
(評価数:295件)
〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町 [地図]
東京から車で170分 電車で185分
草津国際スキー場は1935年に開設された日本でも屈指の老舗のスキー場である。標高2170mから広がるゲレンデは広大で雪質も良く、なんといってもその標高差を生かしたロングコースが特徴で、最長距離はなんと8.0km。標高が高いためにシーズンが長いことも特徴のひとつである。滑った後はなんといっても日本三名湯の1つである草津温泉を楽しむことができる。草津温泉では、湯畑や足湯やお土産屋など数多くのお店があり、温泉街の散策もまた楽しい。
現在の積雪量・滑走状況
更新日:2021年01月23日
- 積雪: 0cm
- 滑走状況: 一時閉鎖
投稿者の割合
スキー 42% |
スノーボード 58% |
投稿者のレベル
上級 45% |
中級 41% |
初級 14% |
写真
口コミ
草津国際スキー場の基本情報
営業期間 | 2020年12月12日(土) 〜 2021年04月04日(日) |
---|---|
営業時間 | 8:30〜17:00 |
ナイター営業 | 17:00〜21:00 ※ナイター営業日:2020年12月29日〜2021年3月20日までの毎週土曜日と12月29日〜1月3日、1月10日 |
ホームページ | https://www.932-onsen.com/winter/index |
住所 | 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町 |
TEL | 0279-88-8111 |
利用料金 | 1日券(開始〜17:00)(大人):4,000円 2日券(開始〜翌日17:00)(大人):7,200円 リフト料金をもっと見る |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で170分、電車で185分 |
---|---|
車でのアクセス | 関越道渋川伊香保ICから約60kmまたは上信越道碓氷軽井沢ICから約57km |
電車でのアクセス | JR長野原草津口駅から草津温泉行きバス約25分、草津温泉バスターミナルから無料送迎バス約5分 |
駐車場 | 駐車料金: 土・日・祝日・年末年始1,000円(平日無料) /駐車可能台数:2000台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 70% |
スノーボード 30% |
コース比
上級 20% |
中級 50% |
初級 30% |
総コース数 | 8本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 2171m |
べース(最低標高) | 1245m |
標高差 | 926m |
最大斜度 | 33度 |
最長滑走距離 | 8000m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 6台 | - | 2台 | - | - | - | 8台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
天狗山第4ロマンスリフト右枠には、スノーエスカレーターを完備したキッズパークが完備されており、ソリ遊びやスノーレーサーなどを楽しむことができる。天狗山第3駐車場に天狗山託児所「ゆきんこはうす」が設置されており、1歳から6歳までの子どもたちを預かってくれる。ネットからの予約もできるので便利。
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | あり |
リフトサービス | --- |