鹿島槍スキー場
OPEN
12/16
〒398-0000 長野県大町市平鹿島槍黒沢高原 [地図]
東京から車で220分 電車で270分
現在の積雪量・滑走状況
- 積雪: -
- 滑走状況: オープン前
鹿島槍スキー場の概要
-
安曇野から一番近いスキー場。5kmのダウンヒルが人気
鹿島槍スポーツヴィレッジ(鹿島槍スキー場)は、標高1550mのノースMt.と1335mのウェストMt.の2つのトップを持ち、ベースまで720mある標高差を生かしたロングコースが魅力のスキー場である。白馬エリアの中では安曇野ICから一番近くにあり、アクセスの良さも人気の秘密である。初級者でも滑ることができるノースMt.トップからベースまでの5,000mのロングコースや、大きなコブが特徴の最大斜度38度を誇るコース5-Cはエキスパートでも力が入る挑戦しがいのあるコースとして有名である。
営業期間 | 2023年12月16日(土) 〜 |
---|---|
営業時間 | 8:30~16:00 |
ナイター営業 | --- |
東京から | 車で220分、電車で270分 |
リフト料金
利用料金 | 1日券(8:30~16:00)(大人):4,000円 1日券with キッズパック(大人):4,000円 リフト料金をもっと見る ※未就学児までリフト料金無料 |
---|
(2022/12/02 更新)
スキー 44% |
スノーボード 56% |
上級 67% |
中級 28% |
初級 5% |
口コミ
基本情報
住所 | 〒398-0000 長野県大町市平鹿島槍黒沢高原 |
---|---|
電話番号 | 0261-23-1231 |
WEB | https://www.kashimayari.net |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で220分、電車で270分 |
---|---|
車でのアクセス | 長野道安曇野ICから約36.8km・約55分 |
電車でのアクセス | JR信濃大町駅からバス約40分 |
駐車場 | 駐車料金:中央駐車場(土日祝と年末年始):1,000円/日・台(ご予約の場合、1,500円/日・台)/駐車可能台数:3700台 |
ゲレンデスペック
総コース数 | 13本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1550m |
べース(最低標高) | 830m |
標高差 | 720m |
最大斜度 | 38度 |
最長滑走距離 | 5000m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 5台 | - | 3台 | - | - | - | 8台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | --- |
---|---|
託児所 | --- |