東京から車で6時間以内のスキー場一覧(4ページ目)

東京から車で6時間以内のスキー場・ゲレンデを紹介しています。時間の短い順、積雪の多い順やコース数や口コミによるランキング順にも並び替えることができます。

151196件を表示 / 全196

並び替え:
評価の高い順
積雪の多い順
コース数の多い順
東京から車で近い順
  • なかさと清津スキー場【営業休止】の画像

    3.06(評価数:80件)

    2024-2025シーズン営業休止

    2022-2023シーズンより営業休止

    • コース:4
    • リフト:1
    • 東京から車で180

    なかさと清津スキー場【営業休止】の口コミ

    週末 市が運営しているスキー場で土日のみの営業。穴場のようで週末でも空いてた。
  • 十日町市 まつだいファミリースキー場の画像

    3.05(評価数:82件)

    十日町にあるファミリーに向けゲレンデ。ナイター営業も実施

    新潟県十日町の「まつだいファミリー」は、その名の通り、家族連れに配慮された安心設計のゲレンデ。「小さいけど起伏のある地形やパーク、カービングなど一通り楽しめる良いスキー場だった」や「スタッフの皆さんがとても優しくしてくださりいつも感謝しています...

    • コース:3
    • リフト:2
    • 東京から車で190
    • ナイター

    十日町市 まつだいファミリースキー場の口コミ

    ガルル って何だ?! 高柳ガルルのスキー場 これが正式名称です。 素晴らしい感性です!
  • 裏磐梯スキー場の画像

    3.05(評価数:98件)

    桧原湖を眼下に望むゲレンデ

    裏磐梯スキー場は、ロケーションの美しさと静けさが魅力。広すぎず、混雑も少ないため「景色を眺めながらゆったり滑れる」「休日でも混雑がなく、のびのび滑れるスキー場だった♪」との声も。裏磐梯高原の風景とともに、のんびり滑走したい人におすすめです。

    • コース:3
    • リフト:3
    • 東京から車で205

    裏磐梯スキー場の口コミ

    Urabandai ski resort Snow condition is good despite of the warm weather
  • みなかみ町営赤沢スキー場【閉業】の画像

    3.05(評価数:39件)

    2023-2024シーズンをもって閉業

    みなかみ町営赤沢スキー場は、村営のコンパクトなスキー場であるが、標高が高いこともあり、積雪・雪質共に申し分なく、トップシーズンには良質なパウダースノーを堪能することができます。銘湯として有名な猿ヶ京温泉や法師温泉に近く、滑走後の疲れた身体を癒し...

    • コース:4
    • リフト:
    • 東京から車で140

    みなかみ町営赤沢スキー場【閉業】の口コミ

    パウ最高 ゲレンデ脇パウGOOD
  • 平湯温泉スキー場の画像

    3.05(評価数:59件)

    隠れたパウダースポットとして人気。平湯温泉で疲れをいやして帰りたい

    平湯温泉スキー場は、奥飛騨の温泉街に隣接した静かなローカルゲレンデ。トップの標高が1,860mと高いため、パウダー狙いのスノーヤーにとっては最高の環境。「2時間でしたが最高のパウダーラン楽しめました! 新雪も軽くGOOD! プチツリーランもGOOD!」「パウダ...

    • コース:3
    • リフト:2
    • 東京から車で230

    平湯温泉スキー場の口コミ

    リフト券で、温泉に 使用済みリフト券で、温泉施設「平湯の森」の温泉に入浴することができます。
  • 天童高原スキー場の画像

    3.04(評価数:46件)

    天童市からアクセスの良いファミリー向けスキー場

    山形県・天童市にある天童高原スキー場は、緩斜面主体でファミリー層にやさしいゲレンデ。「色んな斜面が有って特に中斜面が楽しい。」「整備がきっちりされていて、滑りやすかった。 」との声も見られ、初中級者の練習には良さそう。上級コースがないので、上級...

    • コース:6
    • リフト:3
    • 東京から車で290

    天童高原スキー場の口コミ

    雰囲気は明るい スキー場の雰囲気は明るいが、奥のゲレンデがイマイチで手前のゲレンデに客が集中してしまいがちでした。
  • 国見平スキー場の画像

    3.04(評価数:55件)

    国見山の山頂付近に広がるゲレンデ

    岩手県二戸市にある国見平スキー場は、広がる山並みを背景に、のんびりと滑走できる環境が整ったローカルゲレンデ。「知名度は低いですが中々良いスキー場だと思います。 一部圧雪、全コース滑走可能。 」「久しぶりのパウ良かった〜」など好評のの滑走記録も目立...

    • コース:11
    • リフト:2
    • 東京から車で360

    国見平スキー場の口コミ

    パウダー最高 久しぶりのパウ良かった〜#パウダー
  • 三ノ倉スキー場の画像

    3.04(評価数:51件)

    会津盆地を眼下に、運が良ければ雲海も見られます

    喜多方市が運営する三ノ倉スキー場は、リーズナブルな料金と開放的な斜面が特長。「午後からだったから4時間券で1500円!極上パウダーいっぱい!」「ローカルスキー場最高!膝パウ祭りでたまりません 」といったレビューが多く、滑走記録でもリフト券の安さとパ...

    • コース:3
    • リフト:2
    • 東京から車で240
    • ナイター

    三ノ倉スキー場の口コミ

    安い 膝パウ新雪、リフト4時間券1500円、ラーメン800円、最高すぎる
  • 八海山麓スキー場の画像

    3.04(評価数:81件)

    リフト2基だが、多彩なコースで飽きさせない

    南魚沼の自然豊かなロケーションにある八海山麓スキー場は、山頂部には急斜面が集中しており、中間部にはモーグルコースや中斜面、下部に行くにつれワイドな緩斜面という構成です。「基礎練習をしっかりしたい人にも向いてます。」「ローカル感 っぱないけど、な...

    • コース:5
    • リフト:2
    • 東京から車で160

    八海山麓スキー場の口コミ

    雪質は悪いが 標高低いので雪質悪化するのが早いが、コースは複数有るので初級者向きです。基礎練習をしっかりしたい人にも向いてます。
  • 新庄市民スキー場 の画像

    3.04(評価数:72件)

    斜度変化のある2コース。ナイターは毎日21時まで営業

    新庄市街地からほど近く、気軽にアクセスできる市民向けゲレンデ。こぢんまりとした構成ながらナイター営業も行っており、さらに、「こじんまりとしたゲレンデだけど、キッカーとか遊べるアイテムあるので退屈しないゲレンデ!」といった声にあるように、アイテム...

    • コース:
    • リフト:1
    • 東京から車で340
    • 小学生リフト料金無料
    • ナイター

    新庄市民スキー場 の口コミ

    ゲレンデ 低速練習での最適なゲレンデです
    • 3

    • 2025/01/29
    • 708
  • 富士見高原スキー場の画像

    3.03(評価数:56件)

    富士山をバックに滑ることができます

    アットホームな雰囲気が漂うスキー専用ゲレンデ。広々とした緩斜面が中心で、子ども連れや初心者のスキーヤーにちょうどよいサイズ感。「バーンは2枚。中斜面と緩斜面。 それぞれにリフトがある。 初心者や子供達は緩斜面で楽しめるので、 上の中斜面は空いてます...

    • コース:2
    • リフト:4
    • 東京から車で160
    • オープン予定日:2025/12/20
    • ナイター

    富士見高原スキー場の口コミ

    2020/1/9 富士見高原 午後から滑ったので雪は春の様に緩んでました。センターゲレンデも雪が薄いですが滑る分は確保されてました。パノラマゲレンデは子供のスキー教室で一杯で...
  • 古志高原スキー場の画像

    3.03(評価数:53件)

    コンパクトながらも滑りごたえのあるコース構成

    長岡市にある2コースのコンパクトなゲレンデ。アットホームな雰囲気ですが、コースはなかなか滑りごたえがあります。「ゴリゴリの圧雪バーンとサラッサラの非圧雪を存分に楽しめるコンディションでした」といった声もあり、しっかり滑りたい派も満足度高め。ナイ...

    • コース:3
    • リフト:1
    • 東京から車で180
    • ナイター

    古志高原スキー場の口コミ

    ラスト古志高原21-22シーズン みんな楽しいシュプール描いてました。 レストランは最期の営業でした。 この前は温かいボルシチ頂いて、今日はピロシキとピアニキ? 惣菜パンとお菓子...
  • Mt グランビュースキー場【営業休止】の画像

    3.03(評価数:29件)

    2024-2025シーズンは営業休止

    Mt グランビューは、ゲレンデ上部がビギナーやファミリー層向きのワイドな緩斜面が展開されており、中間部に中斜面と急斜面があり、幅広い目的のスノーヤに堪能できるようにバランス良くレイアウトされている。近隣にビックゲレンデが多く点在することもあり、週...

    • コース:6
    • リフト:7
    • 東京から車で140

    Mt グランビュースキー場【営業休止】の口コミ

    リフト運行時間に注意 麓の登行リフトは早く動きますが、肝心の滑走リフトが動くのが遅いので朝寝坊してもパウダーは余裕です。 下山コースはかなり雪質が悪いので初級者はリフ...
  • フェアリーランドかねやまスキー場の画像

    3.03(評価数:40件)

    高速リフトで約1kmのコースを楽しめます。たくさん滑りたい人に最適なスキー場

    福島・金山町の山間にあるフェアリーランドかねやまは、こぢんまりとしたローカルゲレンデ。「アクセス難易度だけを理由に行かないのはもったいない穴場です。シーズン中あと数回は訪れたいです。」「特に空いているので11時に訪問してもパウダーがほとんど踏ま...

    • コース:3
    • リフト:2
    • 東京から車で260

    フェアリーランドかねやまスキー場の口コミ

    絶対行っておくべき秘境 南会津町の永田橋~昭和村の民家エリアまでのR400がまあまあの難所なせいか、町外からの来客が極端に少なく、南郷よりこちらのほうがよっぽど秘境です。 ...
  • 花巻市鉛温泉スキー場の画像

    3.03(評価数:43件)

    山頂から徒歩でのアクセスとなるチャンピオンコースが滑りごたえあります。

    鉛温泉に併設されたリフト2基のスキー場、花巻市街地より約20分で到着する好アクセス。「雪はたっぷり、しっかり滑れて、リフト待ち無し、リフト料金は格安です。」や「カービング向きのコースばかりです。」との口コミも。花巻市街地より約20分で到着する好アク...

    • コース:5
    • リフト:2
    • 東京から車で350

    花巻市鉛温泉スキー場の口コミ

    リフト二基ですが、おすすめです。 雪はたっぷり、しっかり滑れて、リフト待ち無し、リフト料金は格安です。
  • リステルスキーファンタジアの画像

    3.02(評価数:44件)

    モーグルのワールドカップで有名

    リステルスキーファンタジアは、ホテル併設で温泉旅行も兼ねられるスノーリゾート。滑走距離はやや短めながら、平均本数は多く、気軽に何度も滑るスタイルに合っています。「さすがホテル経営なので対応が良い」「ファミリーメインで、上部は空いててよかった。」...

    • コース:6
    • リフト:3
    • 東京から車で205

    リステルスキーファンタジアの口コミ

    対応は良い さすがホテル経営なので対応が良い
  • 駒ヶ根高原スキー場の画像

    3.02(評価数:29件)

    駒ヶ根ICからすぐのアクセスの良いスキー場

    「駒ヶ根高原スキー場」は、長野県南部に位置し、中央道駒ヶ根ICから2㎞にある2コースのゲレンデ。「コンパクトだけど滑りやすい」「子供連れ、初心者に最適。」といった声もあるように、初心者や子どもたちのスキー場デビューに最適。スタッフの方が親切といった...

    • コース:2
    • リフト:2
    • 東京から車で180
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/08

    駒ヶ根高原スキー場の口コミ

    コンパクトだけど滑りやすい ガラガラで空いていたのでしっかり練習が出来ました。
    • 4

    • 2024/02/07
    • kou
  • 蔵王猿倉スキー場の画像

    3.02(評価数:21件)

    山形のスキー専用ゲレンデ

    山形県・蔵王エリアの小規模スキー場「猿倉」は、東北地域でも数少ないスキー専用ゲレンデ。落ち着いた環境で基本練習に集中できる隠れたスポット。「きれいに圧雪されていて、なおかつボーダーが居ないので、とてもコースが綺麗で滑りやすい。」とのコメントあり...

    • コース:5
    • リフト:2
    • 東京から車で330
    • ナイター

    蔵王猿倉スキー場の口コミ

    ジンギスカン丼 タレと合わせるとおいしくて、たまりませんでした。ピザトーストのサイズにもびっくり。食後は楽しく滑れました^ ^
    • 4

    • 2023/02/18
    • non
  • 羽黒山スキー場の画像

    3.02(評価数:28件)

    休暇村羽黒に隣接するファミリー向けゲレンデ

    出羽三山の一つ・羽黒山にあるスキー場は、神秘的な雰囲気と雪景色が調和したローカルゲレンデ。休暇村庄内羽黒ホテルが隣接しており、宿泊での利用者が多いです。レベル別にリフトがわかれているので、混雑も少ないです。

    • コース:7
    • リフト:2
    • 東京から車で350

    羽黒山スキー場の口コミ

    ちょっと高いなぁ。 特にモツ煮込みが500円でこの量!? とびっくりするぐらい少なかった。 味もちょっとぬるめで微妙だった。 もう二度とたのまない。
  • 高柳ガルルのスキー場の画像

    3.02(評価数:16件)

    ワイドな緩斜面中心のスキー場

    新潟県柏崎市の地域密着型ゲレンデ。地元の子どもたちの雪遊び場として親しまれています。「コソ練にはいいスキー場だよ」「小さなお子様がいる家庭にはいいのでは!」という声もあり、訪れた人にとっては記憶に残る場所に。アットホームな空気が流れる、小さくて...

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で195

    高柳ガルルのスキー場の口コミ

    コソ練に! 是非 コソ練にイイかも!
  • 小国町横根スキー場の画像

    3.02(評価数:25件)

    本格的なハーフパイプで人気

    山形県小国町にある横根スキー場は、リフト一本の小さなスキー場だが斜度、地形、広いバーンそこに色々な要素が詰められていて楽しいスキー場。「リフト券が安く、平日のナイターまでやっている。近くの人が羨ましい」「道の駅併設のスキー場 度肝を抜かれるコス...

    • コース:1
    • リフト:2
    • 東京から車で290
    • ナイター
    • ハーフパイプ

    小国町横根スキー場の口コミ

    中斜面の一枚バーン メインは中斜面の一枚バーンで、3月の平日のためかあまり滑ってる人もおらず練習にもってこいでした。 ゲレンデ端にGS用のショートポールが立てられて、...
  • ファミリーゲレンデ霧ヶ峰スキー場の画像

    3.01(評価数:20件)

    超幅広な一枚ゲレンデ

    ファミリーゲレンデ霧ヶ峰は、その名の通り初心者と家族連れ向けに特化したコンパクトゲレンデ。「練習には最高のゲレンデです」「ゲレンデの片隅にある、高原の店。ラーメンセットが非常に味よしコスパよしです。」など、思い思いの楽しみ方があるスキー場です。...

    • コース:3
    • リフト:2
    • 東京から車で170

    ファミリーゲレンデ霧ヶ峰スキー場の口コミ

    高原の店のラーメンセットが目的 ゲレンデの片隅にある、高原の店。ラーメンセットが非常に味よしコスパよしです。とにかく、懐かしい味わいで、ああ、スキー場ってこうだったよなと昔を思...
    • 5

    • 2025/01/05
    • auo
  • 池の平スノーパークの画像

    3.01(評価数:10件)

    池の平ホテルのファミリー向けゲレンデ

    池の平スノーパークは、長野県・白樺高原にあるファミリー向けスキー場。ホテルが併設されており、さながらプライベートゲレンデのよう。晴天率も高く、「リフト2本、コースも初級~中級の2つ。こじんまりしてます。」との声もあり、週末の雪遊びに適した雰囲気...

    • コース:4
    • リフト:2
    • 東京から車で170
    • オープン予定日:2025/12/20

    池の平スノーパークの口コミ

    2018/3/2-2 白樺湖池の平スノーパーク ロイヤルヒルから移動しました。ゲレンデはこじんまりとしていて以外に初心者多くて多少混みました。家族連れには向いてますが、一般スキーやが来る価値は...
  • 大曲ファミリースキー場の画像

    3.01(評価数:6件)

    大仙市から車で約15分程のファミリーゲレンデ

    秋田県大仙市の大曲ファミリーは、初級者向けの小規模ゲレンデ。地元の子どもたち向けのスキー教室が開催されるなど、地域に根ざしたスキー場と言えます。幅広な1枚バーンのゲレンデでスキー場デビューにも最適です。

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で315
  • 休暇村妙高 ルンルンスキー場の画像

    3.01(評価数:16件)

    ホテル前に広がるルンルンスキー場

    休暇村妙高ルンルンは、温泉リゾートの一角にある、スキー場デビュー向けの穏やかなゲレンデ。「ゆったりとした優しい雰囲気のゲレンデ。」「初心者向けに丁度いいです」との声があるほど親しみやすい環境。雪質は良いので、ゆったりファミリーでの滑りたい方にお...

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で210
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/22

    休暇村妙高 ルンルンスキー場の口コミ

    来シーズン滑ってみたい 来シーズン滑ってみたい
  • あさひプライムスキー場の画像

    3.01(評価数:35件)

    コテージが併設されたスキー場でファミリーに人気

    長野県朝日村の自然豊かな山あいにあるローカルゲレンデで、ファミリー層を中心に親しまれています。比較的空いている日が多く、「リフト2本の小さなスキー場ですが、超緩斜面、中斜面、急斜面と一応ステップアップできるゲレンデ構成です。」といった口コミも。...

    • コース:2
    • リフト:2
    • 東京から車で170

    あさひプライムスキー場の口コミ

    人工雪 初めての人工雪だったので、なんか新鮮だった✨第二リフトが中間駅までしか稼働してないのが残念だった。
  • 小出スキー場の画像

    3.01(評価数:33件)

    小出スキー場は魚沼市の市街地に近く、コンパクトにまとまった練習に最適なゲレンデ

    魚沼市の中心部にあり、アクセスの良さと手頃なサイズ感が特徴の小出スキー場。週末にはナイター営業もあり、仕事や学校帰りにひと滑りできるのも魅力です。「コンパクトにまとまったスキー場でした」「小さいが楽しめるスキー場でした。快晴の景色も綺麗でした。...

    • コース:7
    • リフト:3
    • 東京から車で160
    • ナイター

    小出スキー場の口コミ

    初小出スキー場 コンパクトにまとまったスキー場でした
  • 湯之谷薬師スキー場の画像

    3.01(評価数:23件)

    コンパクトながらも圧雪・非圧雪の両方が楽しめる

    地元密着型のスキー場で、静かに楽しみたい人にぴったりな湯之谷薬師。混雑が少なく、子ども連れでも安心して滑れるコンパクトなゲレンデです。「シングルリフト一基だけかと舐めてたが程よい斜度のコースが3つに、他は全面未圧雪。 来る機会は少ないが楽しいス...

    • コース:3
    • リフト:1
    • 東京から車で170
  • 一本杉スキー場の画像

    3.01(評価数:9件)

    湯沢駅からアクセスの良いスキー専用スキー場

    小千谷市の市街地近くに位置する一本杉スキー場は、地元に愛されるローカルゲレンデ。リフト1本のゲレンデでしたが、現在はスノーエスカレーターのみのゲレンデとなっています。「スキーを始める子供たちにおすすめ。」「湯沢高原は初級向けが少ないのでこちらで...

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で140

    一本杉スキー場の口コミ

    残念ながら… リフトがどんどん廃止…
  • 日光湯元温泉ファミリースキー場の画像

    3.01(評価数:29件)

    3基のペアリフトに緩・中斜面主体の4コースのファミリースキー場

    日光湯元温泉街のすぐ裏手にあるスキー場で、雪見温泉とスキーを手軽に楽しめる絶好のロケーション。「基礎練向き」「子供にはとても丁度良い傾斜。」「緩斜面多く初級者向きのスキー場でした。」との口コミが多く、初心者やファミリーにぴったり。

    • コース:4
    • リフト:3
    • 東京から車で160

    日光湯元温泉ファミリースキー場の口コミ

    基礎練向き 上も下も緩斜面なので基礎練にはうってつけ 雪質はさほど良くない
  • 尾瀬檜枝岐温泉スキー場の画像

    3.01(評価数:23件)

    上級者向け2コースのスキー場。玄人好みのゲレンデ。

    尾瀬の玄関口にある檜枝岐温泉スキー場は、コンパクトながら風情ある温泉街直結のゲレンデ。滑走記録には「 歩いてコースに出て滑るのは楽しい」「正面から左の斜面は登山道みたいな所をトラバースしなければ辿り着けない等色々凄いスキー場だった。」といった声...

    • コース:2
    • リフト:2
    • 東京から車で240
  • 祭畤スノーランド(まつるべ)の画像

    3.01(評価数:16件)

    コースメンテナンスと雪質の良さが特徴。混雑知らずのスキー場

    岩手・一関市の祭畤温泉エリアにあるスノーランドは、「コースは2本しか無いが、雪質が良く空いている。 」や「非常に圧雪も良く丁寧に仕上げてありました。」とメンテナンスの良さと雪質を評する声が上がっています。また、「土曜日でも客は朝の1時間で5人程度で...

    • コース:2
    • リフト:3
    • 東京から車で340

    祭畤スノーランド(まつるべ)の口コミ

    雪質最高で空いている。 コースは2本しか無いが、雪質が良く空いている。
  • The きじまスノーパークの画像

    3.00(評価数:3件)

    ポール練習がさかんなスキー場

    The きじまスノーパーク(旧:牧の入高原スノーパーク)は、高社山の標高1150mに展開するスキー場。地元のスノーヤーの練習場所として親しまれている。クロスコースも用意されており、大会も多く開かれる本格ゲレンデ。下部にはファミリーゲレンデやキッズゲレン...

    • コース:7
    • リフト:3
    • 東京から車で200

    The きじまスノーパークの口コミ

    2018/1/6 三連休なのに全く人がいない。圧雪も綺麗。リフトも高速クワッドあり1キロぐらい真っ直ぐ滑れる。休日の混雑よけて半日滑る気持ちなら最高の環境。
  • 蓼科東急スキー場の画像

    3.00(評価数:10件)

    別荘地のプライベートゲレンデ

    蓼科東急スキー場は、東急リゾート蓼科内にあるリフト1本全コース3本のコンパクトなファミリーゲレンデ。「ほぼプライベートゲレンデ!」とあり、地元の方が来るというよりは、東急リゾート内に宿泊された方向けのスキー場と言えます。気兼ねなく、初心者や家族連...

    • コース:3
    • リフト:2
    • 東京から車で170
    • オープン予定日:2025/12/19
    • クローズ予定日:2026/03/01

    蓼科東急スキー場の口コミ

    普通 普通でした。楽しかった
  • 静岡市リバウェル井川スキー場の画像

    3.00(評価数:5件)

    静岡市北部にあるファミリーゲレンデ

    南アルプスを望む「リバウェル井川」は、温暖な静岡県内では貴重なスキー環境を提供するゲレンデ。コンパクトながらも圧雪が行き届いており、初心者の基礎練習やファミリーでの雪体験に最適。口コミではコースの整備への好意的な評価もあり、週末の手軽な雪遊びス...

    • コース:1
    • リフト:2
    • 東京から車で210

    静岡市リバウェル井川スキー場の口コミ

    静岡市内スキー場 大会出場前のポジション確認練習には最適
  • 金谷山スキー場の画像

    3.00(評価数:8件)

    日本スキー発祥の地と言われるスキー場です

    新潟県上越市の金谷山は、市街地から近く短時間で楽しめるご近所ゲレンデ。滑走距離は控えめながら、アクセス性が良く、地元の子どもたちの雪デビューにぴったりの環境。口コミでは「スキー発祥の地!らしい、なんとなくありがたい雰囲気」との声もあり、日本スキ...

    • コース:4
    • リフト:1
    • 東京から車で210

    金谷山スキー場の口コミ

    街から近くて良いと思う 市街地に隣接してるからアクセス抜群!だけどこじんまりしてるから練習向け〜 行った時は雪も少なくぐしゃぐしゃだったけど気軽に滑れる
  • 3.00(評価数:8件)

    湯本温泉といっしょに楽しみたい

    町営湯田スキー場は、地域に根ざした湯田温泉郷のひとつ、湯本温泉の近隣にあるローカルゲレンデです。ペアリフト1基に1コースのため、ローカルが普段使いに訪れるスキー場と言えます。初級斜面には、ボーラーリフトが1基あります。

    • コース:1
    • リフト:2
    • 東京から車で350
  • 西川町民間沢スキー場の画像

    3.00(評価数:7件)

    ナイター営業も行う3コースのゲレンデ

    月山の麓にある西川町民スキー場は、豊富な積雪とアクセスのよさを兼ね備えた小規模ゲレンデ。滑走データを見ると、「この時期でもナイターできるゲレンデを求めてこちらへ。」「ローカル感満載のスキー場、その分価格はリーズナブル」とのコメントがあり機能性を...

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で270
    • ナイター

    西川町民間沢スキー場の口コミ

    ローカル感満載 BGMなし、リフトは一人乗り、しかも短い、リフトを支える支柱が錆びまくり、ナイター照明少なく所々めっちゃ暗い
  • 3.00(評価数:6件)

    大自然の中の小さなスキー場

    奥会津の只見スキー場は、小さな町営ゲレンデながら雪質と景観に恵まれています。「トマトラーメンが名物」「地元の人たちのゲレンデ」との声も。規模はコンパクトですが、地元の人達に愛されるスキー場。

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で250

    只見スキー場の口コミ

    地元の方向けゲレンデ 正直、スキー場の苦戦はわかっているので、あまり書きたくないのですが。この場所のメインターゲットは、町内の子どもたちです。ですので休みの日も含め、...
  • 3.00(評価数:2件)

    家族連れで賑わう日本一小さなスキー場

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で135

    赤城山第一スキー場の口コミ

    日本一小さなスキー場 家族連れでとても賑わっていました。
  • 聖高原スキー場の画像

    3.00(評価数:7件)

    山頂からは 360度の大パノラマが広がります

    「静かな環境で、ゆっくり滑りたい」という人に支持されている聖高原スキー場。派手さはないものの、雪質の良さとローカル感が魅力。「ゲレンデは小さいが山頂からの景色は絶品!」「こぢんまりしていて落ち着く」との声があり、リピーターも多い印象です。

    • コース:3
    • リフト:1
    • 東京から車で190

    聖高原スキー場の口コミ

    ゲレンデは小さいが山頂からの景色は絶品! リフト1本の中斜面のロコスキー場ですが、山頂部にある展望台は特筆です。 360度のパノラマが楽しめそうです。(当日は霧で全方向の確認できず) 晴天時に...
  • 上野々スキー場の画像

    3.00(評価数:5件)

    大正12年から続く老舗ゲレンデ。

    鳴子温泉街近くの上野々スキー場は、冬休みや週末中心に営業されているスキー場。「貸し切りに近い状態で練習できた」といった声があり、地元のスノーヤー向けのゲレンデと言えます。温泉のついでに訪れてみたいスキー場です。

    • コース:5
    • リフト:3
    • 東京から車で300
  • 町営手ノ子スキー場の画像

    3.00(評価数:3件)

    シュレップリフトで初・中級向けの3コースをカバー

    山形県飯豊町の町営手ノ子スキー場は、ゆるやかな斜面と空いたゲレンデが魅力のファミリー向け施設。こちらは「シュレップリフト」なので、なれないスノーヤーは最初戸惑うかもしれません。町営スキー場ながらもナイター営業も行っています。「地元感があって安心...

    • コース:
    • リフト:2
    • 東京から車で280
    • ナイター
  • 二本松塩沢スキー場の画像

    3.00(評価数:11件)

    二本松ICより20分で雪質の良さでも人気

    福島県二本松市にある塩沢スキー場は、阿武隈高地のなだらかな山並みに広がる小規模ゲレンデ。北向き斜面に展開されるゲレンデなので、滑走記録にも「雪質が良かった」といった声も見受けられます。現状、リフトが1本しか動いていないため、上部エリアは滑走でき...

    • コース:4
    • リフト:2
    • 東京から車で210

    二本松塩沢スキー場の口コミ

    都市近郊ゲレンデ 初心者向けに、迂回コースを急斜面には設置してますので、安心です。上級向けにパウダーコースや急斜もあります。ただ、もう地形の問題なので仕方ないんで...
  • 長岡市営スキー場の画像

    2.99(評価数:58件)

    長岡市からアクセスの良いファミー向けスキー場

    新潟・長岡の市営スキー場は、市街地近くのコンパクトなゲレンデ。滑走記録は短めのものが多いので、地元のスノーヤーが短時間練習に訪れている様子。混雑が少なく、「雪質も悪くない」との声もあり、シンプルながら信頼できる地元ゲレンデ。上級者向けの第1ゲレ...

    • コース:10
    • リフト:2
    • 東京から車で200
  • 新横浜にある室内ゲレンデ。アイテムもあり、1年中滑走が楽しめます。

    スノーヴァ新横浜は、施設内には日本初の大型ビジョンがあり、自分のライディングをチェックすることができる。ゲレンデサイズはコンパクトだが、多くのプロボーダーのアドバイスが活かされている本格的屋内ゲレンデである。オフシーズンの足慣らしには最適である。

    • コース:1
    • リフト:1
    • 東京から車で60

    スノーヴァ新横浜の口コミ

    安・近・短い・・・ 安いです! 首都圏から近いです! コースは短いです! 日本国内の屋内ゲレンデが減っている状況なので頑張って欲しいゲレンデです。 施設の老朽化が...

詳細で絞り込む

スキー場名で探す

アクセスで探す