3.55 (評価数:421件)

〒384-2300 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野蓼科牧場 [地図]

東京から車で180電車で170

スキー場情報(詳細)

口コミ一覧(70件)

  • 流石の晴天率ですね

    5

    2023/03/19

    GENS

    コースについて

    流石の晴天率ですね。昨日の雪から今日は快晴でした。気持ち良かった〜

    もっと見る

  • めちゃ空いてた

    5

    2023/02/24

    おこ

    コースについて

    寒くもなく、過ごしやすかった

    もっと見る

  • 山賊丼

    4

    2023/02/04

    DJY

    ゲレ食について

    揚げたてを提供してくれるのは

    もっと見る

  • まあまあ

    3

    2022/12/25

    Nao

    コースについて

    昨シーズンからリフト料金等が値上がりした。スキー場自体は中(の下)規模くらい。だけど年明けくらいまでは開いてるコースが少ない。ちなみにクロカンコースもあるけど開いてるところはほとんど見たことない笑 基本的にアクセスが死ぬほど悪いからそこまで混むことは多くないからリフトもゴンドラも長くて5〜10分待ちくらい。車で10分くらいの 2in1とリフト券が同じなのはいい。レストランは小さいから混むこと多め

    もっと見る

  • アクセスは悪いけど

    5

    2022/02/05

    Nao

    コースについて

    アクセスはめちゃくちゃ悪いですが、上級から中級コースの割合が多めでコンパクトではありますが満足できます

    もっと見る

  • ぱふぱふ、ガラガラ

    5

    2021/01/24

    miya

    木島平がリフト券半額なので行こうかと思い戸狩の帰りに寄ったら夜なのに雨だったので断念。 ならば変える途中に八ヶ岳付近はどうだろうと立ち寄ったら氷点下2℃の雪で、南岸低気圧のわりに軽そうだったのでそのまま白樺高原国際スキー場で車内泊して滑った。 夜中に20cmくらい降り積もり、雪質は軽く圧雪してあるところはくるぶしくらいのパウダー。 コース間の連絡路は圧雪しておらず膝くらいのパウダーでファットが無いと歯が立たない感じ。 リフト待ちは完全ゼロで、10:30頃からはゴンドラの台数を半分にしていましたが、それで...

    もっと見る

  • 混みました

    3

    2020/02/23

    ryoatari

    久々にリフト待ち経験しました。でも雪の状態は良く満足でした。

    もっと見る

  • スキーヤーオンリー

    5

    2020/02/19

    我楽多

    少ない雪ですが満足!

    もっと見る

  • speed riding

    4

    2020/02/11

    ライジン

    Windy Skier!

    もっと見る

  • 最高‼️

    4

    2020/02/09

    我楽多

    今日も10㎝くらいの新雪があり最高のコンディション

    もっと見る

  • 空いてます

    4

    2019/12/15

    miya

    今日は初滑り二日目で2,000円でした。 人は少なくリフト待ちなし。 リフトはクワッドのみ、メインコース下半分でしたが、それでも混みませんでした。 雪質はザラメっぽくなってましたが、思ったより軽く滑りやすかったです。

    もっと見る

  • スキーヤー専用=高齢化??

    2

    2019/02/04

    雷電風雪

    ☆☆ 2 うーん…もう行かなくてもいいかな… 【総評】 1月31日午前、初訪問。 お気付きの方もいらっしゃるかも知れないが、前回レビュー投稿した鹿沢、万座とこの白樺、実は一続きで回っている。今回は北軽井沢の宿を拠点にスキー場巡りをしていたのだが、最終日はちょっと足を延ばして白樺湖エリアまで来たのだ。近場にはパルコールや草津なんかがあるのにわざわざこっちに来た理由は、このスキー場及びリフト券共通のしらかば2in1が未探訪であり、ちょうどこの日がメンズデーで1日券が安かったからである。北軽の宿を8時前...

    もっと見る

  • 天気も良く、スキーヤー専用なので安心♪

    5

    2016/02/03

    てらぴ

    昨日の天気とは打って変わって、快晴でした。 朝一番から気持ちよく滑れ、満足の良く一日でした。 また、ゴンドラもあり、スキーヤー専用なので子供も安心して滑れたみたいで、お気に入りのスキー場になりました。 帰りに布施温泉に寄りましたが、次の日まで体がポカポカしていて温泉の効果を久々に体感しました。

    もっと見る

  • 150107白樺高原国際

    4

    2015/01/09

    信州有賀峠

    マイルールで、降雪があったら白樺高原国際と決めていますw 別場所も検討しましたが、圧雪してしまう可能性が高かったので、状況の判るホームゲレンデにしました。

    もっと見る

  • 150103白樺高原国際

    5

    2015/01/09

    信州有賀峠

    今日は冷え込んで極上の雪質。 新雪の滑走跡が1本線になる軽いドライパウダー!抵抗感もなく、快適でした!

    もっと見る

  • 141228白樺高原国際

    4

    2015/01/01

    信州有賀峠

    スキーヤーオンリーです。 ファミリーや基礎ラーの多いスキー場で滅多に混む事はないのですが、この日はチケット購入渋滞が起こるほどの入り込みでした。

    もっと見る

  • 141221白樺高原国際

    4

    2014/12/28

    信州有賀峠

    スキーヤーオンリーです。 1日券は消費税UPで@3900になりましたが、しらかば2in1も滑れるのでハシゴすれば妥当な価格か?尚公式HPに10%割引券があるので利用をお勧めします。

    もっと見る

  • 141220白樺高原国際

    4

    2014/12/28

    信州有賀峠

    スキーヤーオンリーです。 短いながらもゴンドラがあるので悪天候時には助かります。

    もっと見る

  • 141213白樺高原国際

    4

    2014/12/16

    信州有賀峠

    今では珍しいスキーヤーオンリーを貫いているスキー場です。 初滑り期間はクワッド1本分の緩斜面のみですが@2000でしらかば2in1も共通で滑れます。

    もっと見る

  • 140329白樺高原国際

    5

    2014/12/11

    信州有賀峠

    スキーヤーオンリーのスキー場でゴンドラがあります。 しらかば2in1とリフト券が共通です。

    もっと見る

白樺高原国際スキー場 周辺のホテル