オープンが早いスキー場【2023-2024シーズン】 10月、11月に滑りに行こう

2023-2024シーズンの早期オープンするスキー場を紹介します。

昨シーズンは、降雪に恵まれずに天然雪でのオープンは12月に入ってからとかなり厳しいスタートでした。2023-2024シーズンは11月中に天然雪で滑ることができると良いですね。

こちらの記事では、例年10月や11月に早期オープンするスキー場を中心にオープン情報を紹介しています。それ以外のスキー場のオープン日は、随時更新していますので、最新の情報はこちらでもチェックしてくださいね。
 2023-24 スキー場オープン情報

 全国スキー場・ゲレンデの積雪情報
※オープン日は天候により変更となる可能性があります。必ずお出かけ前に各スキー場の公式サイト等でご確認ください。

目次

最新のスキー場オープン状況(2023/12/1)

スキー場名オープン日備考
イエティ2023/10/20オープン済み
菅平高原スノーリゾート2023/10/2011/25 オープン済み
軽井沢プリンスホテル2023/11/1オープン済み
狭山スキー場2023/11/3オープン済み
志賀高原 横手山・渋峠2023/11/311/18 オープン済み
札幌国際2023/11/1711/30 オープン済み<
秋田八幡平スキー場2023/11/1712/1 オープン済み
大雪山黒岳2023/11/1812/1 オープン済み
サッポロテイネ2023/11/1812/1 オープン済み
志賀高原 熊の湯2023/11/1811/23 オープン済み
ホワイトピアたかす2023/11/18オープン済み
天元台スキー場2023/11/2311/25 オープン済み
夏油高原スキー場2023/11/2311/26 オープン済み
グランデコ2023/11/2312/1 オープン済み
かぐらスキー場2023/11/2311/26 オープン済み
ルスツリゾート2023/11/2511/30 オープン済み
富良野スキー場2023/11/2511/27 オープン済み
丸沼高原スキー場2023/12/111/30 オープン済み
たんばらスキーパーク2023/11/2511/29 オープン済み
鹿沢スノーエリア2023/11/2511/26 オープン済み
野沢温泉2023/11/2511/29 オープン済み
奥只見丸山2023/11/2512/5 オープン予定
白馬五竜2023/11/3011/30 オープン済み
栂池高原2023/11/3011/30 オープン済み
白馬八方尾根2023/12/0111/30 オープン済み
Hakuba472023/12/0112/1 オープン済み
志賀高原 一の瀬2023/12/0112/1 オープン済み
しらかば2in1スキー場2023/11/2512/2 オープン予定
湯の丸2023/11/2512/2 オープン予定
八千穂高原2023/11/3012/2 オープン予定
高峰マウンテンパーク
(旧:アサマ2000パーク)
2023/11/30オープン済み

※オープン済みのスキー場でも悪天候等の理由により一時的に閉鎖となっているスキー場もあります。必ずお出かけ前に各スキー場の公式サイト等で最新の営業状況をご確認ください。

10月オープン予定のスキー場

フジヤマスノーリゾート イエティ(静岡県)

イエティ
日本一早くオープンするスキー場として知られているのが、富士山の麓にあるフジヤマスノーリゾート イエティです。24年連続で日本一早くオープンするスキー場となっています。アイスクラッシャーで作られたコースは、オープン時から約1,000mの滑走が可能です。首都圏からのアクセスが良いのもうれしいですね。

2023年のオープン予定日:2023年10月20日(金)
(昨シーズンのオープン:10月21日)

  • 住所:静岡県裾野市須山字藤原
  • アクセス:東名高速裾野ICから約20分

菅平高原スノーリゾート(長野県)


菅平高原スノーリゾートは、国内初となる「MND SNOW(フランス製)」の人工造雪機を導入し、2023-24シーズンより10月のオープンを実現。ファミリーコース(太郎山エリア、裏裏太郎太郎ゲレンデ)にて使用され、オープン時にはコース幅10m~15m、全長450mが滑走可能になる予定です。

2023年のオープン予定日:2023年10月21日(土)11/25オープン済み

  • 住所:長野県上田市菅平高原
  • アクセス:上信越道上田菅平ICから約20km
  • 早期営業期間:2023年10月21日(土)〜12月8日(金)
  • 早期営業リフト券:午前券 4,400円、午後券4,400円

11月上旬オープン予定のスキー場

軽井沢プリンスホテルスキー場(長野県)

軽井沢プリンスホテルスキー場

ここ数年は11月3日の文化の日にオープンする軽井沢プリンスホテルスキー場ですが、23-24シーズンは11月1日のオープンが予定されています。長野新幹線の軽井沢駅降りてすぐ、車でも首都圏からアクセスしやすいスキー場です。オープン時からアイテムが設置されたりとシーズン初めの足慣らしに最適です。滑った後はアウトレットでお買い物も楽しいです。

2023年のオープン予定日:2023年11月1日(水)
(昨シーズンのオープン:11月3日)

「軽井沢プリンスホテルスキー場」おすすめの口コミ

ゲレンデ整備がスゴイ
ここはキッズ天国。
子供がいっぱい。子供たちの歓声がこだまして、広くはないがファミリー向けの滞在型スノーリゾートとして繁盛している。
このスキー場の端にあるパラレルコースでスキーの競技会が開かれる事がよくあるが、競技会が終わると、毎回圧雪車で、コースをまっさらな状態に戻してから
一般のお客さんに開放している。大抵のスキー場はポールとロープを外すだけなのに対して、コース整備を徹底している。
こういう細やかな心遣いが、子供たちを安心して滑らせる事ができるスキー場としてとても大切なのだ。
  • 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
  • アクセス(車):上信越道碓氷軽井沢ICから約13km
  • アクセス(電車):JR長野新幹線軽井沢駅から徒歩約10分

志賀高原 横手山スキー場(長野県)

志賀高原横手山スキー場は山頂の標高が2300mを超え、渋峠と並び日本のスキー場の中で最も標高が高いスキー場です。

2023年のオープン予定日:2023年11月3日(金・祝)11/18オープン済み
(昨シーズンのオープン:11月27日)

  • 住所:長野県下高井郡山ノ内町大字平穏
  • アクセス:上信越道信州中野ICから約29km

狭山スキー場(埼玉県)

2020年にリニューアルオープンした狭山スキー場。メットライフドームに隣接した屋内型の国内最大級のスキー場です。都心からも電車で気軽に滑りにいくことができるアクセスの良さがいいですね。コース全長は320mで、ゲレンデ下部が緩斜面、上部が中斜面となっています。従来のシングルリフトからスノーエスカレーターによるアクセスとなり、中間降り場から初級者コースが利用可能になっています。

2023年のオープン日:2023年11月3日(土)
(昨シーズンのオープン:11月19日)

  • 住所:埼玉県所沢市上山口2167
  • アクセス:西武池袋線 「西武球場前」駅下車

大雪山黒岳スキー場(北海道)

昨シーズンは12月8日オープンと12月に入ってからのオープンでした。標高が高く、気温も低いため、例年11月から翌年5月中旬まで滑ることができます。日本を代表する山岳スキー場と言えます。

2023年のオープン予定日:2023年11月18日(土)11/30オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月8日)

  • 住所:北海道上川郡上川町層雲峡
  • アクセス:旭川紋別道上川層雲峡ICから約23km

11月中旬オープン予定のスキー場

札幌国際スキー場(北海道)

札幌市内から車で60分の好アクセスの札幌国際スキー場は、例年11月中旬のオープンです。5月まで滑ることのできるロングシーズンを誇ります。

2023年のオープン予定日:2023年11月17日(金)11/30オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月2日)

「札幌国際スキー場」おすすめの口コミ

やっぱ国際!
札幌に住んでると、スキー場選びはより取り見取り。市内なら、ばんけい、テイネ、藤野、藻岩山(スキーだけだけど)ちょっと遠出で、ニセコ、ルスツ、キロロ、朝里川、などなど。でもやっぱり、札幌国際スキー場が最高!雪質は一番じゃないかな?雪の量も。シーズンは連休明けまでだし。札幌から1時間ちょい。新しいリフトもできて上部だけ滑ることも。最近、外国人も国際の良さに気付いたのか増えてきました。
  • 住所:北海道札幌市南区定山渓937番地先
  • アクセス:札樽道朝里ICから約17km

サッポロテイネスキー場(北海道)

サッポロテイネ

サッポロテイネスキー場は、札幌市中心部から車で約40分という好アクセスながらも、標高1,000mを超え、最長滑走距離6kmを楽しめる巨大なスキー場。札幌市内からは、道央自動車道を手稲インターでおり、そこから約7分です。新千歳からでも約60分でアクセス可能です。

2023年のオープン予定日:2023年11月18日(土)12/1  オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月2日)

  • 住所:北海道札幌市手稲区手稲本町593
  • アクセス:札幌市中心部から車で約40分

志賀高原 熊の湯スキー場(長野県)

志賀高原熊の湯スキー場は、ベースでも標高1,700m付近に位置するため、積雪量が豊富なことで知られています。雪の多い志賀高原の中でもいち早くオープンするスキー場です。

2023年のオープン予定日:2023年11月18日(土)11/23オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月3日)

  • 住所:長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 熊の湯
  • アクセス:上信越道信州中野ICから約29km

ホワイトピアたかす(岐阜県)

熊手形のゲレンデに滑りごたえのあるコースが揃うホワイトピアたかす。圧雪の聞いたピステバーンは雪がしまっており、カービングターンが気持ちよいです。クワッドリフト2基で全コースを滑ることができます。ホワイトピアたかすへは、ひるがの高原スマートICより8分、高鷲ICからも15分となっています。

2023年のオープン予定日:2023年11月18日(土)
(昨シーズンのオープン:11月19日)

「ホワイトピアたかす」おすすめの口コミ

ホワイトピアの、サンライズは、最高!です
ピステの入った堅めのバーンは、アルペン競技さながらのキレ味で抜群!! スピード好きなら満足間違いなしです。
朝一なので人は少なく、メインコースが滑れます。
  • 住所:岐阜県郡上市高鷲町鷲見512
  • アクセス:東海北陸道ひるがのSAスマートIC(ETC専用)から約6km、または高鷲ICから約8km

11月下旬オープン予定のスキー場

かぐらスキー場(新潟県)

おそらく日本で一番シーズンの営業期間が長いのがかぐらスキー場でしょう。関東で天然雪での初滑りはかぐらスキー場という方も多いのでは?例年11月下旬からオープンし、翌年5月下旬までおよそ半年間滑ることができます。

2023年のオープン予定日:2023年11月23日(木・祝)11/26オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月8日)

「かぐらスキー場」おすすめの口コミ

標高が高く気温が低いので雪質は最高です。新雪が降った翌日にはパウダーを求める人々で溢れかえっていました。天気の良い日にゲレンデから眺める景色も最高です!まるで海外のリゾートにいるのではと錯覚するくらい素晴らしかったです。スタッフさんの対応も駐車場、チケット売り場、ゲレンデ、レストランと全て良い対応でしたのでストレスなく楽しむことができました・・・・
  • 住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣742
  • アクセス:関越道湯沢ICから約8km

ルスツリゾート(北海道)

ルスツリゾート
ルスツリゾートはコース数37本、最長滑走距離42kmと北海道でもNo.1の規模を誇ります。例年11月下旬にはオープンします。とにかくスケールが大きいので、泊まりで訪れるのがおすすめです。晴れた日のイゾラからの絶景はぜひ見ていただきたいです。

2023年のオープン予定日:2023年11月25日(土)11/30オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月2日)

  • 住所:北海道虻田郡留寿都村字泉川13
  • アクセス:札樽道札幌北ICから約74km

富良野スキー場(北海道)

富良野スキー場は、富良野ゾーンと北の峰ゾーンが並ぶ横長レイアウトの巨大スキーリゾートです。「富良野ゾーン」が11月にオープンし、12月中旬に「北の峰ゾーン」がオープンします。気温の特に低いエリアにあるので、最高のパウダーを楽しめます。

2023年のオープン予定日:2023年11月25日(土)11/27オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月4日)

  • 住所:北海道富良野市中御料
  • アクセス:道央道滝川ICから約55km

士別市日向スキー場(北海道)

士別市日向スキー場は、例年、安定した積雪量と良質な雪質を誇り、オープンが早いことでも知られる北海道のスキー場です。

2023年のオープン予定日:未定
(昨シーズンのオープン:12月4日)

  • 住所:北海道士別市多寄町4095
  • アクセス:道央自動車道 士別剣淵ICより国道40号 20.0km

秋田八幡平スキー場(秋田県)

秋田八幡平スキー場は積雪量が豊富なエリアにあるため、11月中旬から5月まで滑ることができるスキー場です。コース数2本とコンパクトなゲレンデながらも、シーズン中は良質なパウダーを楽しむことができます。

2023年のオープン予定日:2023年11月17日(金)12/1オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月6日)

  • 住所:秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林
  • アクセス:東北自動車道 鹿角八幡平ICより27km

天元台高原スキー場(山形県)

トップの標高が1,800mを超えており、まわりを高い山々に囲まれた天元台高原スキー場。北向きの斜面で積雪量と雪質が自慢のスキー場です。11月下旬にオープンし、5月上旬まで滑ることができます。

2023年のオープン予定日:2023年11月23日(木・祝)11/25オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月9日)

「天元台高原スキー場」おすすめの口コミ

春でもよい雪で長距離滑れます。さすが東北という感じ。米沢周辺の食や観光も見逃せないですね。よい温泉が多くぜひはいってほしいです。
  • 住所:山形県米沢市白布温泉天元台
  • アクセス:東北道福島飯坂ICから約56km

夏油高原スキー場(岩手県)

夏油高原スキー場は、北向きの斜面に展開され、トップシーズンには例年4m以上の積雪がある豪雪地帯にあるスキー場です。

2023年のオープン予定日:2023年11月23日(木・祝)11/26オープン済み
(昨シーズンのオープン予定日:12月9日)

  • 住所:岩手県北上市和賀町岩崎新田字畑入山国有林内
  • アクセス:東北道北上江釣子ICから約25km

グランデコスノーリゾート(福島県)

経営母体の変わったグランデコは、11月下旬からの営業開始予定です。ベースの標高が1,000mを超えており、裏磐梯エリアでも豊富な積雪量と雪質の良さで人気です。11月下旬から4月上旬まで長期間営業のスキー場です。

2023年のオープン予定日:2023年11月23日(木・祝)12/1オープン済み
(昨シーズンのオープン予定日:12月7日)

  • 住所:福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
  • アクセス:磐越道猪苗代磐梯高原ICから約24km

丸沼高原スキー場(群馬県)

群馬エリアで鹿沢スノーエリアと並んで早期にオープンするのが丸沼高原スキー場です。標高2,000mを超えるため、そして人工降雪機を備えているため11月下旬から5月上旬までロングシーズン楽しめます。ロープウェイで山頂まで一気にあがることができ、一気に4kmのロングクルージングが楽します。

2023年のオープン予定日:2023年11月25日(土)12/1オープン済み
(昨シーズンのオープン予定日:12月6日)

「丸沼高原スキー場」おすすめの口コミ

前日から雪が降っていて、朝一で山頂まで行き、フリーラン。 ぱっふぱふのパウダーを味わえました。 ひたすらゴンドラ回しをしてましたが、ゴンドラも待ちなし☆ 山頂から一気に滑る、ロングフリーランが魅力ですね。
  • 住所:群馬県利根郡片品村大字東小川4658-58
  • アクセス:関越道沼田ICから約43km

たんばらスキーパーク(群馬県)

たんばらスキーパークはシーズンを通して安定した積雪量と雪質を誇り11月下旬からゴールデンウィークまでの営業期間の長さと首都圏から2時間で到着できるアクセスの良さで人気です。全8コースを要する縦長のゲレンデは上部に中上級者向けのコース、下部に初級者向けのコースがあります。

2023年のオープン予定日:2023年11月25日(土)11/29オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月4日)

  • 住所:群馬県沼田市玉原高原
  • アクセス:関越道沼田ICから約19km

鹿沢スノーエリア(群馬県)

人工造雪機を導入しており、群馬で11月下旬から5月上旬まで長期間滑ることができる鹿沢スノーエリア。ハイランドゲレンデとカマンゲレンデの2つのエリアからなるスキー場です。トップの標高が1,800mを超えているので、シーズン中は良質な雪を楽しめます。

2023年のオープン予定日:2023年11月25日(土)11/26オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月3日)

「鹿沢スノーエリア」おすすめの口コミ

初めて行ったが、もっと早く来ておけばと後悔。ここは穴場。この時期たまたまなのか雪質はサラサラ、ピステンもかけてあるけど端パウも多めに残されているのが嬉しい・・・
  • 住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大字田代1017
  • アクセス:上信越道小諸ICから約25km

ハンターマウンテン塩原(栃木県)

標高1638mの明神岳に展開されるハンターマウンテン塩原は、日本最大級の人工降雪設備を備えているので、シーズン初めから終わりまで安定し積雪量を維持しています。関東エリアながらも例年11月下旬から4月中旬まで滑走できます。

2023年のオープン予定日:2023年12月1日(金)
(昨シーズンのオープン予定日:12月8日)

  • 住所:栃木県那須塩原市湯本塩原字前黒
  • アクセス:東北道西那須野塩原ICから約29km

奥只見丸山スキー場(新潟県)

奥只見丸山スキー場は、シーズン中は積雪量が多いため、一旦クローズとなる。冬営業は11月下旬から始まり1月上旬まで、春営業は、3月下旬から5月中旬までの2シーズン制となっています。

2023年のオープン予定日:2023年11月25日12/5オープン予定
(昨シーズンのオープン予定日:12月10日)

  • 住所:新潟県魚沼市湯之谷芋川字大鳥1317-3
  • アクセス:関越道小出ICから約35km

野沢温泉スキー場(長野県)

野沢温泉スキー場では、1650mの毛無山山頂エリア付近は積雪量も豊富で例年11月下旬のオープンから5月のGWまで滑走が可能です。標高差1000m、最長10kmのロングコースはぜひチャレンジしたいです。頂上付近に展開するやまびこゲレンデでは、降雪後には最高の雪質のパウダースノーを味わうことができます。

2023年のオープン予定日:2023年11月25日(土)11/29オープン済み
(昨シーズンのオープン:12月13日)

  • 住所:長野県下高井郡野沢温泉村豊郷
  • アクセス:上信越道豊田飯山ICから約20km

しらかば2in1スキー場(長野県)

人工降雪機の導入で昨シーズンより11月オープンとなったのがしらかば2in1スキー場です。

2023年のオープン予定日:2023年11月25日(土)12/2 オープン予定
(昨シーズンのオープン:12月9日(月))

  • 住所: 長野県北佐久郡立科町八子ヶ峰
  • アクセス:中央道諏訪ICから約28km・約45分

白馬八方尾根スキー場(長野県)

例年11月下旬から翌年のゴールデンウィークまで営業しているのが、白馬八方尾根スキー場です。標高差1,000m以上で最長滑走距離8kmととても1日では周りきる事ができないほど広大なスキー場です。

2023年のオープン予定日:2023年12月1日(金)
(昨シーズンのオープン:12月9日)

  • 住所:長野県北安曇郡白馬村大字北城八方
  • アクセス:長野道安曇野ICから約50km、長野ICから約50km

白馬五竜スキー場(長野県)

上部エリアでは、例年11月下旬から滑ることができる白馬五竜スキー場です。白馬五竜スキー場は、隣のHAKUBA47と相互往来可能なので、合わせて考えると非常に大きなスキー場といえます。白馬五竜エリアは、「アルプス平」、「とおみ」「いいもり」の3つのゲレンデ全16コースの緩急に富んだコースバリエーションです。

2023年のオープン日:2023年11月30日(木)
(昨シーズンのオープン:12月9日)

  • 住所:長野県北安曇郡白馬村神城
  • アクセス:長野道安曇野ICから約50km、長野ICから約40km

Hakuba47 ウィンタースポーツパーク(長野県)

ゲレンデが北向き斜面にあるため、安定した積雪量と雪質をほこり、例年11月下旬から5月の連休まですべることができるのがHakuba47 ウィンタースポーツパークです。Hakuba47スキー場は、ハーフパイプを備える本格的なスノーパークで有名なスキー場ですが、ロングクルージングを楽しめるコースも多数用意されています。

2023年のオープン日:2023年12月1日(金)
(昨シーズンのオープン:12月10日)

  • 住所:長野県北安曇郡白馬村神城24196-47
  • アクセス:長野道安曇野I、長野ICから共に約1時間

栂池高原スキー場(長野県)

栂池高原スキー場

栂池高原スキー場は、八方尾根と並んで白馬エリア代表するビッグゲレンデです。上部エリアは降雪量も多く、白馬エリアでも1,2位を争うオープンの早さで知られています。

2023年のオープン予定日:2023年11月30日(木)
(昨シーズンのオープン:12月11日)

  • 住所: 長野県北安曇郡小谷村栂池高原千国乙12840-1
  • アクセス:長野道安曇野ICから約60km、長野ICから約55km

湯の丸スキー場(長野県)

湯の丸スキー場は、トップの標高が1965mと高く、雪質の良さには定評があり、例年11月下旬からオープンし、4月まで滑れる営業期間の長さを誇るスキー場です。ゲレンデはベースの駐車場を挟んで第1ゲレンデと第2~6ゲレンデが向かい合って展開されています。

2023年のオープン予定日:2023年11月25日(土)12/2オープン予定
(昨シーズンのオープン予定日:12月4日)

  • 住所:長野県東御市新張湯の丸
  • アクセス:上信越道東部湯の丸ICから約14km・約20分または上信越道小諸ICから約15km・約20分

高峰マウンテンパークスキー場(長野県)

高峰マウンテンパークスキー場(旧:アサマ2000パーク)は、標高2000mの雲上に北向きに展開するスキー場です。標高が高いため気温が低く積雪、雪質共に安定しており、11月下旬から4月中旬までのロングシーズン楽しめます。

2023年のオープン予定日:2023年11月30日(木)
(昨シーズンのオープン予定日:12月4日)

  • 住所:長野県東御市新張湯の丸
  • アクセス:上信越道東部湯の丸ICから約14km・約20分または上信越道小諸ICから約15km・約20分

八千穂高原スキー場(長野県)

八千穂高原スキー場は、ベースが1630mを超え、積雪量、雪質共に安定したスキー場です。例年11月下旬からオープンし、4月までのロングシーズン営業を行っています。

2023年のオープン予定日:2023年11月30日(木)
(昨シーズンのオープン予定日:12月9日)

  • 住所:長野県南佐久郡佐久穂町大字千代里2093
  • アクセス:中央道須玉ICから約67km

12月上旬オープン予定のスキー場

星野リゾート ネコママウンテン(福島県)

23-24シーズンより猫魔スキー場とアルツ磐梯がネコママウンテンとしてひとつのスキー場として運営されます。北エリア(旧猫魔スキー場)は、猫魔ヶ岳の北側に展開し、豊富な積雪と上質パウダーが楽しめるスキー場として人気です。

2023年のオープン予定日:2023年12月1日(金)
(昨シーズンのオープン予定日:12月10日)

  • 住所:福島県耶麻郡北塩原村大字檜原字猫魔山1163
  • アクセス:磐越道猪苗代磐梯高原ICから約24km

ニセコアンヌプリ国際スキー場(北海道)

ニセコエリア内でも、ワイドな緩・中斜面バーン中心なので、ファミリーでも楽しめるニセコアンヌプリ国際スキー場。11月下旬にオープンし、5月上旬まで滑走が可能です。

2023年のオープン予定日:2023年12月2日(土)
(昨シーズンのオープン:12月3日)

「ニセコアンヌプリ国際スキー場」おすすめの口コミ

穴場?
1月2日にニセコ全山チケットで今シーズン最初のニセコです。頂上のリフトが止まっていて、アンヌプリだけ滑って行けないので、行ったことのない、アンヌプリに行ってみることに。ひらふに比べたらゲレンデは空いているもののゴンドラは10分待ち。雪質は圧雪のサラサラ雪。ゲレンデも広くて気持ちいい。ゲレンデの中に、白樺の木が生えていて、その間を滑るのも最高・・・
  • 住所:北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ485
  • アクセス:札幌から車で130分

キロロスノーワールド(北海道)

キロロ
キロロスノーワールドは余市岳に展開され、気温が低く、積雪量が豊富なことで知られています。例年11月下旬からオープンし、5月の連休まで楽しめるシーズンの長さを誇ります。

2023年のオープン予定日:2023年12月1日(金)
(昨シーズンのオープン:12月6日)

  • 住所:北海道余市郡赤井川村字常盤
  • アクセス:札樽道朝里ICから約23.5km

ニセコ東急グラン・ヒラフ(北海道)

日本を代表するパウダーが楽しめるスキー場として海外からも人気のニセコ東急グラン・ヒラフは例年11月下旬オープンです。ローカルルールに則って、山全体が解放されているので、滑走禁止エリア以外は、サイドカントリーを楽しむことができます。

2023年のオープン予定日:2023年12月2日(土)
(昨シーズンのオープン:12月4日)

  • 住所:北海道虻田郡倶知安町字山田204
  • アクセス:札樽道小樽ICから約70km

安比高原スキー場(岩手県)

安比高原スキー場は、18本のリフトと全21本のバラエティー豊かなコースで東北エリア最大規模のスケールを誇るスキー場です。GWまで滑れるシーズンの長さを誇る。

2023年のオープン予定日:2023年12月2日(土)
(昨シーズンのオープン:12月10日)

  • 住所:岩手県八幡平市安比高原
  • アクセス:東北道松尾八幡平IC・安代ICから約12km

山形蔵王温泉スキー場(山形県)

山形蔵王温泉スキー場は305ヘクタールの敷地にリフト42基を擁し、とても1日ではまわりきれない規模のスキー場です。例年11月下旬からGWまで滑走可能なシーズンの長さでも人気があります。

2023年のオープン日:2023年12月9日(土)
(昨シーズンのオープン日:12月9日)

「山形蔵王温泉スキー場」おすすめの口コミ

コースが多く、山頂付近で樹氷が見られるのでお勧めです!
  • 住所:山形県山形市蔵王温泉
  • アクセス:山形道山形蔵王ICから約17km

箕輪スキー場(福島県)

ベースエリアでも標高が1000mを超えていて、さらにゲレンデ全体の8割に人工降雪機を導入しているので、例年11月下旬からGWまで滑ることができます。ゲレンデは、バリエーション豊富な全11コースで、初級者から上級者まで満足度の高いコースが揃っています。初心者でも頂上から滑ってこられるようコースが構成されている点も人気です。

2023年のオープン予定日:2023年12月2日(土)
(昨シーズンのオープン予定日:12月10日)

  • 住所:福島県猪苗代町横向
  • アクセス:磐越道猪苗代磐梯高原ICから25km

スノーウェーブパーク白鳥高原(岐阜県)

例年11月下旬オープンのスノーウェーブパーク白鳥高原ですが、2023シーズンは12月9日(土)オープンの予定です。ベースの標高が1,000mを超えていて、ICSを導入しているため安定した積雪で滑走が楽しめます。

2023年のオープン予定日:2023年12月9日(土)
(昨シーズンのオープン:11月19日)

  • 住所:岐阜県郡上市白鳥町石徹白檜峠
  • アクセス:東海北陸道白鳥ICから約16.5km

六甲山スノーパーク(兵庫県)


大阪から一番近いスキー場として有名な六甲山スノーパーク。ゲレンデとは別にそりゲレンデがあるので、子どもたちも安心して遊ぶことができます。土日は人出が多く入場制限がかかることもあるので、朝早めに行くのがおすすめです。

2023年のオープン予定日:2023年12月2日(土)
(昨シーズンのオープン:12月3日)

「六甲山スノーパーク」おすすめの口コミ

大阪から下道でも1時間ほどでつけるのはほんとに楽ですね。滑りに行くというとかなり構えるほうですが、ここはジムや打ちっぱなしに行く感覚で楽しめる気軽さが良い…
  • 住所:神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
  • アクセス:阪神高速3号神戸線魚崎ICから表六甲ドライブウェイ

早期オープンのスキー場について

本記事では、2023−2024シーズンの10月や11月に早期オープンするスキー場を紹介しました。10月や11月前半は人工雪でのオープンとなるスキー場が多いですが、後半になると天然雪を滑ることができるようになると思うとワクワクしますね。

全スキー場のオープン情報は以下のページで確認することができますので、ぜひ合わせてご覧ください。

 2023-24 スキー場オープン情報

スキー場のオープン時は滑られるコースが限られていることもあり、その分リフト代が安くなっていることがあります。シーズン初めの足慣らしにオープン時に出かけられてみるのも良いですね。

ツアーやパックで行くと言う方は以下の旅行会社のプランがおすすめです。早めに予約すると特典がついてくるプランもありますので、ぜひご検討ください。

※オープン日は天候により変更となる可能性があります。必ずお出かけ前に各スキー場の公式サイト等でご確認ください。

Pocket