たんばらスキーパーク

OPEN
12/04

3.87 (評価数:1724件)

〒378-0071 群馬県沼田市玉原高原 [地図]

東京から車で140電車で160

スキー場情報(詳細)

現在の積雪量・滑走状況

更新日:2023/04/01

  • 積雪: 140cm
  • 滑走状況: 滑走可
満足度
3.87
星5つ
49%
星4つ
22%
星3つ
23%
星2つ
5%
星1つ
1%
全ての評価を見る
平均滑走本数 9
平均滑走時間 04:08
平均滑走距離 23km
スキーとスノーボードの割合
スキー
31%
スノーボード
69%
滑走者のレベル
上級
61%
中級
32%
初級
7%
  • shin5

    • 4
    雪質
    湿雪
    天気
    • 滑走本数:4
    • 滑走距離:6.8km
    • 最高速度:70.3km/h

    この時期でこの条件は問題ない。

    滑走記録の詳細を見る

  • shin5

    • 4
    雪質
    湿雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:8
    • 滑走距離:14.4km
    • 最高速度:65.3km/h

    シャーベット状の雪も楽しい。

    滑走記録の詳細を見る

  • 千羽鶴

    • 5
    雪質
    圧雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:17
    • 滑走距離:31km
    • 最高速度:58km/h

    風なく、暖かい日です。

    滑走記録の詳細を見る

滑走記録をもっと見る

スキー場の写真

写真をもっと見る

口コミ

口コミをもっと見る

基本情報

たんばらスキーパークはシーズンを通して安定した積雪量と雪質を誇り12月上旬からゴールデンウィークまでの営業期間の長さと首都圏から2時間で到着できるアクセスの良さが自慢。全8コースを要する縦長のゲレンデは上部に中上級者向けのコース、下部に初級者向けのコースがある。数をこなすには4人のりの第2高速リフトがおすすめ。東急スノーリゾートが運営しており、ファミリーに優しいスキー場としてユーザーからの評価が高いスキー場でもある。ゲレンデ中間部にはフリーライドパークが用意されており、流して楽しめるようにアイテムが配置されている。大小のキッカーが用意されるなど、ビギナーから上級者まで満足のパークである。近くにスキー場がないため、沼田ICからも渋滞がほとんどなく来れるのはうれしい。

営業期間 2022年12月04日(日) 〜 2023年05月07日(日)
営業時間 8:30~16:00
※土日祝及び年末年始は8:00~
ナイター営業 なし
ホームページ https://www.tambara.co.jp/winter/
住所 〒378-0071 群馬県沼田市玉原高原
TEL 0278-23-9311
利用料金 1日券(大人):5,000円
4時間券(大人):4,500円
リフト料金をもっと見る
カード 利用可能

アクセス

主要都市から 東京から車で140分、電車で160分
車でのアクセス 関越道沼田ICから約19km
電車でのアクセス JR上越新幹線上毛高原駅から車約50分またはJR沼田駅から車約40分
駐車場 駐車料金: 1,000円(平日無料) /駐車可能台数:3000台

ゲレンデスペック

来場者の割合
スキー
40%
スノーボード
60%
コース比
上級
20%
中級
45%
初級
35%
総コース数 8本
トップ(最高地点) 1550m
べース(最低標高) 1250m
標高差 300m
最大斜度 25度
最長滑走距離 2550m

リフト・ゴンドラ

シングル ペア トリプル クワッド ゴンドラ ロープウェイ その他 合計
- 4台 1台 1台 - - - 6台

パーク

キッカー テーブル
トップ
スパイン ヒップ ウェーブ ハーフ
パイプ
クォーター
パイプ
レール ボックス その他
- - - - - - -

キッズ情報

 
キッズパーク あり
託児所 なし
リフトサービス ---

たんばらスキーパークに関するニュース

その他の最新ニュースをもっと見る

たんばらスキーパーク 周辺のホテル