軽井沢プリンスホテルスキー場
OPEN
11/03
3.63
(評価数:817件)
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 [地図]
東京から車で120分 電車で75分
軽井沢プリンスホテルスキー場は長野新幹線軽井沢駅を降りてすぐ、車でも首都圏から近くそのアクセスの良さで有名なスキー場である。また、195基の降雪機と8基の人工造雪機を導入しており、例年11月初旬からオープンするので、シーズン初めの足慣らしに訪れる人も多い。晴天率も高く、全体的に初中級者向きのゲレンデはこどもからおとなまで楽しめるコースレイアウトとなっている。プロがプロデュースするスノーパークもあり、アイテムの練習も可能である。アクセスが良いので日帰りで楽しめるが、隣接する軽井沢プリンスホテルに宿泊すればのんびりとリゾートスキーが楽しめる。軽井沢プリンスホテルスキー場横には巨大アウトレットモール「軽井沢ショッピングプラザ」もあるので、滑った後にショッピングなんていう楽しみ方も可能である。
現在の積雪量・滑走状況
更新日:2021年01月17日
- 積雪: 100cm圧雪
- 滑走状況: 滑走可
投稿者の割合
スキー 53% |
スノーボード 47% |
投稿者のレベル
上級 61% |
中級 28% |
初級 11% |
写真
口コミ
軽井沢プリンスホテルスキー場の基本情報
営業期間 | 2020年11月03日(火) 〜 2021年04月05日(月) |
---|---|
営業時間 | 8:00〜17:00 (11/3〜12/18) 〜16:30まで |
ナイター営業 | 16:00〜20:00 ※ナイター営業期間:2020年12月19日〜2021年3月7日まで ※ナイター定休日:毎週火・水・木曜日(12月29日〜12月31日は除く) |
ホームページ | https://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/ |
住所 | 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 |
TEL | 0267-42-5588 |
利用料金 | 1日券(営業開始〜17:00)(大人):5,700円 4時間券(購入から4時間)(大人):5,200円 リフト料金をもっと見る |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で120分、電車で75分 |
---|---|
車でのアクセス | 上信越道碓氷軽井沢ICから約13km・約14分 |
電車でのアクセス | JR長野新幹線軽井沢駅から徒歩約10分または車約1分または無料シャトルバス約1分 |
駐車場 | 駐車料金:500円(平日・初滑り期間は全日無料、12/30(金)~1/3(火)と土・休日は有料)/駐車可能台数:1000台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 70% |
スノーボード 30% |
コース比
上級 20% |
中級 30% |
初級 50% |
総コース数 | 10本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1155m |
べース(最低標高) | 940m |
標高差 | 215m |
最大斜度 | 30度 |
最長滑走距離 | 1200m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 7台 | - | 2台 | - | - | - | 9台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパークは、日帰りスノーパーク、イーストパークの2ヶ所が用意されている。スノーエスカレーターもあるので、簡単にゲレンデ上まで登ることができる。パークには、そりゲレンデ、チュービング、ふあふあなどのアトラクションが用意されているので、滑らない子どもたちも雪遊ぶを思う存分楽しむことができる。
託児施設は、プロの保育スタッフがいる「森のキッズルーム」が用意されている。3ヶ月から12歳までの子どもたちを預かってくれる。事前予約可能。
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | あり |
リフトサービス | 小学生のリフト料金無料 |