Hakuba47 ウィンタースポーツパーク
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城24196-47 [地図]
東京から車で230分 電車で280分
-

白馬を代表するパークとピザが有名
Hakuba47は、白馬エリアでもとくにスノーボーダーに人気のある本格フリースタイルゲレンデ。エリア随一のパークでも有名。「上でも下でも軽めのパウダーで雪質が変わらず、とても良いコースでした」「ゲレンデが広く、コースはバリエーションに富んでいて、初心者から上級者まで楽しめます。」「パークのイメージが強いですが、高速ターンを楽しめるスキー場でもあります。」との声が多く、滑り応えを求めるスノーヤーに選ばれる白馬の名所です。ルイスのピザを推す声も多数。
口コミ
利用者データ
| 満足度 |
3.83
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 49% | |
| 星4つ | 25% | |
| 星3つ | 20% | |
| 星2つ | 4% | |
| 星1つ | 2% | |
| 平均滑走本数 | 12本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 04:00 |
| 平均滑走距離 | 24km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 43% |
スノーボード 57% |
滑走者のレベル
| 上級 72% |
中級 22% |
初級 6% |
滑走記録
-
強風のため、リフトが止まるかもと心配しながらでしたが、何とか滑ってきました。 帰りにはふきのとうの収穫。これもまた楽しかったです。
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 晴れ
- 2025年05月04日に訪問
- 滑走距離:22km
- 投稿者:あきちゃんさん
-
GW後半初日なかなかの混み具合でしたが、気持ち良くアルプス平ゲレンデグランプリコースを満喫させていただきました! 47
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 晴れ
- 2025年05月03日に訪問
- 滑走距離:16.2km
- 投稿者:Carpboarderさん
Hakuba47 ウィンタースポーツパーク の概要
| 営業期間 | 〜 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:00~16:15 |
| ナイター営業 | なし |
| 東京から | 車で230分、電車で280分 |
| WEB | https://www.hakuba47.co.jp |
アクセス
| 住所 | 〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城24196-47 |
|---|---|
| 電話番号 | 0261-75-3533 |
| 主要都市から | 東京から車で230分、電車で280分 |
| 車でのアクセス | 長野道安曇野ICから約47km・約1時間または上信越道長野ICから約47km・約1時間 |
| 電車でのアクセス | JR白馬駅から無料シャトルバス約10分 |
| 駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:2000台 |
コース情報
| 総コース数 | 8本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 1614m |
| べース(最低標高) | 820m |
| 標高差 | 794m |
| 最大斜度 | 32度 |
| 最長滑走距離 | 6400m |
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 3台 | - | 1台 | 1台 | - | - |
パーク
| キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - |
キッズ情報
| キッズパーク | あり |
|---|---|
| 託児所 | なし |



