富良野スキー場
OPEN
11/29
〒076-8511 北海道富良野市中御料 [地図]
札幌から車で120分 電車で180分
-

富良野パウダーと雲海を望む絶景
富良野スキー場は、北海道内でも「滑り心地」と「景観」のバランスが高く評価される本格派ゲレンデ。レビューでは「良質の雪だけでなく、圧雪、非圧雪、不整地のいずれも良いコンディションが維持されているので一日楽しむことができます」「プリンスなのでどこの施設も綺麗に維持されています」「スタッフの対応が親切で良かったです」といった声があり、滞在型リゾートとしての完成度も高いのが特長です。今シーズンは、2025年11月29日(土)オープン予定。
口コミ
-
停電で大変な思いをしました
停電の為、富良野ゾーンのスキーゾーンは全てクローズ。北の峰ゾーンへのシャトルバスの手配も遅れ大混雑。もう少し上手く対処してほしかったです。最低な...(コースについて)
リフト料金
2025/10/17現在
| 1日券(8:30A.M.~日没または営業終了時間) | 大人:8,000円 |
|---|---|
| 3時間券(初回ゲート通過時から3時間) | 大人:6,400円 |
※小学生までリフト料金無料
※カード利用可
利用者データ
| 満足度 |
3.86
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 47% | |
| 星4つ | 29% | |
| 星3つ | 19% | |
| 星2つ | 4% | |
| 星1つ | 1% | |
| 平均滑走本数 | 9本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 03:45 |
| 平均滑走距離 | 24km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 54% |
スノーボード 46% |
滑走者のレベル
| 上級 67% |
中級 26% |
初級 7% |
滑走記録
富良野の概要
| 営業期間 | 2025年11月29日(土) 〜 2026年05月06日(水) |
|---|---|
| 営業時間 | 8:30A.M.~日没または16:00 ※9:00A.M.~4:00P.M.<2026/3/23~5/6> |
| ナイター営業 | 16:00~19:30(平日は18:00まで) ※ナイター営業日:(富良野ゾーン)2025年12月中旬~2026年3月21日(土)、(北の峰ゾーン)12月下旬~2026年3月21日(土)まで |
| 札幌から | 車で120分、電車で180分 |
| WEB | https://www.princehotels.co.jp/ski/furano/winter/ |
アクセス
| 住所 | 〒076-8511 北海道富良野市中御料 |
|---|---|
| 電話番号 | 0167-22-1111 |
| 主要都市から | 札幌から車で120分、電車で180分 |
| 車でのアクセス | 道央道滝川ICから約55km・約1時間5分 |
| 電車でのアクセス | JR富良野駅から約5km・車約10分 |
| 駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:2430台 |
コース情報
| 総コース数 | 23本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 1209m |
| べース(最低標高) | 245m |
| 標高差 | 964m |
| 最大斜度 | 34度 |
| 最長滑走距離 | 4000m |
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 5台 | - | 2台 | 1台 | 1台 | 2台 |
キッズ情報
| キッズパーク | あり |
|---|---|
| 託児所 | なし |




