かぐらスキー場

OPEN
12/08

※1
3.96 (評価数:6643件)

〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣742 [地図]

東京から車で140電車で110

スキー場情報(詳細)

※1 田代エリア:2022年12月17日~2023年5月7日

現在の積雪量・滑走状況

更新日:2023/06/03

  • 積雪: 0cm
  • 滑走状況: 今季営業終了
満足度
3.96
星5つ
43%
星4つ
26%
星3つ
25%
星2つ
4%
星1つ
2%
全ての評価を見る
平均滑走本数 13
平均滑走時間 04:21
平均滑走距離 29km
スキーとスノーボードの割合
スキー
40%
スノーボード
60%
滑走者のレベル
上級
61%
中級
33%
初級
6%
  • mac_hida

    • 4
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:5
    • 滑走距離:7.4km
    • 最高速度:40.9km/h

    今シーズン最初で最終日 夏スキーだね(*^_^*)

    滑走記録の詳細を見る

    • 3
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:2
    • 滑走距離:3km
    • 最高速度:52.7km/h

    ファイナル営業

    滑走記録の詳細を見る

  • free

    • 5
    雪質
    不明
    天気
    不明
    • 滑走本数:18
    • 滑走距離:43km
    • 最高速度:57.1km/h

    コブ畑ひどい

    滑走記録の詳細を見る

滑走記録をもっと見る

スキー場の写真

写真をもっと見る

口コミ

口コミをもっと見る

基本情報

かぐらスキー場は日本有数の降雪量と豊富なパウダースノーが魅力。幅広いコースで中上級者から上級者まで楽しめ、バックカントリーやツリーランも可能。整備されたリフトやゴンドラで快適な移動ができる。田代エリアは初心者向けでビギナーパークもあり、かぐらエリアは非圧雪コースが多くパウダーランを楽しむ人々も多い。みつまたエリアからはロープウェイでアクセスし、帰りの時間に注意が必要。広大なスキー場で1日では全て回りきれないほどの魅力がある。

営業期間 2022年12月08日(木) 〜 2023年05月21日(日)

田代エリア:2022年12月17日~2023年5月7日

営業時間 8:00~16:30(土日祝は7:30~)
ナイター営業 なし
ホームページ https://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
住所 〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣742
TEL 025-788-9221
利用料金 1日券(開始~17:00)(大人):6,000円
半日券(大人):4,300円
リフト料金をもっと見る
カード 利用可能

アクセス

主要都市から 東京から車で140分、電車で110分
車でのアクセス 関越道湯沢ICから約8km・約15分
電車でのアクセス JR上越新幹線越後湯沢駅から専用シャトルバス約20分
駐車場 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:2550台

ゲレンデスペック

来場者の割合
スキー
45%
スノーボード
55%
コース比
上級
20%
中級
35%
初級
45%
総コース数 23本
トップ(最高地点) 1845m
べース(最低標高) 620m
標高差 1225m
最大斜度 32度
最長滑走距離 6000m

リフト・ゴンドラ

シングル ペア トリプル クワッド ゴンドラ ロープウェイ その他 合計
- 12台 - 5台 1台 2台 - 20台

パーク

キッカー テーブル
トップ
スパイン ヒップ ウェーブ ハーフ
パイプ
クォーター
パイプ
レール ボックス その他
- - - -

キッズ情報

 
キッズパーク あり
託児所 なし
リフトサービス 小学生のリフト料金無料

かぐらスキー場に関するニュース

その他の最新ニュースをもっと見る

かぐらスキー場 周辺のホテル