鹿沢スノーエリア
OPEN
11/22
〒377-1614 群馬県吾妻郡嬬恋村大字田代1017 [地図]
東京から車で170分 電車で200分
-

練習熱心なスキーヤーから支持されるスキー場
鹿沢スノーエリアは、群馬の穴場として知られる、コンパクトながら滑走に集中できるゲレンデ。圧雪メインで安定感のある雪質、滑走本数も多くテンポ良く楽しめます。「人が少なくて練習に最適」「しまったバーンでとても滑りやすかったです。」との声もあり、混雑を避けて静かに滑りたいスノーヤーにおすすめ。今シーズンは、2025年11月22日(土)オープン予定。
口コミ
-
我が道をゆくスキー場 …ってコトかな
☆☆☆★ 3.5 悪くはないんだけどねぇ… 【総評】 1月29日、12年ぶり再訪。 此処は何とも評価の難しいスキー場だと思う。 歴史は古く、人工雪による...(について)
-
18/11//25 週末ギリギリオープン
天気/晴れ 積雪/30Cm リフト1本 1コース 混雑 雪質 ツルツル・ガリガリ 気温が高い為 (について)
リフト料金
2025/10/17現在
| 1日券(平日) | 大人:4,700円 |
|---|---|
| 1日券(土日祝) | 大人:5,000円 |
※カード利用可
利用者データ
| 満足度 |
3.33
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 58% | |
| 星4つ | 20% | |
| 星3つ | 16% | |
| 星2つ | 6% | |
| 星1つ | 0% | |
| 平均滑走本数 | 13本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 04:46 |
| 平均滑走距離 | 22km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 85% |
スノーボード 15% |
滑走者のレベル
| 上級 85% |
中級 11% |
初級 4% |
滑走記録
-
#コンディション シーズンインオープンの平日なのでガラガラ空いてました! 広さがあり安心して滑れました!
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 2024年11月26日に訪問
- 滑走距離:6km
- 投稿者:skiskyさん
鹿沢スノーエリアの概要
| 営業期間 | 2025年11月22日(土) 〜 2026年04月12日(日) |
|---|---|
| 営業時間 | 平日 8:30 ~ 16:00、土日祝 8:00 ~ 16:30 |
| ナイター営業 | なし |
| 東京から | 車で170分、電車で200分 |
| WEB | http://www.kazawa.com/snow/ |
アクセス
| 住所 | 〒377-1614 群馬県吾妻郡嬬恋村大字田代1017 |
|---|---|
| 電話番号 | 0279-98-0611 |
| 主要都市から | 東京から車で170分、電車で200分 |
| 車でのアクセス | 関越道渋川伊香保ICから約76kmまたは上信越道小諸ICから約25km |
| 電車でのアクセス | JR万座鹿沢口駅から車約20分 |
| 駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:1200台 |
コース情報
| 総コース数 | 13本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 1850m |
| べース(最低標高) | 1350m |
| 標高差 | 500m |
| 最大斜度 | 34度 |
| 最長滑走距離 | 2000m |
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 5台 | - | - | - | - | - |
キッズ情報
| キッズパーク | あり |
|---|---|
| 託児所 | なし |




