キロロスノーワールド
4.00
(評価数:2451件)
〒046-0500 北海道余市郡赤井川村字常盤 [地図]
札幌から車で120分 電車で100分
キロロスノーワールドの写真
投稿者の割合
スキー 48% |
スノーボード 52% |
投稿者のレベル
上級 60% |
中級 31% |
初級 9% |
キロロスノーワールドの口コミ
キロロスノーワールドの基本情報
キロロスノーワールドは朝里エリア、余市エリアと長嶺エリアの3つで構成される全21コースのビッグゲレンデで、上質なパウダースノーが楽しめるスキー場として人気がある。気温が低く、積雪量が豊富で例年11月下旬からオープンし、5月の連休まで楽しめるシーズンの長さを誇る。余市エリアは緩斜面中心のレイアウトで、上部にある朝里エリアと長嶺エリアに中上級者向けのハードバーンが揃っている。ベースエリアには、スノーモービルランドやキッズパークなどのスノーアクティビティが用意されているので、ファミリーでも楽しめる。
営業期間 | 〜 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜16:00 |
ナイター営業 | 16:30〜19:30 ※ナイター営業は2021/12/18〜2022/4/3 |
ホームページ | https://www.kiroro.co.jp/ja/ |
住所 | 〒046-0500 北海道余市郡赤井川村字常盤 |
TEL | 0135-34-7175 |
利用料金 | 1日券(大人):5,900円 3時間券(大人):4,300円 リフト料金をもっと見る |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 札幌から車で120分、電車で100分 |
---|---|
車でのアクセス | 札樽道朝里ICから約23.5km |
電車でのアクセス | JR小樽駅からバス約40分(880円・6往復) |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:2000台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 70% |
スノーボード 30% |
コース比
上級 35% |
中級 30% |
初級 35% |
総コース数 | 21本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1180m |
べース(最低標高) | 570m |
標高差 | 610m |
最大斜度 | 37度 |
最長滑走距離 | 4050m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 4台 | - | 4台 | 1台 | - | - | 9台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - |
キッズ情報
雪遊びやソリ&チューブ遊びを楽しめる雪遊び広場が用意されており、子供から大人まで満足させる。マウンテンセンターには、キッズプレイルームがあり、保護者同伴で遊べるようになっている。専用スタッフがおあり、子どもたちを預かってくれる託児サービスも用意されている。託児サービスは予約が必要で、1歳から10歳までの子どもたちを預かってくれる。
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | あり |
リフトサービス | 未就学児までリフト料金無料 |