甲信越のスキー場一覧・ランキング2025(2ページ目)

甲信越には121件のスキー場があります。国内スキー場のおよそ3割が集中する甲信越エリアは、日本を代表するスノーリゾートが揃う人気地域です。長野には白馬、志賀高原、野沢といった国際的にも知られる大型ゲレンデがあり、近年は海外からの観光客にも高い人気を誇ります。新潟は豪雪地帯ならではの豊富な積雪量とロングシーズンが魅力で、特に首都圏からアクセスしやすい湯沢・苗場エリアは多くのスノーヤーで賑わいます。

51100件を表示 / 全121

並び替え:
評価の高い順
積雪の多い順
コース数の多い順
  • ムイカスノーリゾートの画像

    3.39(評価数:706件)

    オフピステゾーン充実でパウダー好きに人気

    ムイカスノーリゾートは、新潟県南魚沼市にある落ち着いた雰囲気の中規模ゲレンデ。ファミリーゲレンデとしても人気ですが、上部のオフピステエリアは滑りごたえのあるバーンが揃っています。「ワイドバーンの緩やかな斜面が子どもにちょうど良いです。」「ファミ...

    • コース:11
    • リフト:4
    • オープン予定日:2025/12/24
    • クローズ予定日:2026/03/29

    ムイカスノーリゾートの口コミ

    人が少なくて 三連休半ばでこの混み具合なら
  • ピラタス蓼科スノーリゾートの画像

    3.39(評価数:573件)

    樹氷を見ながら4kmのロングコースが楽しい

    長野県・蓼科高原に位置するピラタス蓼科スノーリゾートは、標高2000m超の絶景滑走が魅力。レビューでは「いつも晴れていて、広く長いコースは空いている。」「長い距離を滑りたい人にオススメ!」という声が多く、ゴンドラを使ってのロングコース滑走を目当てに...

    • コース:7
    • リフト:3

    ピラタス蓼科スノーリゾートの口コミ

    朝がおすすめです 午後になると板掴みが出て来ますのでご注意!
  • いいづなリゾートの画像

    3.38(評価数:685件)

    ナイターでもがんがん滑れる

    いいづなリゾートは、長野県飯綱町にある隠れ家的な中規模ゲレンデ。「適度なコースと傾斜でした」「ナイターでも距離を滑れるのと、クワッドなので数を回せるのが良いですね!」といったレビューも目立ち、圧雪のきいた適度な斜度のコースでカービング好きからも...

    • コース:7
    • リフト:3
    • オープン予定日:2025/12/20
    • ナイター

    いいづなリゾートの口コミ

    お蕎麦屋さんが出来ていて、 火曜日と水曜日が定休日らしいですが、レストランはもちろんやっています。
  • シャルマン火打スキー場の画像

    3.37(評価数:645件)

    非圧雪ゲレンデが70%占めるパウダーの聖地

    新潟屈指のパウダー天国、シャルマン火打は「非圧雪が主役」という珍しい運営方針が話題。滑走記録からも「朝からふかふかのパウダー!」「荒れていない新雪は滑りやすいですね~」とのコメントが目立ちます。さらに「最近のスキー場では珍しい良心的な価格設定で...

    • コース:16
    • リフト:3

    シャルマン火打スキー場の口コミ

    良心的 最近のスキー場では珍しい良心的な価格設定でした
  • 志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場の画像

    3.37(評価数:562件)

    志賀高原の玄関口にある、広々とした一枚バーンのゲレンデ。丸池はスキーリフト発祥の地。

    志賀高原の玄関口ともいえるサンバレー・丸池・蓮池エリアは、連絡リフトでつながる3エリアで構成され、初心者〜中級者にやさしい構成。「サンバレーから奥志賀までの往復で半日飽きないで楽しめる!」「すいてるから練習するのにいいです」との声も多く、バス利...

    • コース:10
    • リフト:4
    • ナイター

    志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場の口コミ

    飽きない サンバレーから奥志賀までの往復で半日飽きないで楽しめる!
  • 3.36(評価数:409件)

    2024-2025シーズンは営業休止

    ※2021-2022シーズンより営業休止 営業情報は掲載されていませんが、過去の口コミや評価を閲覧いただけます。

    • コース:10
    • リフト:8

    エコーバレースキー場【営業休止】の口コミ

    上部へ 上部はまだ滑れないけと、上部まで行けるようになりました
  • しらかば2in1スキー場の画像

    3.35(評価数:599件)

    高い晴天率と人工降雪機で安定した積雪量

    しらかば2in1スキー場は、白樺高原の中でも特にファミリー・初中級者向けに整備の行き届いた滑りやすいゲレンデ。滑走距離・本数は十分で、「冷えて締まったピステンバーン。 青天率も高くて穴場的なゲレンデ。」「意外とコースバリエは多く楽しみます。」「初心...

    • コース:10
    • リフト:6
    • オープン予定日:2025/11/22

    しらかば2in1スキー場の口コミ

    ちょっと残念 #コブ を期待していたもののなくて残念
  • 鹿島槍スキー場の画像

    3.35(評価数:752件)

    混雑も少なく、4kmのダウンヒルも楽しめる白馬の穴場スキー場

    北アルプスの山々を背景に、ゲレンデのスケール感と快適性が融合した鹿島槍スキー場。ファミリー向けの中央ゲレンデから、テクニカルな中・上級コースまでバリエーション豊富。「ファミリーの名前が付いたけど、中級者以上でも楽しめる」「ポケモンが色んなところ...

    • コース:13
    • リフト:8

    鹿島槍スキー場の口コミ

    ポケモン ポケモンが色んなところにいて楽しかった♡
  • シャトレーゼスキーバレー小海の画像

    3.34(評価数:769件)

    人工降雪機でシーズン初めから2km滑走

    シャトレーゼスキーバレー小海は、八ヶ岳山麓の広大な滑走バーンと高原リゾートホテルがセットの大人向けゲレンデ。圧雪率が高く、スキー比率も高め。「広くはないスキー場ですが、急斜面、中急斜面、中斜面、緩斜面 常設初中級コブと練習には最高のスキー場です...

    • コース:8
    • リフト:6
    • オープン予定日:2025/12/15
    • クローズ予定日:2026/03/25

    シャトレーゼスキーバレー小海の口コミ

    練習には最高 広くはないスキー場ですが、急斜面、中急斜面、中斜面、緩斜面 常設初中級コブと練習には最高のスキー場です。 メインバーンは固めの中急斜面で迂回路が...
  • よませ温泉スキー場の画像

    3.34(評価数:562件)

    コースが広くて滑りやすいスキー場

    よませ温泉スキー場は、中斜面が中心の構成で、滑りごたえと静かな雰囲気が共存する隠れ家的なスキー場。「雪の多い山道を登らなくても 多い積雪、多彩なコースを楽しめる 良いスキー場」「圧雪と非圧雪のバランスがよくて楽しめました」といったコメントが目立ち...

    • コース:13
    • リフト:4
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/29

    よませ温泉スキー場の口コミ

    食べるところが少ない 食事を取れる場所が、たしか、ゲレンデに2箇所しかなく、座席数も限られていたのでお昼抜きになりました。
  • サンメドウズ清里スキー場の画像

    3.33(評価数:918件)

    晴天率が高く、2kmのロングコースが滑りごたえあります。

    八ヶ岳の南麓に位置するサンメドウズ清里は、抜群の景色と清潔感のある施設が魅力のリゾート系ゲレンデ。滑走記録にも「全コースとても良いバーン雪質で とても気持ち良く滑れました。」「全体的にマナーが良く、じっくり滑れるスキー場だと思います。お一人でも...

    • コース:8
    • リフト:3
    • オープン予定日:2025/12/13
    • クローズ予定日:2026/04/05

    サンメドウズ清里スキー場の口コミ

    サンメドウズカップ #リフト 早かった カフェなど席取りで込み込み
    • 4

    • 2025/03/08
    • nao
  • 湯沢中里スノーリゾートの画像

    3.32(評価数:711件)

    駅を降りればパウダースノー

    湯沢中里スノーリゾートは、駅直結でアクセス抜群の立地にあり、ファミリーやビギナーにやさしい湯沢の玄関口として知られています。広々とした緩斜面やキッズエリアが整備され、「初心者や家族連れが安心して楽しめる」といった口コミも多数。一方で、上級者向け...

    • コース:13
    • リフト:7

    湯沢中里スノーリゾートの口コミ

    湿雪雪壁コースザパークおもろ 湿雪雪壁コースザパークおもろ
  • 白馬乗鞍温泉スキー場の画像

    3.32(評価数:575件)

    モーグルコースにチャレンジしたい

    白馬乗鞍温泉スキー場は、白馬エリアの中でも穴場感があり、静かに雪を楽しめるスポット。滑走距離・本数ともに良好で、中斜面中心のコース構成はビギナーにも扱いやすい。「広く開けているゲレンデで、景色も良かったです! 緩斜面で滑りやすく、幅もあるので練...

    • コース:14
    • リフト:9
    • オープン予定日:2025/12/13

    白馬乗鞍温泉スキー場の口コミ

    ちょっと不便 アルプス第9リフトが故障で終日運休❗️ お陰でコルチナから戻る際はてっぺん若しくは少ないシャトルバスしかありません
  • ふじてんスノーリゾートの画像

    3.32(評価数:892件)

    富士山を見ながら滑る楽しさ

    ふじてんスノーリゾートは、富士山の麓に広がる景観抜群のゲレンデ。ナイター営業もあり、首都圏からのアクセスが良好。レビューでは「広くて滑りやすい。とてもよい」「緩斜面のロングコースはファミリーには最高のゲレンデだと思います。」との意見が目立ちます...

    • コース:7
    • リフト:4
    • ナイター

    ふじてんスノーリゾートの口コミ

    降雪のご利益 前日の降雪でとても滑りやすくなってました
  • 関温泉スキー場の画像

    3.32(評価数:359件)

    新潟を代表するパウダーゲレンデ。荒天にも強い。

    妙高の隠れた名所とも言える関温泉。ディープなパウダーと個性的な雰囲気で知られ、「コンパクトだけど滑りがいがあるスキー場!」「制限無しで何処でも滑れる楽しさ倍増です」との声が多いスキー場です。ゲレ食として、レストラン「タウベ」を推す声多数。温泉街...

    • コース:4
    • リフト:2

    関温泉スキー場の口コミ

    コンパクトだけど コンパクトだけど滑りがいがあるスキー場!
  • 白樺湖ロイヤルヒルスキー場の画像

    3.28(評価数:398件)

    大人券1枚で2名の小学生が無料!高い晴天率と充実のパーク

    白樺湖ロイヤルヒルは、白樺湖畔にあるコンパクトで整備が行き届いたスキー場。「広くないけど滑りごたえはあります。」「上のバーンは空いていて広くて少々斜度があって最高でした。」「近隣でナイター営業をしてるのはここだけみたいなので、ナイター好きには重...

    • コース:10
    • リフト:3
    • オープン予定日:2025/12/13
    • クローズ予定日:2026/03/29
    • 小学生リフト料金無料
    • ナイター

    白樺湖ロイヤルヒルスキー場の口コミ

    広くないけど滑りごたえはあります。。 広くないけど滑りごたえはあります。初心者〜中級くらいなら楽しめそうです。
  • さかえ倶楽部スキー場の画像

    3.27(評価数:298件)

    長野県最北端のスキー場のため、抜群の雪質

    長野県栄村にある中規模ゲレンデで、上質な自然雪と空いているコースが魅力。「パウダーの雪質でコースも長く素晴らしい」「思ったより滑りごたえあります。 中級表示のところも意外と斜度があります。」といった声が目立ちます。混雑を避けてじっくり滑りたいス...

    • コース:8
    • リフト:3
    • オープン予定日:2025/12/20

    さかえ倶楽部スキー場の口コミ

    ゲレンデについて パウダーの雪質でコースも長く素晴らしい
  • 胎内スキー場の画像

    3.27(評価数:454件)

    ナイター対応でアクセス良好。雪質も良く、バランスの取れた中規模ゲレンデ。

    日本海側にありながら雪質が良く、ナイターも実施されている胎内スキー場。中斜面中心のバランスの良いコース構成で、「下越で一番大きなスキー場! パークはありませんがフリーランするに楽しい斜面が揃っています」「新潟市内から車で一時間かからず到着! コー...

    • コース:14
    • リフト:9
    • ナイター

    胎内スキー場の口コミ

    風 午後すいてました 風が強かった
  • YAMABOKU ワイルドスノーパークの画像

    3.27(評価数:315件)

    ゲレンデの約7割が非圧雪のパウダーで人気。バックカントリーツアーも開催

    志賀高原の雄大な笠岳の南斜面に展開するヤマボクは、非圧雪やバックカントリーの世界が広がる通好みのゲレンデ。「プチツリーランも GOOD!」「ヤマボクは地形が楽しいね。」との熱いコメントもあり、滑走スタイルにこだわる中〜上級者に人気。標高差800mを 滑り...

    • コース:16
    • リフト:3

    YAMABOKU ワイルドスノーパークの口コミ

    最高 #パウダー ノーバディー
  • キューピットバレイスキー場の画像

    3.25(評価数:412件)

    豊富な積雪量で日本海を望む景色も良い

    キューピットバレイスキー場は、積雪の安定感と程よい起伏で知られる新潟県の中規模ゲレンデ。口コミでは「こじんまりなスキー場でツリーエリアが楽しかったです。 」「決してコンパクトでなく、広すぎず、コースレイアウトはいいです。」「来シーズンからは新し...

    • コース:9
    • リフト:5
    • オープン予定日:2025/12/19

    キューピットバレイスキー場の口コミ

    美味しい 味よし時間も早い クレープもある
  • NASPAスキーガーデンの画像

    3.24(評価数:390件)

    スキー専用でファミリー層から人気

    NASPAスキーガーデンは、新潟県にあるスキー専用ゲレンデで、スノーボーダーがいないため初心者やファミリーでも安心して楽しめます。口コミでも「レストランのタレカツ丼が美味しい」「アクセスが良く、インターからすぐ」と高評価が目立ち、利便性の高さも人気...

    • コース:8
    • リフト:5
    • オープン予定日:2025/12/19
    • ナイター

    NASPAスキーガーデンの口コミ

    スキー専用ゲレンデ スキー専用ゲレンデなので気楽に滑れます。ゲレ食もレベルが高いと思います。 アソビューでリフト券を買うと¥700安くなります。
  • 須原スキー場の画像

    3.24(評価数:319件)

    急斜面や雪質の良さで中級者以上にも人気。

    ローカルながらも急斜面やロングコースが揃っており、意外性があると話題の須原スキー場。「まさに穴場です。半日十分に楽しめます!」「日曜日でしたが駐車場無料、リフト料金、ゲレ食もリーズナブルで、グッドコンディションの日に是非また行きたいです。」とい...

    • コース:9
    • リフト:4
    • オープン予定日:2025/12/25

    須原スキー場の口コミ

    うまくまとまったローカルゲレンデ まさに穴場です。半日十分に楽しめます!
  • 志賀高原 発哺ブナ平、東館山スキー場の画像

    3.23(評価数:299件)

    東館山のオリンピックコースが人気。滑った後は発哺温泉で疲れを癒やしたい

    東館山ゴンドラで一気にアクセスできるこのエリアは、景色と滑走性のバランスが良く、「ロングコースが気持ちいい」「乗り場・降り場の駅舎には、景色も楽しめて休憩できるようになってます。」との評価が多数。ブナ平のやさしい斜面は初中級者に、高速ターン派に...

    • コース:2
    • リフト:3

    志賀高原 発哺ブナ平、東館山スキー場の口コミ

    コース 今日も雪質が良く、良かった。
  • 湯沢高原スキー場の画像

    3.22(評価数:328件)

    湯沢駅から徒歩圏内のスキー場。ロープウェイで高原エリアまで一気にアクセス

    世界最大級のロープウェイでアクセスする湯沢高原は、まさに「絶景と非日常」が味わえるゲレンデ。標高の高いエリアではパノラマビューを楽しみながら滑走でき、下部エリアはファミリーや初心者向け。滑走記録には「コース数は少ないですが、パウダースノーで滑り...

    • コース:7
    • リフト:6

    湯沢高原スキー場の口コミ

    雪質が良かったと思う。 今日はとても楽しかった。
    • 4

    • 2025/02/03
    • HSS
  • X-JAM高井富士スキー場の画像

    3.21(評価数:301件)

    北志賀高原エリアを代表するパークが有名

    X-JAM高井富士スキー場は、長野県の中でもトップクラスのパーク施設を誇る、スノーボーダー向け聖地。スキーよりもボード利用が多く、ジャンプやジブが楽しめる構成が魅力。「リフトはメインパークとチャレンジパークの2本のみだがパーク目当ての私はそれで充分」...

    • コース:14
    • リフト:4
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/29
    • ハーフパイプ

    X-JAM高井富士スキー場の口コミ

    コースに関して リフトはメインパークとチャレンジパークの2本のみだがパーク目当ての私はそれで充分 フリーランする人はやめた方が良いです 上から下までパークのみで流...
  • ニノックススノーパークの画像

    3.20(評価数:563件)

    新潟市から一番近いスキー場

    新潟市からアクセス良好なニノックススノーパークは、リフト2基のコンパクトなゲレンデだが、パークやナイター営業もあり滑る楽しみが詰まったスキー場と言えます。レビューでは「素晴らしいコースでした」「新潟市内から近い」「ゲレ食は普通に美味しい シェフの...

    • コース:6
    • リフト:3
    • オープン予定日:2025/12/18
    • ナイター

    ニノックススノーパークの口コミ

    良い 素晴らしいコースでした
  • カムイみさかスキー場の画像

    3.19(評価数:400件)

    東京から車で約1時間半の好アクセスなスキー場。

    都心からのアクセスが良く、「スタッフの感じが良くてシステムも効率的」「都心から一番近いスキー場です。」として人気。人工雪主体ですが、シーズンを通して安定したコンディションが整えられており、初心者の練習やスノーボードのトリック練習にも最適との口コ...

    • コース:5
    • リフト:4

    カムイみさかスキー場の口コミ

    カムイみさか センターコースにコブが残っていてありがたかったです。
  • 佐久スキーガーデンパラダの画像

    3.18(評価数:274件)

    高速を降りずにゲレンデアクセス

    パラダは、高速道路直結で気軽に行けるスキー場初心者の味方。滑走距離は短めながら、家族連れや小さな子どもでも安心して楽しめるコース設計が人気です。「ファミリー向け、初心者向けで良いと思います。」「1人初ナイターでした! 圧雪バーンで滑りやすかったで...

    • コース:6
    • リフト:7

    佐久スキーガーデンパラダの口コミ

    佐久パラダ ファミリー向け、初心者向けで良いと思います。
  • 湯沢パークスキー場の画像

    3.18(評価数:230件)

    土日も混雑知らずで、練習に最適なバーンが揃う

    湯沢パークスキー場は、新幹線エリアにありながら混雑感が少ない隠れ家的スキー場。滑走本数は多めでテンポ良く滑れ、パウダー・圧雪がバランスよく楽しめる環境。レビューでは「あまり混んでいなく雪質もなかなか良かった」「パークもあって子供もとても楽しめた...

    • コース:12
    • リフト:6

    湯沢パークスキー場の口コミ

    ポール民が占拠しててコース少ない 地元の奴らがあちこちでポールの練習しててコースが占有されてた。 練習あまりせず整地ばかりやってるので意味あんのか?w
  • 糸魚川シーサイドバレースキー場の画像

    3.18(評価数:208件)

    晴れた日には日本海も見えます

    新潟県・日本海を望む糸魚川シーサイドバレーは、海と雪山の絶景を同時に楽しめるユニークなスキー場。「初めて行きましたが、コース長くリフトも速いしパウダー最高のスキー場」「中規模くらいでちょうどいい!近くにこれくらいのがあればすごく良いのに…」ゲレ...

    • コース:10
    • リフト:5

    糸魚川シーサイドバレースキー場の口コミ

    中規模 中規模くらいでちょうどいい!近くにこれくらいのがあればすごく良いのに…
  • 3.18(評価数:194件)

    青木湖を望む絶景はぜひ堪能したい

    白馬エリアのなかでも比較的おだやかな斜面が多く、ファミリーやスキー初心者に好まれているさのさかスキー場。湖を望む絶景ポイントや、ゆったり滑れる雰囲気も魅力。「駐車場から踏切を渡って行くスキー場に驚いたけど、青木湖を臨む景色と、アラカンに優しい斜...

    • コース:15
    • リフト:4

    白馬さのさかスキー場の口コミ

    2019/3/22 さのさか さのさかが24日営業終了になったので今シーズン最後に滑りに来ました。前回来た時はコブの底が土出てる箇所多くて楽しめなかったけど今回は新しい初級コブ...
  • 治部坂高原スキー場の画像

    3.16(評価数:190件)

    名古屋から近い長野のスキー場

    治部坂高原スキー場は、南信州エリアに位置するコンパクトなスキー場。「R153の通り沿いなのでアクセスは抜群。コースは縦に1本だけですが、下部に2本のパラレルでペアがあるので人数の割に待ち時間は少ないです。」「静岡・愛知県に住んでいる人にとっては、 近...

    • コース:3
    • リフト:4
    • オープン予定日:2025/12/19
    • クローズ予定日:2026/03/25

    治部坂高原スキー場の口コミ

    名古屋から2時間弱 朝一から2時間滑って家に帰ってから 仕事しています 移動時間の方が倍と長いですが 63歳にはちょうどいい疲れ加減です
  • 村上市営ぶどうスキー場の画像

    3.16(評価数:130件)

    上部エリアに非圧雪コース、下部にはワイドな緩斜面が広がる

    新潟県村上市にあるローカルゲレンデで、ファミリー層に人気。緩やかな斜面とこぢんまりした環境が安心感を与え、「景色も、コース幅も広く滑りやすく、葡萄米のご飯も最高でした!」「リフトの待ちなし。」「たった2本しかリフトがないのにこんなに滑りごたえの...

    • コース:4
    • リフト:2

    村上市営ぶどうスキー場の口コミ

    最高でした! 景色も、コース幅も広く滑りやすく、葡萄米のご飯も最高でした!
  • ニュー・グリーンピア津南スキー場の画像

    3.15(評価数:189件)

    ホテルのプライベートゲレンデ

    ニュー・グリーンピア津南スキー場は、ホテル併設型でファミリー人気の高い中規模ゲレンデ。「中斜面・緩斜面中心で、初級・中級向け。 」「新潟の雪にしてはグッドコンディション」との口コミが多く、滞在型でゆったりと雪遊びを楽しめる環境が整っています。

    • コース:7
    • リフト:4
    • オープン予定日:2025/12/20
    • クローズ予定日:2026/03/31

    ニュー・グリーンピア津南スキー場の口コミ

    初めてのスキー場 初めてのスキー場でしたが楽しい皆さんとのスキーでした。ありがとうございました。
  • 松之山温泉スキー場の画像

    3.14(評価数:150件)

    滑った後には松之山温泉郷が待っています

    新潟の名湯「松之山温泉」に隣接するこのゲレンデは、温泉と滑走がセットで楽しめる癒しの雪旅スポット。豪雪地帯にあるスキー場ですが、コース管理がしっかりされており、「4mもの積雪ですが圧雪してあるコースは整備が行き届き綺麗です。幅広い層の方々が気軽に...

    • コース:5
    • リフト:2

    松之山温泉スキー場の口コミ

    圧雪 4mもの積雪ですが圧雪してあるコースは整備が行き届き綺麗です 幅広い層の方々が気軽に楽しめます
    • 5

    • 2025/02/16
    • con
  • シャトレーゼスキーバレー野辺山の画像

    3.13(評価数:275件)

    疲れたらシャトレーゼのお菓子が待っています

    シャトレーゼスキーバレー野辺山(旧:シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳)は、標高1,300m超の高原に広がるファミリー向けスキー場。レビューでは「緩やかなコースで初心者向き」「相変わらずグリップの良いピステです。」「規模は正直小さいけど気軽に楽しめるゲ...

    • コース:5
    • リフト:3
    • オープン予定日:2025/12/20
    • ナイター

    シャトレーゼスキーバレー野辺山の口コミ

    初心者向き 緩やかなコースで初心者向き
  • 中央道 伊那スキーリゾートの画像

    3.12(評価数:162件)

    高速から近い南信州のスキー場

    中央道 伊那スキーリゾートは、アクセス性の良さと扱いやすいコース設計が魅力のコンパクトゲレンデ。滑走距離は短めながらも反復練習がしやすく、特に初級者やファミリー層に好評。「朝一は気持ち良く思ったよりも空いてた」「良いコンディションで楽しく滑れま...

    • コース:2
    • リフト:2
    • ナイター

    中央道 伊那スキーリゾートの口コミ

    ナイターのみ雪マジ19!!適用 ナイターはクワッドで緩斜面を滑れるゲレンデです。 ここはナイターのみ雪マジ19!!に参画してます。 当日も娘とその友人と行きましたが、多くの若者で賑...
  • 番所ヶ原スキー場の画像

    3.12(評価数:92件)

    上田市内からアクセスの良いコンパクトなゲレンデ

    地域密着型の小規模スキー場。コースはコンパクトながら、滑走エリアがしっかり整備されており、初心者の練習や雪遊びにぴったりです。「滑り易くて値段もお安い」といった感想も多く見られ、近隣ファミリーにとっては定番の遊び場です。

    • コース:5
    • リフト:2

    番所ヶ原スキー場の口コミ

    滑り易くて値段もお安い 北向き斜面
  • 三川温泉スキー場の画像

    3.12(評価数:146件)

    コンパクトながらも、様々な斜度や地形もあり色々なレベルの人が楽しめる

    阿賀町にある三川温泉スキー場は、昔ながらのローカル感が漂うゲレンデ。「小さいスキー場ですが、様々な斜度や地形もあり色々なレベルの人が楽しめると思います。料金も安く下越お勧めのゲレンデです。」「こじんまりとしたスキー場で子供連れや初心者にこそオス...

    • コース:10
    • リフト:5
    • ナイター

    三川温泉スキー場の口コミ

    コースについて ウェーブがあって楽しかった
    • 3

    • 2025/02/04
    • moo
  • 北志賀小丸山スキー場の画像

    3.12(評価数:196件)

    北志賀の北斜面にあるアットホームなスキー場

    北志賀エリアの中でも落ち着いた雰囲気の小丸山は、ゆるやかな斜面と広いゲレンデでファミリーや初心者に人気。「上のリフトのパークは綺麗で最高。下のビキナーパークノワポコジャンも綺麗で飛びやすくて良き」といった声もあり、パークユーザーにも人気。ナイタ...

    • コース:6
    • リフト:5
    • ナイター

    北志賀小丸山スキー場の口コミ

    パーク 上のリフトのパークは綺麗で最高 下のビキナーパークノワポコジャンも綺麗で飛びやすくて良き
  • REWILD NINJA SNOW HIGHLANDの画像

    3.11(評価数:161件)

    峰の原高原スキー場がリニューアル

    「REWILD NINJA SNOW HIGHLAND」は、長野県須坂市・峰の原高原の高地に位置する、自然派&アクティビティ志向の新感覚ゲレンデ。「忍者」テーマのキッズパーク・アクティビティが日本最大級で、家族連れから初心者、さらには滑走派まで幅広い層を惹きつけています...

    • コース:10
    • リフト:2
    • オープン予定日:2025/11/29

    REWILD NINJA SNOW HIGHLANDの口コミ

    2019/2/2 峰の原高原 飯綱高原を午前中滑ってから来ました。 隣の菅平にはたまに来るのですが初めての来場です。 パークに関しては来場者のレベルに全くあってない上級者用が...
  • 3.09(評価数:116件)

    Hakuba Valleyにある中間斜面主体のファミリーゲレンデ

    爺ガ岳スキー場は、Hakuba Valleyでも混雑とは無縁の中規模ゲレンデ。初中級者向けのファミリースキー場ですが、ツリーランコースもあったりと気軽に白馬のパウダーを味わえるスキー場でもあります。「雪質良いし、パウダーです。穴場かな 」「上部はしっかり滑り...

    • コース:7
    • リフト:4
    • ナイター

    爺ガ岳スキー場の口コミ

    雪質良いです 雪質良いし、パウダーです。穴場かな #パウダー
  • ヘブンスそのはら SNOW WORLDの画像

    3.07(評価数:72件)

    2024-2025シーズンからスノーボードが解禁!星空が美しいゲレンデ

    ヘブンスそのはらは、長野県阿智村にある自然豊かなスキー場で、ゴンドラで一気に標高を上げる天空型ゲレンデ。「ほのぼのとした雰囲気、他のお客さんと気軽に話せる」「パノラマコースも雪は有ったし、サウスウイングコース下部も練習には良かったです。晴れてた...

    • コース:4
    • リフト:7

    ヘブンスそのはら SNOW WORLDの口コミ

    今シーズン最後の上質パウダー #パウダー は午前だけ、午後からは春スキー
  • シャトー塩沢スキー場の画像

    3.07(評価数:72件)

    マイペースにパウダーを楽しめる穴場スキー場

    南魚沼に位置するシャトー塩沢は、初心者や家族連れに最適な小規模ゲレンデ。「混雑していないゲレンデでマイペースでゆったりした滑りたいならオススメ」や「リフト乗り継いで奥のペアリフトに行くと腰パウダーが全く手付かずの状態で驚いてリフトで1人で叫びな...

    • コース:7
    • リフト:4

    シャトー塩沢スキー場の口コミ

    景色。 景色が最高のシチュエーションでした
    • 3

    • 2025/03/20
    • hk
  • なかさと清津スキー場【営業休止】の画像

    3.06(評価数:80件)

    2024-2025シーズン営業休止

    2022-2023シーズンより営業休止

    • コース:4
    • リフト:1

    なかさと清津スキー場【営業休止】の口コミ

    週末 市が運営しているスキー場で土日のみの営業。穴場のようで週末でも空いてた。
  • 十日町市 まつだいファミリースキー場の画像

    3.05(評価数:82件)

    十日町にあるファミリーに向けゲレンデ。ナイター営業も実施

    新潟県十日町の「まつだいファミリー」は、その名の通り、家族連れに配慮された安心設計のゲレンデ。「小さいけど起伏のある地形やパーク、カービングなど一通り楽しめる良いスキー場だった」や「スタッフの皆さんがとても優しくしてくださりいつも感謝しています...

    • コース:3
    • リフト:2
    • ナイター

    十日町市 まつだいファミリースキー場の口コミ

    ガルル って何だ?! 高柳ガルルのスキー場 これが正式名称です。 素晴らしい感性です!
  • 八海山麓スキー場の画像

    3.04(評価数:81件)

    リフト2基だが、多彩なコースで飽きさせない

    南魚沼の自然豊かなロケーションにある八海山麓スキー場は、山頂部には急斜面が集中しており、中間部にはモーグルコースや中斜面、下部に行くにつれワイドな緩斜面という構成です。「基礎練習をしっかりしたい人にも向いてます。」「ローカル感 っぱないけど、な...

    • コース:5
    • リフト:2

    八海山麓スキー場の口コミ

    雪質は悪いが 標高低いので雪質悪化するのが早いが、コースは複数有るので初級者向きです。基礎練習をしっかりしたい人にも向いてます。
  • 平谷高原スキー場の画像

    3.03(評価数:87件)

    愛知から近い、長野県最南端にあるスキー場。

    愛知県境に近い長野県のローカルゲレンデで、名古屋からのアクセスの良さが特長。ファミリー層を中心に根強い人気があり、「練習には最適なスキー場」「天気が良く貸切状態でした。」との声が目立ちます。1枚バーンに4コースのシンプルな構成で、練習や足慣らしに...

    • コース:4
    • リフト:2

    平谷高原スキー場の口コミ

    天気最高!貸切状態でした 天気が良く貸切状態でした。
  • 富士見高原スキー場の画像

    3.03(評価数:56件)

    富士山をバックに滑ることができます

    アットホームな雰囲気が漂うスキー専用ゲレンデ。広々とした緩斜面が中心で、子ども連れや初心者のスキーヤーにちょうどよいサイズ感。「バーンは2枚。中斜面と緩斜面。 それぞれにリフトがある。 初心者や子供達は緩斜面で楽しめるので、 上の中斜面は空いてます...

    • コース:2
    • リフト:4
    • オープン予定日:2025/12/20
    • ナイター

    富士見高原スキー場の口コミ

    2020/1/9 富士見高原 午後から滑ったので雪は春の様に緩んでました。センターゲレンデも雪が薄いですが滑る分は確保されてました。パノラマゲレンデは子供のスキー教室で一杯で...
  • 古志高原スキー場の画像

    3.03(評価数:53件)

    コンパクトながらも滑りごたえのあるコース構成

    長岡市にある2コースのコンパクトなゲレンデ。アットホームな雰囲気ですが、コースはなかなか滑りごたえがあります。「ゴリゴリの圧雪バーンとサラッサラの非圧雪を存分に楽しめるコンディションでした」といった声もあり、しっかり滑りたい派も満足度高め。ナイ...

    • コース:3
    • リフト:1
    • ナイター

    古志高原スキー場の口コミ

    ラスト古志高原21-22シーズン みんな楽しいシュプール描いてました。 レストランは最期の営業でした。 この前は温かいボルシチ頂いて、今日はピロシキとピアニキ? 惣菜パンとお菓子...

詳細で絞り込む

スキー場名で探す

アクセスで探す