湯沢高原スキー場
OPEN
12/19
3.44
(評価数:114件)
〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490番地 [地図]
東京から車で140分 電車で100分
越後湯沢駅から徒歩約10分とアクセス良好な湯沢高原スキー場は、布場エリアとスキー場上部の高原エリアの2つのエリアからなるスキー場である。2つのエリアを結ぶのは世界最大級を誇る166人乗りロープウェイ。
布場エリアは、緩斜面が広がり、キッズ向けのスノーランドもありファミリーやビギナーに向いている。高原エリアは、谷川連峰や越後三山を望むパノラマコースや、布場エリアまで一気に滑りおりるコマクサコースなどが人気である。
投稿者の割合
スキー 56% |
スノーボード 44% |
投稿者のレベル
上級 50% |
中級 38% |
初級 12% |
写真
口コミ
湯沢高原スキー場の基本情報
営業期間 | 2020年12月19日(土) 〜 2021年03月28日(日) |
---|---|
営業時間 | 8:30〜17:00 |
ナイター営業 | なし |
ホームページ | http://www.yuzawakogen.com/ |
住所 | 〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490番地 |
TEL | 025-784-3326 |
利用料金 | リフト・ロープウェイ1日券(営業開始〜17:00)(大人):4,700円 リフト・ロープウェイ午前券(営業開始〜13:00)(大人):3,700円 リフト料金をもっと見る |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で140分、電車で100分 |
---|---|
車でのアクセス | 関越道湯沢ICから約3km |
電車でのアクセス | JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩約8分 |
駐車場 | 駐車料金: 500円(普通車) /駐車可能台数:200台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 60% |
スノーボード 40% |
コース比
上級 30% |
中級 40% |
初級 30% |
総コース数 | 7本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1170m |
べース(最低標高) | 330m |
標高差 | 840m |
最大斜度 | 28度 |
最長滑走距離 | 6000m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 4台 | 1台 | - | - | 1台 | - | 6台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | --- |
---|---|
託児所 | --- |
リフトサービス | --- |
湯沢高原スキー場に関するニュース
ニュースはありません。