甲信越のスキー場一覧・ランキング2025(3ページ目)
甲信越には121件のスキー場があります。国内スキー場のおよそ3割が集中する甲信越エリアは、日本を代表するスノーリゾートが揃う人気地域です。長野には白馬、志賀高原、野沢といった国際的にも知られる大型ゲレンデがあり、近年は海外からの観光客にも高い人気を誇ります。新潟は豪雪地帯ならではの豊富な積雪量とロングシーズンが魅力で、特に首都圏からアクセスしやすい湯沢・苗場エリアは多くのスノーヤーで賑わいます。
101〜121件を表示 / 全121件
-
3.03(評価数:29件)
2024-2025シーズンは営業休止
Mt グランビューは、ゲレンデ上部がビギナーやファミリー層向きのワイドな緩斜面が展開されており、中間部に中斜面と急斜面があり、幅広い目的のスノーヤに堪能できるようにバランス良くレイアウトされている。近隣にビックゲレンデが多く点在することもあり、週...
Mt グランビュースキー場【営業休止】の口コミ
リフト運行時間に注意 麓の登行リフトは早く動きますが、肝心の滑走リフトが動くのが遅いので朝寝坊してもパウダーは余裕です。 下山コースはかなり雪質が悪いので初級者はリフ...-
1
- 2023/01/31
- スーパーカミオカンデ
-
-
3.02(評価数:29件)
駒ヶ根ICからすぐのアクセスの良いスキー場
「駒ヶ根高原スキー場」は、長野県南部に位置し、中央道駒ヶ根ICから2㎞にある2コースのゲレンデ。「コンパクトだけど滑りやすい」「子供連れ、初心者に最適。」といった声もあるように、初心者や子どもたちのスキー場デビューに最適。スタッフの方が親切といった...
-
3.02(評価数:16件)
ワイドな緩斜面中心のスキー場
新潟県柏崎市の地域密着型ゲレンデ。地元の子どもたちの雪遊び場として親しまれています。「コソ練にはいいスキー場だよ」「小さなお子様がいる家庭にはいいのでは!」という声もあり、訪れた人にとっては記憶に残る場所に。アットホームな空気が流れる、小さくて...
-
3.02(評価数:21件)
2024-2025シーズンは営業休止
五日町スキー場は、ワイドな緩斜面から急斜面、ポールバーンやパークやモーグルコースまで揃えた多彩なバリエーションを誇るスキー場である。長年スキー専用スキー場であったが、スノーボードが解禁され、スノーボードも楽しむことができるようになった。 2021...
-
3.01(評価数:20件)
超幅広な一枚ゲレンデ
ファミリーゲレンデ霧ヶ峰は、その名の通り初心者と家族連れ向けに特化したコンパクトゲレンデ。「練習には最高のゲレンデです」「ゲレンデの片隅にある、高原の店。ラーメンセットが非常に味よしコスパよしです。」など、思い思いの楽しみ方があるスキー場です。...
ファミリーゲレンデ霧ヶ峰スキー場の口コミ
高原の店のラーメンセットが目的 ゲレンデの片隅にある、高原の店。ラーメンセットが非常に味よしコスパよしです。とにかく、懐かしい味わいで、ああ、スキー場ってこうだったよなと昔を思...-
5
- 2025/01/05
- auo
-
-
3.01(評価数:10件)
池の平ホテルのファミリー向けゲレンデ
池の平スノーパークは、長野県・白樺高原にあるファミリー向けスキー場。ホテルが併設されており、さながらプライベートゲレンデのよう。晴天率も高く、「リフト2本、コースも初級~中級の2つ。こじんまりしてます。」との声もあり、週末の雪遊びに適した雰囲気...
池の平スノーパークの口コミ
2018/3/2-2 白樺湖池の平スノーパーク ロイヤルヒルから移動しました。ゲレンデはこじんまりとしていて以外に初心者多くて多少混みました。家族連れには向いてますが、一般スキーやが来る価値は...-
1.5
- 2018/11/27
- スーパーカミオカンデ
-
-
3.01(評価数:16件)
ホテル前に広がるルンルンスキー場
休暇村妙高ルンルンは、温泉リゾートの一角にある、スキー場デビュー向けの穏やかなゲレンデ。「ゆったりとした優しい雰囲気のゲレンデ。」「初心者向けに丁度いいです」との声があるほど親しみやすい環境。雪質は良いので、ゆったりファミリーでの滑りたい方にお...
-
3.01(評価数:35件)
コテージが併設されたスキー場でファミリーに人気
長野県朝日村の自然豊かな山あいにあるローカルゲレンデで、ファミリー層を中心に親しまれています。比較的空いている日が多く、「リフト2本の小さなスキー場ですが、超緩斜面、中斜面、急斜面と一応ステップアップできるゲレンデ構成です。」といった口コミも。...
-
3.01(評価数:33件)
小出スキー場は魚沼市の市街地に近く、コンパクトにまとまった練習に最適なゲレンデ
魚沼市の中心部にあり、アクセスの良さと手頃なサイズ感が特徴の小出スキー場。週末にはナイター営業もあり、仕事や学校帰りにひと滑りできるのも魅力です。「コンパクトにまとまったスキー場でした」「小さいが楽しめるスキー場でした。快晴の景色も綺麗でした。...
- ナイター
-
3.01(評価数:9件)
湯沢駅からアクセスの良いスキー専用スキー場
小千谷市の市街地近くに位置する一本杉スキー場は、地元に愛されるローカルゲレンデ。リフト1本のゲレンデでしたが、現在はスノーエスカレーターのみのゲレンデとなっています。「スキーを始める子供たちにおすすめ。」「湯沢高原は初級向けが少ないのでこちらで...
-
3.00(評価数:3件)
ポール練習がさかんなスキー場
The きじまスノーパーク(旧:牧の入高原スノーパーク)は、高社山の標高1150mに展開するスキー場。地元のスノーヤーの練習場所として親しまれている。クロスコースも用意されており、大会も多く開かれる本格ゲレンデ。下部にはファミリーゲレンデやキッズゲレン...
The きじまスノーパークの口コミ
2018/1/6 三連休なのに全く人がいない。圧雪も綺麗。リフトも高速クワッドあり1キロぐらい真っ直ぐ滑れる。休日の混雑よけて半日滑る気持ちなら最高の環境。-
4
- 2018/10/15
- スーパーカミオカンデ
-
-
3.00(評価数:10件)
別荘地のプライベートゲレンデ
蓼科東急スキー場は、東急リゾート蓼科内にあるリフト1本全コース3本のコンパクトなファミリーゲレンデ。「ほぼプライベートゲレンデ!」とあり、地元の方が来るというよりは、東急リゾート内に宿泊された方向けのスキー場と言えます。気兼ねなく、初心者や家族連...
-
3.00(評価数:5件)
日本と思えないスケールの山岳スキー場
中央アルプス千畳敷スキー場は、標高2,600m超の絶景スポットにある特別なスキーエリア。一般的な滑走ではなく、山岳スキーやバックカントリーの拠点として知られています。データは限られていますが、中央アルプスの稜線と雪景色が広がる唯一無二の体験が可能。登...
中央アルプス千畳敷スキー場の口コミ
090419中央アルプス千畳敷スキー場 090418に今シーズンがオープンしました。 バスとロープウェーを乗り継いだ標高2600mの千畳敷カールに250mのTバーリフトが1基あるだけのスキー場です。き...-
5
- 2009/04/19
- 信州有賀峠
-
-
3.00(評価数:8件)
日本スキー発祥の地と言われるスキー場です
新潟県上越市の金谷山は、市街地から近く短時間で楽しめるご近所ゲレンデ。滑走距離は控えめながら、アクセス性が良く、地元の子どもたちの雪デビューにぴったりの環境。口コミでは「スキー発祥の地!らしい、なんとなくありがたい雰囲気」との声もあり、日本スキ...
金谷山スキー場の口コミ
街から近くて良いと思う 市街地に隣接してるからアクセス抜群!だけどこじんまりしてるから練習向け〜 行った時は雪も少なくぐしゃぐしゃだったけど気軽に滑れる-
3
- 2024/02/12
- 新妙カイ
-
-
3.00(評価数:7件)
山頂からは 360度の大パノラマが広がります
「静かな環境で、ゆっくり滑りたい」という人に支持されている聖高原スキー場。派手さはないものの、雪質の良さとローカル感が魅力。「ゲレンデは小さいが山頂からの景色は絶品!」「こぢんまりしていて落ち着く」との声があり、リピーターも多い印象です。
聖高原スキー場の口コミ
ゲレンデは小さいが山頂からの景色は絶品! リフト1本の中斜面のロコスキー場ですが、山頂部にある展望台は特筆です。 360度のパノラマが楽しめそうです。(当日は霧で全方向の確認できず) 晴天時に...-
3
- 2012/03/08
- 信州有賀峠
-
-
3.00(評価数:5件)
リフト1基で3コースをカバー。非圧雪コースもある
長岡市栃尾地域のファミリー向けゲレンデ。「街から近くて便利」「子どもの雪遊びや初滑りにぴったり」と地元の親子連れに人気です。滑走記録にも「小さくてアットホームなゲレンデだけど、ナイターにキッカーもある!コソ練に良い所かも(^-^)」「スキー教室で通...
- ナイター
-
3.00(評価数:18件)
ホテル前に広がる緩・中斜面主体の2コース
越後中里エリアにあるスノーウッドスキー場は、エンゼルグランディア越後中里ホテル目の前に広がるゲレンデ。「すごく小さいゲレンデだが意外に楽しめた♪」「奥のペアリフト降りると急斜面がありパウダー楽しめました。」と雪質の良さを推す声の上がる穴場スキー...
中里スノーウッドスキー場の口コミ
2019/1/24 中里スノーウッド シャトー塩沢から移動して来ました。リフトは2本ありホテル前のリフトは中国人や家族連れで賑わっていました。奥のペアリフト降りると急斜面がありパウダ...-
2
- 2019/04/03
- スーパーカミオカンデ
-
-
佐渡島に唯一あるスキー場。
離島である佐渡島に存在する珍しいスキー場。市営の「平スキー場」は、島内唯一のスキー場として親しまれています。標高400mの山にハンガーリフトが3基設置され、ペアリフトが2018年に新設されました。アクセスにすこし難があるので、行かれる方は案内をよく確認...



















