滑走記録一覧(24ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(24ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
TKsstさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:26km
- 最高速度:51.1km/h
積雪400-470cm、10年ぶり?に五ロマへ訪れた♪朝の競争はみんな目が血走ってるようで怖い。混雑するような日は無理に来ないでも良いかなという感想
-
ckumakuraさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:17.6km
- 最高速度:43.7km/h
a neve já estava um pouco dura em algumas partes, mas foi bom tb. QUERIA SOOOOL
-
よっつぁんさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:22.3km
- 最高速度:43.9km/h
土曜日の朝一番に訪問。前日夜から朝にかけて降雪があったようで、パウダースノーが残ったコースがいくつか有りました。圧雪されたコース脇にもパウダースノーが残されていて最初の2時間くらいは圧雪、非圧雪両方を楽しむことができました。 ここは大雪山系の東端にある北向きのゲレンデなのでコースにもよりますが良い状態の雪が保てるようです。 また当日は来場者も少なく、初級者の私でも気兼ねなく思いっきり滑ることができました。近郊の帯広市から車で1時間強なので、運転が苦にならない人にはおすすめだと思います。ただ、前日までに大会、合宿等の有無。リフトの運行状況を確認しておくのが良いと思います。
-
よーこちゃんさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:37.4km
- 最高速度:80.6km/h
思ったより気温が低く、先週とは違って春スキーみたいな雪にはなりませんでした。
-
まおさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:42km
- 最高速度:83.3km/h
今日は空いてた!リフト待ち、ほぼ無し。 リフト線下も真っ白! GSwc183で4時間 最後にSLwc165で1本
-
conさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:29本
- 滑走距離:46.3km
- 最高速度:86.3km/h
大松エリアは一般滑走出来るコース以外のポールバーンや大会バーンはアイスバーンでした
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:20.4km
- 最高速度:58.5km/h
本日もアイスバーンでカービング練習には最高のコンディション中、奥様のカービング練習にお付き合いさせていただきました。 土曜でゲレンデはやや混み混みでしたが、本人の頑張りでなかなかの上達ぶりでした。
-
あきちゃんさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:21.7km
- 最高速度:57.6km/h
しっかりアイスバーンでした。だからこそ誤魔化しの効かないカービング練習ができました。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:23.2km
- 最高速度:65.8km/h
ラスラー使用。膳棚のオフピステで残り新雪探し。スキーだと膳棚ボウルを安定して降りられる。エッジの鋭さがよくわかる雪質だった。膳棚の頂上を15時33分にスタートし、レジェンダリーを降りてトイレから出たら15時44分だった。このルートだとそこそこスピードを出さなければ最終リフトに間に合わない。
-
湾岸スキーヤーさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:12.1km
- 最高速度:38.9km/h
インバウト増でメジャーなスキー場は混み合うと思い、少しマイナーなスキー場へ。 狙い通り、空いてるゲレンデをのんびりと滑りました。ローカルスキー場の懐かしあり感じも◎
-
ちんけさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:20.6km
- 最高速度:53.6km/h
志賀高原中央エリアは飽きることがない! かなり降った後の晴れ予報 期待して行ったけれど、まあまあ。冷え込みもあったのかパウダーよりガチガチバーンが多かった。 びっくりしたのが、西館山が過去1よかったこと❣️ 例年雪が少ないとビシャと湿り雪になるのが一番早いが、今日は逆に、他は硬くても、ここだけキュと閉まったバーンになっていた。
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:18.7km
- 最高速度:50.8km/h
雪❄️の陣2025 vol20 in 白馬岩岳 今日の岩岳はスノーマシン、コスプレ、ワイン
-
TKsstさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:31本
- 滑走距離:59km
- 最高速度:55.2km/h
積雪187cm、胎内も明日で終了。例年に比べるとまだまだハイシーズンと変わらない積雪量で勿体なく感じるが仕方ない(´・ω・`) 今シーズンもありがとうございました!
-
はなはなさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:15.4km
- 最高速度:72.9km/h
バーンは硬めでまずまずでした。 明日から緩みそうですね。だんだん春スキーになります。 チャレンジ圧雪。 全リフト稼働!?
-
とうたさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:28本
- 滑走距離:42.6km
- 最高速度:62.8km/h
今日のバーンも良かったよ 朝は薄っすら雪が積もってよく噛むし、時間が経つと少し溶けていい感じに 今シーズンは雪も多くて楽しいのぉ
-
ばーちーさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:18.1km
- 最高速度:50.6km/h
2?3年ぶり?にきました いい意味で年季の入ったゲストハウス、どこまでも滑れそうな広いエリア、大人も子供も海外の方もソリに熱中する姿。 相変わらず活気があって何よりです。 頂上コース、朝イチだけ滑れたんですがクラックありということでクローズ。 その後、午後になって雪崩が… スタッフさんの迅速な対応に今思えば感謝です。 #1人
-
Johnさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:14.1km
- 最高速度:29.9km/h
パウダー最後?昼からだからやや重パウ 北壁右側、その奥、左側恐らく通称1番 4本滑り足ガクガク。1番はいいだけ 食い荒らされていた。右に行けば行くだけ 食われ少ない。和風ステーキ丼で金券 2000円消化