志賀高原 ジャイアント、西館山スキー場
OPEN
12/17
3.53
(評価数:603件)
〒381-0400 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 [地図]
東京から車で225分 電車で155分
現在の積雪量・滑走状況
更新日:2023/06/03
- 積雪: 0cm
- 滑走状況: 今季営業終了
スキーとスノーボードの割合
スキー 76% |
スノーボード 24% |
滑走者のレベル
上級 71% |
中級 25% |
初級 4% |
スキー場の写真
口コミ
基本情報
志賀高原ジャイアントスキー場は最大斜度34度の中急斜面を併せ持つ一枚バーンのスキー場である。コースの上部は綺麗に整備された中斜面で、中間部はコブ斜面を含む急斜面、下部に行くにつれて緩斜面になりキッズゲレンデなどがある。急斜面手前では見通しが悪くなっているのでスピードの出し過ぎには注意が必要だ。
西館山スキー場は対照的にバラエティー豊富なコースレイアウトで、整備も行き届いており、スピードに乗った滑りを楽しむことができる。過去にはワールドカップが数回開催されている西館山大回転コースは名物コースのひとつで、ポール合宿や大会も盛んに行われている。
営業期間 | 2022年12月17日(土) 〜 2023年04月02日(日) |
---|---|
営業時間 | 8:30~16:30 |
ナイター営業 | なし |
ホームページ | https://shigakogen.co.jp |
住所 | 〒381-0400 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 |
TEL | 0269-34-2404 |
利用料金 | 志賀高原共通1日券(大人):6,500円 志賀高原共通2日券(大人):12,500円 リフト料金をもっと見る |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で225分、電車で155分 |
---|---|
車でのアクセス | 上信越道信州中野ICから約24.4km・約35分 |
電車でのアクセス | 長野電鉄長野線湯田中駅からバス約40分またはJR長野駅からバス約1時間10分 |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:350台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 80% |
スノーボード 20% |
コース比
上級 70% |
中級 20% |
初級 10% |
総コース数 | 1本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1756m |
べース(最低標高) | 416m |
標高差 | 1340m |
最大斜度 | 34度 |
最長滑走距離 | 1730m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 1台 | 1台 | 2台 | - | - | - | 4台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | --- |
---|---|
託児所 | --- |
リフトサービス | 未就学児までリフト料金無料 |