滑走記録一覧(23ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(23ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
Hayatoさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:40.8km
- 最高速度:68.4km/h
昨日が晴れだったからか、ややアイスバーン気味の圧雪。気持ちよく飛ばせるのは11時くらいまでか。 #1人
-
minowatさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:51.6km
- 最高速度:67.6km/h
#1人 朝一カリカリからのザケ気味でした。 リフト待ち無し、コースもそれ程じゃ無くて遊べたかなぁー(*´ω`*)
-
リリチッチさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:32km
- 最高速度:60.3km/h
各コースのポテンシャルは高いのだがやはり リフトの連絡が気になる所 第3リフトのコースも見てみたい 一本ブナは下部が溶け溶けでイマイチだった
-
峠のおじさんさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:22.3km
- 最高速度:58.9km/h
人生初の夜間瀬温泉スキー場はコンデションも良く最高でした。 富剛、ベロと一緒でした。
-
fukamitさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:30本
- 滑走距離:42km
- 最高速度:61.1km/h
AUGMENT SL W 165 ねんぶんさん、こういちさん、大沼さん、長阪さん
-
レンタルルームさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:46km
- 最高速度:62.6km/h
ファーストトラックは、最高でした だんだんとガスが出て、前が良く見えませんでした
-
よっつぁんさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:9.6km
- 最高速度:40.9km/h
リフト無料開放。今週末で営業終了。 今シーズンは少ない積雪でよくやってくれました。 来シーズンも楽しませてください。
-
はまぁさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:24km
- 最高速度:56.6km/h
昨晩から少し降っていたので、薄っすら軽い雪が乗っていて、ガリガリも気になるほどではないので、物凄い快適な滑りができました ゲレンデに向かって右の初心者コースは下が緩いので、ボーダー左気味の中級がオススメ 食堂の『あさまやま丼』は破壊力バツグン 食事を頼むとキャベツが食べ放題になります
-
あきちゃんさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:22.8km
- 最高速度:53km/h
晴れの予報なのに、視界0。少ししたら良くなりました。 昨日よりしっかり硬いバーンでした。
-
Johnさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:7km
- 最高速度:48.6km/h
人生初のスノボ 立つことが出来ず滑る以前の問題 1時間程でギブアップ その後は谷内さんと楽しくスキー
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:19.3km
- 最高速度:54.6km/h
オガサカFCX使用。雪が降っていたので9時30分膳棚スタート。真っ白で雪溜まりがあるコンディションだったので、トレーニングにならなかった。ターンの入りに両足で角付けしていたのを前足から角付けする様に意識したらターンの入りがスムーズになった。これは常に意識すると良いと思う。
-
バカボンさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:21km
- 最高速度:61.5km/h
アプリエラー 圧雪は硬くもなく柔らかくもなく、ツリーランエリアもギリギリパウダー的な雪質で楽しめました。午後近くになると直射日光のあたる圧雪バーンと開けたツリーランエリアの一部はユルユルできつかったです。
-
TKsstさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:10km
- 最高速度:44.1km/h
積雪240-360cm、ドラコンドラで参上!ゲレンデは硬く締まったバーンで気持いいのだが、混雑が凄くて暴走スキーヤーが怖い。少し滑って轢かれる前に退散
-
TKsstさんの滑走記録 | 2025/03/09
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:26km
- 最高速度:51.1km/h
積雪400-470cm、10年ぶり?に五ロマへ訪れた♪朝の競争はみんな目が血走ってるようで怖い。混雑するような日は無理に来ないでも良いかなという感想
-
ckumakuraさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:17.6km
- 最高速度:43.7km/h
a neve já estava um pouco dura em algumas partes, mas foi bom tb. QUERIA SOOOOL
-
よっつぁんさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:22.3km
- 最高速度:43.9km/h
土曜日の朝一番に訪問。前日夜から朝にかけて降雪があったようで、パウダースノーが残ったコースがいくつか有りました。圧雪されたコース脇にもパウダースノーが残されていて最初の2時間くらいは圧雪、非圧雪両方を楽しむことができました。 ここは大雪山系の東端にある北向きのゲレンデなのでコースにもよりますが良い状態の雪が保てるようです。 また当日は来場者も少なく、初級者の私でも気兼ねなく思いっきり滑ることができました。近郊の帯広市から車で1時間強なので、運転が苦にならない人にはおすすめだと思います。ただ、前日までに大会、合宿等の有無。リフトの運行状況を確認しておくのが良いと思います。
-
よーこちゃんさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:37.4km
- 最高速度:80.6km/h
思ったより気温が低く、先週とは違って春スキーみたいな雪にはなりませんでした。
-
まおさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:42km
- 最高速度:83.3km/h
今日は空いてた!リフト待ち、ほぼ無し。 リフト線下も真っ白! GSwc183で4時間 最後にSLwc165で1本
-
conさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:29本
- 滑走距離:46.3km
- 最高速度:86.3km/h
大松エリアは一般滑走出来るコース以外のポールバーンや大会バーンはアイスバーンでした