滑走記録一覧(25ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(25ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
yone77さんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:24本
- 滑走距離:21.8km
- 最高速度:47.5km/h
春パウ良き! ノートラヵ所多数あって、やや重でしたが、前ライドパウダーランGOOD! 妖怪板✂️も出没せず最高でした!
-
yuichi1173さんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:8km
- 最高速度:62km/h
ふ~♪新雪だけど微妙な雪を楽しんで来ました。今日もお声掛けいただいた皆さん、ありがとうございました。明日は仕事でーす!
-
toyachan-hさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:54.5km/h
村上ぶどうスキー場で滑られるのも、明日3月9日まで。最終日は混むだろうと思って今日行ったら、今日でさえ駐車場が満杯でした。リフト待ちは無かったですが、老若男女、お別れをしに滑りに来られていたようでした。
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:54km
- 最高速度:70.8km/h
3/8(土)気温−4℃曇り時々雪と濃霧。先週末から今週初めまでの雨で融雪し気温が下がり固まり、その上に新雪が積もりました。今日は鷲でテククラ追加開催の見学とコブ練習です!追加開催はあまり認知されていなかったのか、テク5名クラ7名で少人数でした。マジカルで小回り、尾根で大回りと総滑、ノース上部で不整地小回りでしたみんな頑張ってたけど、あと一歩感が強く個人採点では合格者はいなさそうです。コブ練はノース上の検定バーンの深コブと左端のコブをそれぞれ15本。外脚荷重、上半身を谷、コブ裏削って速度調整、ストックをコブ頂点向こうに突く等を意識して、少し開眼したかも?という貴重な忘れられない1日になりました!
-
デニーさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:21.3km
- 最高速度:57.5km/h
片道所要時間3時間50分かけてきたかいあった! 圧雪オペレーターさん僕のために快適な滑りさせて頂きありがとうございました
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2025/03/08
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:29.2km
- 最高速度:89km/h
k2 使用。ゴンドラ8時稼働。昨日のラインがうっすらと残る程度の積雪。膳棚のオフピステを3本滑って、リフトが混みそうだったので、膳棚ボウル経由でレジェンダリーを降りてエキサイダーへ。少し荒れてたが、4本程度滑ってエキサイダーからレジェンダリーへ降りる。再度ゴンドラで山頂に登り同じパターンでレジェンダリーを降りて終了。エッジングはずらす意識を持ってターンした方がスムーズに降りれる。
-
モンチさんの滑走記録 | 2025/03/07
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:11.9km
- 最高速度:52.7km/h
新雪ふかふか滑っていて気持ちよかった(*^◯^*) ツリーランコース楽しい(^○^)
-
はなはなさんの滑走記録 | 2025/03/07
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:22.5km
- 最高速度:72.8km/h
気温低く風もあり寒かったです。 チャレンジ圧雪。 2ペア停止。 6シンは途中から停止? パラダイス封鎖。明日も封鎖。
-
とろろさんの滑走記録 | 2025/03/07
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:12.6km
- 最高速度:60.9km/h
#1人 #コンディション 少し積雪があり冷え込んで、この時期にしては良い状態でした。
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2025/03/07
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:7.6km
- 最高速度:46.5km/h
雪❄️の陣2025 vol19 in 八方尾根 本当は今日から運行の栂池ロープウェイ
-
門前さんの滑走記録 | 2025/03/07
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:34km
- 最高速度:91.5km/h
天気はいいし バーンは絞まってるし 最高でした。 長野 を出て ここまで来るのに松本の辺では眠くなるし 山に登り始めてから ダムのところまでは 工事工事で片側1車線ばかりで 疲れて しまいました。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2025/03/07
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:21.2km
- 最高速度:34.8km/h
k2 使用。ゴンドラ15分遅れで稼働。膳棚は足首程度もパウダーだったけど、足元が見えない状態オフピステを3本ほど滑ってリフトが混んできたので膳棚ボウル経由でLegendaryへ。降りたら小毛無しリフトが動いていたので、エキサイダーを3本程度滑って終了。
-
森脇和彦さんの滑走記録 | 2025/03/07
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:13.4km
- 最高速度:76.1km/h
#コンディション 晴れて最高のコンディションでした。 旭川の街並みも綺麗に見えました。
-
masaさんの滑走記録 | 2025/03/07
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:24.3km
- 最高速度:70.7km/h
moss snow stick アイシーでした。 リーゼンは良かったが パノラマ転びまくった。 黒菱行こうと思ったが ガスってやめた。 非圧雪は硬くやばい感じなので 誰も滑ってない感じ
-
gaccyanさんの滑走記録 | 2025/03/07
- 滑走本数:24本
- 滑走距離:16.8km
- 最高速度:58.1km/h
今日はカービングバーン。水曜日のザラメが下地に固まってその上に新雪ちょろっと。圧雪車で混ぜ混ぜしてかなり調子良いバーン。 アルペンで朝ヒエ、休憩後カヤバタで雪掘りしました。
-
きむちむちさんの滑走記録 | 2025/03/06
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:10.3km
- 最高速度:43.7km/h
ヒートテック2 ダウンベスト しばらく雪降ってないから雪質あまり良くない りんごパン美味しい
-
バカボンさんの滑走記録 | 2025/03/06
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:17km
- 最高速度:46.2km/h
積雪を期待しパウダーボードを用意したが、積雪はなく、荒れた圧雪バーンと昨晩積雪した非常に重たいオフピステでどちらもとてつもなく滑りずらかったです。
-
はなはなさんの滑走記録 | 2025/03/06
- 滑走本数:23本
- 滑走距離:29.5km
- 最高速度:65.3km/h
カチカチバーンでした。 でも昨日の雪に比べたら天国でした! チャレンジ圧雪 2ペア停止