オグナほたかスキー場

OPEN
12/23

3.64 (評価数:717件)

〒378-0408 群馬県利根郡片品村大字花咲字武尊山 [地図]

東京から車で140電車で170

スキー場情報(詳細)

現在の積雪量・滑走状況

  • 積雪: -
  • 滑走状況: オープン前

オグナほたかスキー場の概要

  • 頂上エリアのパウダーは滑りごたえあります。

    オグナほたかスキー場は、バリエーション豊かな中急斜面が多く、スキルを上げたい初中級者層に最適なゲレンデである。さらに、ゲレンデベースの標高が1,200mを超えているため、雪質・積雪量共に申し分がない。トップシーズンには関東圏とは思えないほどのパウダーを楽しむことができる。

    また、スノーエスカレーターを完備したキッズパークもあるので、ファミリーでも楽しむことができる。

営業期間 2023年12月23日(土) 〜 2024年03月24日(日)
営業時間 8:30~16:30
ナイター営業 なし
東京から 車で140分、電車で170分

リフト料金

利用料金 1日券(土日祝)(大人):4,500円
1日券(平日)(大人):4,200円
リフト料金をもっと見る  

※未就学児までリフト料金無料

(2022/12/02 更新)

満足度
3.64
星5つ
46%
星4つ
25%
星3つ
22%
星2つ
6%
星1つ
1%
評価を見る(717件)
平均滑走本数 13
平均滑走時間 03:58
平均滑走距離 22km
スキーとスノーボードの割合
スキー
37%
スノーボード
63%
滑走者のレベル
上級
70%
中級
26%
初級
4%
  • とうた

    • 0
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:18
    • 滑走距離:26.6km
    • 最高速度:62.3km/h

    晴れてたけど気温は上がらなかったのかな、風は冷たいし、午後の日陰は固まってたりしたから 春なのでまったり滑ってたけど、石踏んで板に傷が入っちった

    詳細を見る

  • ヨコ

    • 4
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:17
    • 滑走距離:27.9km
    • 最高速度:47km/h

    いつものバックカントリー。 ゲレンデも一部土が出ている箇所はあるがまだまだ滑れる。

    詳細を見る

  • こっしー

    • 3
    雪質
    アイス
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:12
    • 滑走距離:18.6km
    • 最高速度:46.6km/h

    イントラ講習 ほぼアイスバーン

    詳細を見る

滑走レビューをもっと見る

口コミ

口コミをもっと見る

基本情報

住所 〒378-0408 群馬県利根郡片品村大字花咲字武尊山
電話番号 0278-58-2133
WEB https://k-hotaka.jp/ogna/
カード 利用可能

アクセス

主要都市から 東京から車で140分、電車で170分
車でのアクセス 関越道沼田ICから約28km・約45分
電車でのアクセス JR沼田駅から車約1時間
駐車場 駐車料金: 1,000円(正午から50%オフ、年末年始(12/25~1/3)を除く平日は無料) /駐車可能台数:800台

ゲレンデスペック

総コース数 9本
トップ(最高地点) 1828m
べース(最低標高) 1200m
標高差 628m
最大斜度 32度
最長滑走距離 3500m

リフト・ゴンドラ

シングル ペア トリプル クワッド ゴンドラ ロープウェイ その他 合計
- 5台 - 1台 - - - 6台

パーク

キッカー テーブル
トップ
スパイン ヒップ ウェーブ ハーフ
パイプ
クォーター
パイプ
レール ボックス その他
- - - - - - - - - -

キッズ情報

 
キッズパーク ---
託児所 ---

オグナほたかスキー場に関するニュース

その他の最新ニュースをもっと見る

オグナほたかスキー場 周辺のホテル