滑走記録一覧(138ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(138ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
- 
          
          
Tedさんの滑走記録 | 2024/02/15
- 滑走本数:8本
 - 滑走距離:14.1km
 - 最高速度:54.1km/h
 
第一ケルンまで1人で登ったが、雪質とワックスが合わなかったのか、滑りが悪い。 そのままうさぎ平ーリーゼンを降りて名木山で上がりえ。
 - 
          
          
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/02/15
- 滑走本数:17本
 - 滑走距離:30km
 - 最高速度:43.2km/h
 
GRAY使用。ペルセウストレーニング。切替のタイミングで逆モーションを掛ける様なプレターンを入れてから、いっきに前脚を伸ばしたままバックサイドに入る。フロントサイドにもこれを使うと滑りが安定する。まだターン時の前後左右の乗り位置が安定しない。特にバックサイドで前足に乗る癖を直さなければならない。
 - 
          
          
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:13本
 - 滑走距離:22.3km
 - 最高速度:52.8km/h
 
S9使用。中回転は問題なし。少し腰を前に出した滑りを試す。前に出した方がエッジングが楽になる。小回りはペルセウスを下までノンストップトレーニング。ウェーデルンの振り幅、ずるしパターンを増やして安定感を向上させる。
 - 
          
          
岐阜羽島の人さんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:37本
 - 滑走距離:85km
 - 最高速度:76.7km/h
 
ホワイトピアも滑走。昼からストップ雪。 駐車場でWET用ワックス施工。効き目バッチリ✌
 - 
          
          
小僧さんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:7本
 - 滑走距離:14.1km
 - 最高速度:43.3km/h
 
小休憩してインスタ360持ってパラダイスゲレンデで撮影してきた。 滑走後は野沢温泉巡り
 - 
          
          
ヨコさんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:6本
 - 滑走距離:29.7km
 - 最高速度:57.3km/h
 
メンズデーで食事券付き1日券2800円。去年より300円アップでも安い。 朝一はカリカリだったが10時30分頃から緩んで来て滑りやすかった。 途中スプリットボードのフックが取れてしまったが、奇跡的に見つかった。 ログはバグってしまっている為コースと本数は違うが滑走距離は合っている。
 - 
          
          
ヒデキチさんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:9本
 - 滑走距離:8.6km
 - 最高速度:40.9km/h
 
先週の積雪で30cm>75cmに倍増、整った圧雪、空いてて荒らされてなくて滑り易い。パークのキッカーも整備されて遊べてグッドでした!
 - 
          
          
おこナスさんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:11本
 - 滑走距離:13.1km
 - 最高速度:40.7km/h
 
水分多めの圧雪でした。 平日でだからかお客さんが少なく、ポールの練習がいなくなった午後は私一人でした。 最初1本記録忘れ、スキー6本、スノーボード6本で滑りました。
 - 
          
          
小僧さんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:17本
 - 滑走距離:36.5km
 - 最高速度:50.1km/h
 
7連休の2日目は初めての野沢温泉スキー場。 暑くて雪が緩くすぐボコボコに、 天気、景色も良く一通りゲレンデを回った後はパラダイスゲレンデでインスタ360使ってカービング練習。 スタンスもL24R12S54に変更して更にバイン少し縮めてみた。 どんなに立ててもドラグしない、
 - 
          
          
スラさんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:15本
 - 滑走距離:16km
 - 最高速度:69.6km/h
 
流石に気温の上昇には勝てません?丁寧な圧雪と放置状態の不整地はコンディションシ−ズンどこのスキー場も取り入れているやり方でしょうか?高速滑走が堪能できます。#コンディション
 - 
          
          
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:18本
 - 滑走距離:33.3km
 - 最高速度:44.4km/h
 
GRAY使用。ペルセウスは11時過ぎまではトレーニングできる。午後は2時過ぎくらいから使える。中回転を多く練習した。バックサイドで体軸を傾けたら必ず手で前足を触り、肩のラインを斜面に合わせる。腰のくの字も忘れずに。
 - 
          
          
YUMIさんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:10本
 - 滑走距離:19.4km
 - 最高速度:64km/h
 
今日も1人 天気は最高 無風 マックススピードが上がってる。滑りはちょっと変わった気がするけど、このデータちょっと不安。 でも気分は最高。 次のスピードデータに期待
 - 
          
          
takapapaさんの滑走記録 | 2024/02/14
- 滑走本数:7本
 - 滑走距離:10.6km
 - 最高速度:66.9km/h
 
#コンディション良い‼️ 空いてて,雪も朝のうちはしまっていてグッド‼️昼前には溶け出した。
 - 
          
          
はなはなさんの滑走記録 | 2024/02/13
- 滑走本数:17本
 - 滑走距離:19.6km
 - 最高速度:68.3km/h
 
滑りたいコースはいつも未整備。 学生向け整備でロマンスパラダイス滑りたい人向けゲレンデ。中上級者には厳しいね。
 




