滑走記録一覧(139ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(139ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
idninさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:15.2km
- 最高速度:23km/h
Courses are long and suitable for beginners
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:26.6km
- 最高速度:61.3km/h
ラスラー使用。レジェンダリーへのアプローチ探し。膳棚ボウル1からだと船石に沿って降りると左側に出る。少しでも右から責めると尾根を2〜3超えなければ坂の下に出てしまう。当然、滝が見えたら坂の下。大砲を目標にして、その下を目指す。急斜面でアイスバーンの段々の攻略は、エッジを立て過ぎずにトップを落としていく。立て過ぎると板が真横になり段々を吸収出来ずにコントロール出来なくなる。ラスラーはまだエッジは問題なし。
-
小松賢吾さんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:53km
- 最高速度:45.2km/h
昨夜から朝にかけて新雪が20cm以上積もっていたのではないでしょうか? 野沢らしいパウダースノーを満喫でしました。ただ、上部はガスがかかってホワイトアウトとなった時もありました。 今日は3連休の中日ということもあり、私は第一、第二駐車場に入ることができず、多分10数年ぶりに柄沢駐車場となりました!
-
ACDYMDさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:27km
- 最高速度:61.6km/h
社内大会にコネで参加。 記録自体は悪かったものの経験としては悪くなかった。 天候も味方し雪質は上々で、大会後の自由滑走を楽しめた。
-
くまぷーさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:22.3km
- 最高速度:56.9km/h
シニア・レディース技術選手権大会終了!!✨ 悔いの残る結果でしたが、これからまた楽しく頑張りたいと思います☺️
-
はんちゃんさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:21.7km
- 最高速度:68.2km/h
バーンは締まっていて、高速練習。 アルペンの大会が開催され、子供から大人まで競っていた。
-
TAKAさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:10.5km
- 最高速度:48.4km/h
レーサーが多いスキー場。気温が低いので、サラサラの雪のままだった。3時間ほど滑って満足でした。 #コンディション #ファミリー #ファンライド
-
まな平♥さんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:16.9km
- 最高速度:39.7km/h
アルペンDay.1 あっきー、K賀さん UらたさんHねださん、O川さんたくさん楽しかった(≧∇≦) アルペンむずー
-
泉ヶ岳のマサユキさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:24本
- 滑走距離:12km
- 最高速度:44.7km/h
今シーズンを象徴するような雪の少なさでしだが滑れるだけありがたいです。 アイスバーンの上にうっすらと雪が積もった状態。硬いバーンでしたけど楽しめました。
-
はまぁさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:36km
- 最高速度:49.4km/h
ガリンチョの上にフカンチョがのってる 朝イチのミルキーウェイが気持ち良かったー でも、全体的に混んでた
-
極悪ピクニックさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:20km
- 最高速度:48.2km/h
初ヤップ。 何より近いのがいいですね! 下道で2時間半ほど。 東鉢行くのと同じぐらいの時間で行けたので、高速代がかからないことを考えたら全然ありです。 雪も良かったので気持ちよく滑れました。 ただ午後からは人多し。 リフト並びあり。
-
masaさんの滑走記録 | 2024/02/11
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:9.7km
- 最高速度:55.3km/h
gray tycoon &boiler plate 新雪が少し降っていたが 圧雪がいまイチ ボコボコしていた。 人多く滑りにくく 早くあがる