滑走記録一覧(53ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(53ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
まゆさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:33.5km
- 最高速度:33.6km/h
雪質よし◎ コースは圧雪、コースサイドはパウダーになっており遊び甲斐のあるサイトでした!
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:59.8km/h
2/1(土)今日は会社スキー部が鷲で合宿していると聞いて、春日井ICDIで小回り用板をピック後に鷲まで行ってきました。滑り出しが1500過ぎ、駐車場はまあまあ空いてて、気温は−1℃で寒くはなかったけど今週久しぶりの降雪だったので、雪質は思いのほか良コンディションでした。左端のコブ斜面は規則正しく作られていて滑りやすく5本練習しました。3本は上から下まで完走でき、きちんと弧を描けたので少し自信になりました。
-
のりまつさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:33km
- 最高速度:43.6km/h
雪重い!疲れたけど初級斜面のカストルは広くて平らで滑りやすかった。 リフトの待ちが少ない。上手く相乗りするように出てるのは秀逸でした。 ボーダー多くて「降りられるのかよっ?!」ってと思った。
-
Otsuさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:53.4km
- 最高速度:69km/h
朝のコンディションは最高 途中から曇り時々雪 結構モサモサ降る時も たまり雪発生ですべにくくなっていった
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:20.5km
- 最高速度:61.8km/h
土曜日ということで賑わっている圧雪バーンでカービングを堪能させていただきました
-
megkeiさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:29.2km
- 最高速度:57.4km/h
コースは少ないが、意外と滑りごたえがあります。群馬県のスキー場の中ではアクセスも良い。
-
saitoさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:17.7km
- 最高速度:40.4km/h
土曜日人多すぎる 電車の人は予定のバスに乗り切れず何本か逃しシャトルバスも40分以上待つことに。。 くるなら平日がオススメです
-
白馬さのさか
tomoakiさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:7km
- 最高速度:41.6km/h
雪の陣2025 vol10 in 白馬さのさか 朝寮から駐車場をみると9時時点で8割方埋まっていたので、白馬さのさかをチョイス ところがこちらも満車
-
ごーやーさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:26.2km
- 最高速度:50.4km/h
#コンディション 圧雪からの新雪(吹雪) #コース 広島最高峰なので雪質は近隣ではトップでレイアウトも中級者向けが中心 #アクセス 豪雪時は入山、下山、双方に注意が必要
-
ちんけさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:23.7km
- 最高速度:48.1km/h
ゲレンデのほとんどが初級中級向けの赤倉温泉。木立がたくさんでゆっくりまったり滑りたい日には良い。 誰もいないほぼ借り切りコースもあった
-
リリチッチさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:31本
- 滑走距離:80km
- 最高速度:64.6km/h
朝一圧雪の極上バーン ファーストトラックの気持ちよさは過去随一かも 上級者が多い印象 立板の水はハードなコースだった
-
バカボンさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:29本
- 滑走距離:31km
- 最高速度:49km/h
週末限定コースに積雪を期待しましたが思った程積雪はありませんが、十分楽しめました。ゲレンデはポールトレーニングやクロスカントリースキーの団体が来ており、普段より賑やかでした。
-
ジョンソンさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:15.6km
- 最高速度:55.6km/h
午前中は天気も良く圧雪状態でしたが、午後からは雪が降ってきて新雪が積もってました。 コンディション、めちゃくちゃよかった。笑 #コンディション
-
まぁさとさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:27本
- 滑走距離:72km
- 最高速度:61.8km/h
朝方はどのコースも良い雪であった。昼前からは気温が上がり、下部は固くなってきましたね。第2クワッドで回したので14時過ぎに撤収まで良い雪を楽しめました。γ800、γ900、γ200はコブではなく柔らかい非圧雪斜面でした。私でも楽しく降りることが出来た。総じて満足
-
tony_tonyさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:6.3km
- 最高速度:33.4km/h
気持ちいい天気でしたー。今夜は花火大会かあるようですね♪ 石子エリアに練習用のコブあり。
-
Hayatoさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:13km
- 最高速度:51.8km/h
一年振りの万場。下部コースはアイスバーンなのでさっさと綺麗に圧雪されている上部コースに移動した。TENの玉子丼はやはり絶品。 #1人
-
TKsstさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:2km
- 最高速度:59.8km/h
高畑スキー場の側だったので来てみたが12:00-13:00はリフトも休み、正面から左の斜面は登山道みたいな所をトラバースしなければ辿り着けない等色々凄いスキー場だった。
-
ふくじさんの滑走記録 | 2025/02/01
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:27.2km
- 最高速度:37.1km/h
春節もあり芋洗い状態でバーンも硬めのアイスバーンの上に雪が降った感じ。加えてガスって何も見えない時間が結構ありました。 今日は残念でした