かもい岳スキー場
OPEN
12/09
3.13
(評価数:213件)
〒073-0404 北海道歌志内市字歌神95-9 [地図]
札幌から車で80分
現在の積雪量・滑走状況
- 積雪: -
- 滑走状況: オープン前
かもい岳スキー場の概要
-
超ワイドなバーンが特徴
かもい岳スキー場は、大きく東西に分かれ、コースは7度~31度と変化のあるバラエティー豊かなコースレイアウトになっている。西コースにはモーグルコースや競技用コースもあり人気を集めている。例年、安定した積雪量と雪質を誇り、トップシーズン中にはパウダースノーを満喫できることも珍しくはない。スキーヤー本位にゲレンデ完全完備。リフト待ちをしたくない人のスキー場。広大で雪質が抜群なので早く上達でき、ご家族で楽しめるファミリーゲレンデです。トレーニングキャンプ歌志内スイスランド計画を進めている歌志内のかもい岳スキー場には、競技スキーの合宿に多くのチームが訪れ、高い技術を見せます。「日本一小さな市の日本一のスキー場」として有名になろうとしています。2020-2021シーズンより営業再開。
営業期間 | 2023年12月09日(土) 〜 2024年05月06日(月) |
---|---|
営業時間 | 9:00~15:30 |
ナイター営業 | なし |
札幌から | 車で80分 |
リフト料金
利用料金 | 1日券(大人):3,200円 午前券(9:00~13:00)(大人):2,400円 リフト料金をもっと見る |
---|
(2022/11/27 更新)
スキーとスノーボードの割合
スキー 56% |
スノーボード 44% |
滑走者のレベル
上級 80% |
中級 19% |
初級 1% |
口コミ
基本情報
住所 | 〒073-0404 北海道歌志内市字歌神95-9 |
---|---|
電話番号 | 0125-74-5900 |
WEB | http://con.jpn.org/kamoi/ |
カード | --- |
アクセス
主要都市から | 札幌から車で80分 |
---|---|
車でのアクセス | 道央道奈井江砂川ICから約20km |
電車でのアクセス | JR砂川駅からバス約1時間 |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:500台 |
ゲレンデスペック
総コース数 | 10本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 467m |
べース(最低標高) | 216m |
標高差 | 251m |
最大斜度 | 31度 |
最長滑走距離 | 1500m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 2台 | - | - | - | - | - | 2台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | なし |
---|---|
託児所 | なし |
かもい岳スキー場に関するニュース
ニュースはありません。