岩手高原スノーパーク
OPEN
12/16
〒020-0500 岩手県雫石町長山岩手山 [地図]
東京から車で410分 電車で210分
現在の積雪量・滑走状況
- 積雪: -
- 滑走状況: オープン前
岩手高原スノーパークの概要
-
コンパクトながらもゴンドラでロングコースを楽しめます
岩手高原スノーパークは、岩手山の裾に広がる自然の地形を生かしたバラエティー豊なコースレイアウトのスキー場である。非圧雪エリアとオンピステのバランスが良く、ベースエリア付近にはワイドな緩斜面もあるのでレベル問わず楽しめる。積雪量・雪質共に申し分なく、トップシーズンには極上のパウダーを楽しめる。パウダー好きには、上部にあるグルノーブル第1とスコーバレー第1は非圧雪のコースなのでオススメ。レベルによって分けられた3つのスノーパークがあり、自分のスキルに合ったパークで練習できるのもうれしい。
営業期間 | 2023年12月16日(土) 〜 2024年04月07日(日) |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00 |
ナイター営業 | 17:00~21:00 (金・土・祝前日:~22:00) ※ナイター営業期間:2022/12/17~2023/3/12 |
東京から | 車で410分、電車で210分 |
リフト料金
利用料金 | 1日券(OPEN~17:00)(大人):5,500円 1day passport(OPEN~CLOSE)(大人):6,600円 リフト料金をもっと見る ※小学生までリフト料金無料 |
---|
(2022/11/27 更新)
スキー 54% |
スノーボード 46% |
上級 65% |
中級 29% |
初級 6% |
-
zenji0605
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:15.8km
- 最高速度:64.9km/h
22-23シーズン5回目みちのくひとり旅その2、 岩手高原初訪問、重めの雪降り続き、 モコモココンディションは久しぶりで膝にくるわ(^^) 朝洗車後に訪問、滑り出しは11時から!
口コミ
基本情報
住所 | 〒020-0500 岩手県雫石町長山岩手山 |
---|---|
電話番号 | 019-693-4000 |
WEB | https://iwatekogen.jp |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で410分、電車で210分 |
---|---|
車でのアクセス | 東北道盛岡ICから約40分 |
電車でのアクセス | JR盛岡駅からバス約45分 |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:2800台 |
ゲレンデスペック
総コース数 | 10本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1213m |
べース(最低標高) | 630m |
標高差 | 583m |
最大斜度 | 34度 |
最長滑走距離 | 2600m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 6台 | - | - | 1台 | - | - | 7台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | --- |
---|---|
託児所 | --- |
岩手高原スノーパークに関するニュース
ニュースはありません。