野麦峠スキー場

OPEN
12/22

3.57 (評価数:663件)

〒390-1611 長野県松本市奈川1173-13 [地図]

東京から車で220電車で270

スキー場情報(詳細)

現在の積雪量・滑走状況

  • 積雪: -
  • 滑走状況: オープン前

野麦峠スキー場の概要

  • 標高2130mからのダウンヒルが最高

    野麦峠スキー場は練習熱心なスキーヤーやスノーボーダーが集まるスキー場というイメージがある。ゲレンデトップの標高が2130mと高く雪質は良好。普段はしっかり整備された圧雪ハードバーンでのカービングターンを楽しめ、降雪時は最高のパウダースノーを求めて多くのパウダーフリークが集まる穴場的スキー場でもある。ゲレンデレイアウトは上部に中上級者向けのバリエーション豊富なコースがあり、下部には初級者向きの縦長のワイドバーンが展開する。トップまで高速リフト2本で効率よく上れ、全長4,000m標高差730mのダイナミックなロングランを楽しむことができる。山間にあるので、雪道への備えだけはしっかりした上ででかけたい。規模は大きくないが、ユーザーの口コミ満足度が非常に高いスキー場である。

営業期間 2023年12月22日(金) 〜
営業時間 平日 9:00~16:00、休日 8:30~16:00
ナイター営業 なし
東京から 車で220分、電車で270分

リフト料金

利用料金 休日1日券(大人):4,000円
平日1日券(大人):3,000円
リフト料金をもっと見る  

※未就学児までリフト料金無料

(2022/12/14 更新)

満足度
3.57
星5つ
34%
星4つ
38%
星3つ
22%
星2つ
4%
星1つ
2%
評価を見る(663件)
平均滑走本数 11
平均滑走時間 03:11
平均滑走距離 26km
スキーとスノーボードの割合
スキー
66%
スノーボード
34%
滑走者のレベル
上級
73%
中級
23%
初級
4%
  • 野麦ウサギ

    • 3
    雪質
    湿雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:1
    • 滑走距離:2.2km
    • 最高速度:15km/h

    歩いて登って滑った。

    詳細を見る

  • 快速ま_君

    • 4
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:20
    • 滑走距離:49km
    • 最高速度:59.2km/h

    天気快晴

    詳細を見る

  • 三姉妹パパ

    • 4
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:27
    • 滑走距離:69km
    • 最高速度:73.3km/h

    今シーズンラストの野麦峠スキー場 楽しい時間をありがとうございました。

    詳細を見る

滑走レビューをもっと見る

口コミ

口コミをもっと見る

基本情報

住所 〒390-1611 長野県松本市奈川1173-13
電話番号 0263-79-2246
WEB http://gakutoresort.jp/
カード 利用可能

アクセス

主要都市から 東京から車で220分、電車で270分
車でのアクセス 長野道松本ICから約42km・約55分または中央道伊那ICから約44km・約1時間
電車でのアクセス 松本電鉄上高地線新島々駅から車約40分
駐車場 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:1400台

ゲレンデスペック

総コース数 12本
トップ(最高地点) 2130m
べース(最低標高) 1400m
標高差 730m
最大斜度 31度
最長滑走距離 4000m

リフト・ゴンドラ

シングル ペア トリプル クワッド ゴンドラ ロープウェイ その他 合計
- 3台 - 1台 - - - 4台

パーク

キッカー テーブル
トップ
スパイン ヒップ ウェーブ ハーフ
パイプ
クォーター
パイプ
レール ボックス その他
- - - - - - - - - -

キッズ情報

 
キッズパーク なし
託児所 なし

野麦峠スキー場に関するニュース

ニュースはありません。

その他の最新ニュースをもっと見る

野麦峠スキー場 周辺のホテル