滑走記録一覧(35ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(35ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
Johnさんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:20.1km
- 最高速度:48.7km/h
ギリ第三リフトからはパウダー そのしたは下はガリ、昼からだから ゴンドラ混んでいなく、雪質のよい 第三から混んでいた。望洋食べるところも 3時前なのに激混み。BASEたくさんの人 食べ物の匂い入り混じり空気悪く臭かった
-
jimmyさんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:16.5km
- 最高速度:53.6km/h
本日は朝までかけていたピステンの後に5センチ前後の降雪があったようで 滑りやすかです 1人で行ったのでタイトな滑りで疲れた #1人
-
tomi_tomiさんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:7.7km
- 最高速度:42km/h
三連休行ってきました。雪質もよく快適に滑れます。 ただ道中は除雪はしてありますがかなり積雪はあるため注意が必要です。
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:11.7km
- 最高速度:50km/h
雪❄️の陣2025 vol 16 in 爺ヶ岳 3連休の中日、混雑が予想されたのでhakuba valleyで一番ローカルな爺ヶ岳をチョイス 想定どおりゲレンデには人がそこそこ居ますがリフト待ちは全く無し、初心者が多くゲレンデ内に人が溜まりやすいのかな?レストランも早めに済ましたため影響なし
-
みやんさんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:1本
- 滑走距離:1.6km
- 最高速度:54km/h
#コンディション 午後1時既に凍り初めていて明日は雪が降らない限り凍ったとこを走ることになる
-
teraさんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:15.4km
- 最高速度:58.2km/h
三連休の中日は 日本一好(す)いてる三ノ倉スキー場へ(^^) パウダーエリア(?)は食い尽くされておらず、斜度が緩いながらも楽しめました。 圧雪バーンは、人が少なく昼頃でも思った程荒れてません。 中日なので程々に4時間券で(*^^*)
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:15.9km
- 最高速度:45.7km/h
k2使用。マリンドリーム道の駅6時20分起床。6時32分出発で7時5分シャルマン火打到着。1階のスクール前のトイレは空いていたが、2階はおそらく8時からドアを開けるみたい。トイレは2階の方が良い。リフト稼働はクワットとペアだけで、ペアは遅くて上まで行かないので乗る必要なし。向かって右側に新雪エリアがあるが、所々残っているところが多い。ほとんどの斜面が荒れていたのでゆっくりとフロントサイドの入り方を練習してた。
-
masaさんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:13.2km
- 最高速度:60.7km/h
snow stick わさび平 パウダー良かった。 白ノリの大斜面滑る 稗田滑る 良かった
-
Johnさんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:7.1km
- 最高速度:51.6km/h
ウエストは硬かった パウダーなし、混んでいた タイガーのみ少々並ぶか並んでいないか 下のリフトはどちらもちょい並ぶ 天気晴れたり曇ったり
-
門前さんの滑走記録 | 2025/02/23
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:12km
- 最高速度:58.6km/h
雪は最高 人は 最多 激混み。 時間券の間の乗り継ぎはちょっと失敗したけど最後のギリギリの1本に乗れたんで まあまあかな。 第3リフト止まってて 台13リフト 激混み。
-
makochiさんの滑走記録 | 2025/02/22
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:20.5km
- 最高速度:48.7km/h
断続的に降り膝上くらいまで常にありました 視界不良という事もありなかなか滑るのに苦労しました
-
Dynastar fan since 1991さんの滑走記録 | 2025/02/21
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:3.1km
- 最高速度:59km/h
#1人 多彩なコースがあり、一人でも(むしろ一人だからこそ?)存分に楽しめた。
-
バカボンさんの滑走記録 | 2025/02/22
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:29km
- 最高速度:61.8km/h
大雪を期待しましたが、10センチ位の積雪で、圧雪コース、非圧雪コースもあまり楽しませんでした。