赤倉観光リゾートスキー場
新潟県妙高市田切216[地図]
東京から車で195分 電車で195分
赤倉観光リゾートスキー場の写真
スキー 46% |
スノーボード 54% |
上級 69% |
中級 26% |
初級 5% |
-
miya
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 雨
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:17.5km
- 最高速度:51.7km/h
曇っていたからか、春スキーにしてはマシな方と感じる雪質。 気温は朝でベースが5℃くらいだったので、やや引き締まりつつ程よくシャバと言う感じ。 朝のゴンドラは20-30人くらい。 リフトは多くても数人だが、平日春スキーだからか?お一人様が多く相乗りしないので、やや待たされることもあった。 コースは一応一番下まで滑れる。 下はややストップ雪、真ん中から上はよく走った。 昼までの予定だったが、予報より早く10:30から雨が降り出したので、残念ながら2時間で撤収した。 アースホッパーだから許せるが、普通にお金出して今日来る気にはなれない感じ。 iPhone
-
miya
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 雨
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:53.3km/h
曇っていたからか、春スキーにしてはマシな方と感じる雪質。 気温は朝でベースが5℃くらいだったので、やや引き締まりつつ程よくシャバと言う感じ。 朝のゴンドラは20-30人くらい。 リフトは多くても数人だが、平日春スキーだからか?お一人様が多く相乗りしないので、やや待たされることもあった。 コースは一応一番下まで滑れる。 下はややストップ雪、真ん中から上はよく走った。 昼までの予定だったが、予報より早く10:30から雨が降り出したので、残念ながら2時間で撤収した。 アースホッパーだから許せるが、普通にお金出して今日来る気にはなれない感じ。 Android
赤倉観光リゾートスキー場の口コミ
赤倉観光リゾートスキー場の基本情報
赤倉観光リゾートスキー場は、妙高山に縦長に展開するコースレイアウトで、4.5kmの最長滑走距離を誇るスキー場である。妙高高原ICよりわずか8分でスキー場に到着できるアクセスの良さも人気の秘密である。コースは初級から上級まで幅広いバリエーションでどんなレベルも満足ができる。スノーパークも充実しており、メインパークとビギナーパークの2箇所があり、レベルに応じて使い分けて練習することができる。キッズパークやスノーモービルランドもあり、スノーアクティビティを楽しみたいファミリー層からも人気がある。共通リフト券を購入すれば、赤倉温泉スキー場も楽しむことができる。
ゲレンデ中腹には、赤い屋根が目印の「赤倉観光ホテル」がある。歴史あるホテルで、スパや露天風呂付き大浴場もあり、最高のスノーリゾートを味わうことができる。
営業期間 | 〜 |
---|---|
営業時間 | 8:30〜16:00 |
ナイター営業 | なし |
ホームページ | http://www.akr-ski.com/ |
住所 | 〒 新潟県妙高市田切216 |
TEL | 0255-87-2503 |
利用料金 | 1日券(大人):4,800円 半日券(大人):3,300円 リフト料金をもっと見る |
カード | --- |
アクセス
主要都市から | 東京から車で195分、電車で195分 |
---|---|
車でのアクセス | 上信越道妙高高原ICから約4km・約8分 |
電車でのアクセス | JR妙高高原駅からバス約20分 |
駐車場 | 駐車料金:日帰り無料/駐車可能台数:1800台 |
ゲレンデスペック
スキー 40% |
スノーボード 60% |
上級 30% |
中級 30% |
初級 40% |
総コース数 | 10本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1500m |
べース(最低標高) | 740m |
標高差 | 760m |
最大斜度 | 32度 |
最長滑走距離 | 4500m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 7台 | - | - | - | 7台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | --- |
---|---|
託児所 | --- |
リフトサービス | 未就学児までリフト料金無料 |
赤倉観光リゾートスキー場に関するニュース
ニュースはありません。