滑走記録一覧(444ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(444ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2022/01/04
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:25km
- 最高速度:30.7km/h
今日はゆっくり いつもより30分遅く出た 宿の部屋引っ越しもあったのもあるけど 左膝ゆっくりと 動かして動いてるのもある 左大腿は 冷湿布とカイロが まだらに共存してる(笑) ゆっくり ゆっくり行って 今日の日程を決めようと思う〜 一番下の名木山でも 深雪に膝上までパウ! 黒菱エリアに向かうため 斜面を下るが、見えないから 地面と思ってたら、 急勾配の斜面のためか 壁にも埋もれる。 この時点でやばいと思うが、 黒菱、腰パウヤバすぎ 1時間のうち40分以上は雪に埋もれてたかも。 なるべくみんなが滑ってるところが今はいいみたい(笑) 黒菱からパノラマへの移動 ボーダーさんが埋もれてたから、 今日は普通のルートもヤバイ 上になるべく登って移動。 ボーダーさんは最後ボーダー板掘って取ってた。 2回目は めっちゃ後傾。とりあえず 板先雪から出すぐらいでめっちゃ後傾にしたら、何とか埋もれるの1回だけで済んだ。外し方もすぐ板掘ってブーツから離すのが一番早い。 埋もれてるからか、鼻水出てきたから、1回ごとに温まることにした。 餃子だけ頼んだら笑われた(笑) 3回目 ふくらはぎまで体重乗せるつもりで、やっと転ばず。 少し蹴散らかされてるのもあるかもしれないけど。 吹雪いてるので、雪はすぐ戻ってる気がする。 餃子3個また食べる ゴーグルは 昨日はOKだった 吹雪と強風なのもあるかも リフトではゴーグルして、滑る時取ってる 膝も悪いから、見えなくて ジャンプしたくない(笑) 4回目は一度 黒菱真ん中で止まって スキーヤーたちの下るの見てた やはり飛んでるよなー ボーダーは、ヒャッハーの急下降 急勾配なのでスタックする事ないのかもしれない。 コーヒー飲む 5回目 黒菱強風吹雪で 前が見えない 急勾配移動で2人ぐらい スタックされてる しょうがないので下側から移動 最後気合いいれて ポジション確認して ターンを繰り返して 降りる。 やっと滑れた感じだ。 でも大変だった あとはリフト終了まで 黒菱の簡単コースを滑ろうとしたが 強風嵐 吹雪で進まない ターンも出来ない 下にも進まない 思わない方向に流されて止まらない 1回でやめて切り上げてきた。 30分ぐらいしっかり休んで、 リーゼン降りて帰りました〜。 吹雪いていて パトロールが心配してるので ゆっくり滑りたかったんですが 早めに滑ってきました。 階段とか 室内は左脚は痛いけど スキーの動きは全然痛くないので 明日も滑る事にした(笑)
-
snow1994takkさんの滑走記録 | 2022/01/04
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:13km
- 最高速度:54.2km/h
近場の相生の湯 営業時間:17時まで(日帰り入浴の場合) 温泉:碓氷峠の森交流交流館[峠の湯]
-
雪剣@icelanticさんの滑走記録 | 2022/01/04
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:35.3km
- 最高速度:56.1km/h
2021〜2022シーズン 15日目 天気:吹雪 今日も野沢温泉スキー場で滑りました。 朝8時半過ぎから滑り始め、 やまびこ4が10時過ぎから運休。 吹雪なので、すぐにリセットされ、 たくさんパウダーを楽しめた。 特にチャレンジ39は、 たくさんパウダーを楽しみました。
-
雪剣@icelanticさんの滑走記録 | 2022/01/04
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:46.1km
- 最高速度:56.1km/h
2021〜2022シーズン 15日目 天気:吹雪 今日も野沢温泉スキー場で滑りました。 朝8時半過ぎから滑り始め、 やまびこ4が10時過ぎから運休。 吹雪なので、すぐにリセットされ、 たくさんパウダーを楽しめた。 特にチャレンジ39は、 たくさんパウダーを楽しみました。
-
carvemanさんの滑走記録 | 2022/01/04
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:13.8km
- 最高速度:47.7km/h
テイネにしては珍しくドパウ〜\(^o^)/ しかし暴風雪と視界不良過ぎて裏には行けず。 隅の方で十分楽しめました。 手も出したくないくらい寒くてクワッドリフトで撮影。
-
テニスキーさんの滑走記録 | 2022/01/04
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:17.7km
- 最高速度:46.9km/h
雪・微風。1/4はまだ正月で混んでいた。 コブの山から降りる横滑りの練習をスタート。
-
ひつじおとうさんさんの滑走記録 | 2022/01/04
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:14.9km
- 最高速度:61.9km/h
今日は午前中のみ、身軽に足慣らし程度。 身軽すぎてストックを忘れてしまう。。。 モフモフパウダー
-
kenmiwaさんの滑走記録 | 2022/01/04
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:5.9km
- 最高速度:41km/h
富士見高原スキー場初訪問。 バーンは2枚。中斜面と緩斜面。 それぞれにリフトがある。 初心者や子供達は緩斜面で楽しめるので、 上の中斜面は空いてます。 斜面変化あり硬いので、練習になる。




