みやぎ蔵王 セントメリースキー場
OPEN
12/22
3.24
(評価数:100件)
〒989-1502 宮城県柴田郡川崎町大字今宿字猪の沢3-10 [地図]
東京から車で260分
みやぎ蔵王 セントメリースキー場は、ゲレンデの中を山形自動車道が貫通する一風変わったレイアウトが特徴。コースは、縦に長く、標高950mの頂上付近から順番に上級者コース、中級者コースが続き、下部に初級者向けコースがある。コース数は多くないが、上級者コースは最大33度と滑りごたえがある。山形自動車道は立体交差しており、高速道路の上と下を通る初級コースがある。仙台市内から車で約40分、笹谷ICから約2分という好アクセスも好評である。そして、夜10時まで営業のナイターもある。ナイター時には高速道路の車のライトと並走するという体験が味わえる。スノーエスカレーター完備のキッズランドはレンタルハウス横に用意されている。
投稿者の割合
スキー 55% |
スノーボード 45% |
投稿者のレベル
上級 66% |
中級 27% |
初級 7% |
写真
口コミ
-
サマーゲレンデOPEN!!
H30.9.2からサマーゲレンデOPEN!! 今年は土日祝日のみ営業~H30.11.4まで 【営業9~16時 1日券2800円 3時間2100円】 ウインターシーズン前に一度は行きた...
-
やはりナイターメインのスキー場
平日の2月28日に昼からセントメリーに7時間券(のはずなのになぜか+40分が加算。後に判明。)で10数年ぶりに滑りに行きました。 その当時は通常のナイ...
-
ICから近くて便利なとこです。
2/16に行ってきました。 風が強く、ちょっと固めのコンディションです。 ときおり突風が吹くと視界が・・・ 注意しながらの滑走となりました。 強風の為か稼働リ...
みやぎ蔵王 セントメリースキー場の基本情報
営業期間 | 2020年12月22日(火) 〜 |
---|---|
営業時間 | 平日:9:00〜17:00 土日祝:8:30〜17:00 |
ナイター営業 | 17:30〜22:00 |
ホームページ | http://stmary-338.com/ |
住所 | 〒989-1502 宮城県柴田郡川崎町大字今宿字猪の沢3-10 |
TEL | 0224-84-5880 |
利用料金 | 7時間券(大人):3,500円 5時間券(大人):3,300円 リフト料金をもっと見る |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で260分 |
---|---|
車でのアクセス | 山形道笹谷ICから約1.5km |
電車でのアクセス | - |
駐車場 | 駐車料金: 平日無料、土日祝日500円 /駐車可能台数:1000台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 40% |
スノーボード 60% |
コース比
上級 20% |
中級 30% |
初級 50% |
総コース数 | 4本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 950m |
べース(最低標高) | 450m |
標高差 | 500m |
最大斜度 | 33度 |
最長滑走距離 | 2200m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 4台 | - | 1台 | - | - | - | 5台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
キッズ情報
50mの風雪避けのあるスノーエスカレーターが完備されたキッズランドが用意されている。ソリ遊び等だけでなく、多数のエア道具もあるので、飽きることがない。
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | なし |
リフトサービス | --- |