神鍋高原 アップかんなべスキー場

3.24 (評価数:360件)

〒669-5371 兵庫県豊岡市日高町神鍋高原 [地図]

大阪から車で150電車で170

スキー場情報(詳細)

現在の積雪量・滑走状況

  • 積雪: -
  • 滑走状況: オープン前

神鍋高原 アップかんなべスキー場の概要

  • 初心者のスキー場デビューに最適

    初中級者向けのコースが80%をしめ、どのコースも横幅の広いゆったりめの安心レイアウトゲレンデでスキーやスノーボードデビューに最適なスキー場。初心者や初級者はうえ野平で練習し、ある程度滑れるようになったら、中央ゲレンデにチャレンジしてみよう。上級者向けには、最大斜度が35度ある北壁コースが用意されているので、親子で楽しめるコースレイアウトとなっている。中央ゲレンデとうえ野平ゲレンデの2か所にキッズエリアが用意されている。宮の森コースには、スノーパークもあり、人気がある。スキー場までの道のりは急な坂道もなく広めの国道でのアクセスなので安心。さらに、駐車場が全舗装されているので、足元が汚れることもなく快適。スキー場のキャラクター「コウノトリマン」は子どもたちから大人気。

営業期間 2022年12月24日(土) 〜 2023年02月26日(日)
営業時間 8:30~16:40
ナイター営業 18:00~21:30
※木曜日はナイター営業なし
大阪から 車で150分、電車で170分

リフト料金

利用料金 1日券(8:30~17:00)(大人):4,800円
平日1日券(大人):4,000円
リフト料金をもっと見る  

(2022/12/14 更新)

満足度
3.24
星5つ
30%
星4つ
18%
星3つ
37%
星2つ
13%
星1つ
2%
評価を見る(360件)
平均滑走本数 12
平均滑走時間 02:50
平均滑走距離 14km
スキーとスノーボードの割合
スキー
42%
スノーボード
58%
滑走者のレベル
上級
61%
中級
34%
初級
5%
  • heikki-sorsa13

    • 4
    雪質
    湿雪
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:29
    • 滑走距離:31km
    • 最高速度:53.6km/h

    結構怖かった〜

    詳細を見る

  • hiro-tomo

    • 3
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:41
    • 滑走距離:35.6km
    • 最高速度:41.5km/h

    昼から板が走らない

    詳細を見る

  • 500yen

    • 4
    雪質
    アイス
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:9
    • 滑走距離:8.1km
    • 最高速度:52km/h

    人が多かったけど、滑りやすかった!

    詳細を見る

滑走レビューをもっと見る

口コミ

口コミをもっと見る

基本情報

住所 〒669-5371 兵庫県豊岡市日高町神鍋高原
電話番号 0796-45-0055
WEB http://www.kannabe.co.jp/
カード 利用不可

アクセス

主要都市から 大阪から車で150分、電車で170分
車でのアクセス 北近畿豊岡自動車動八鹿氷ノ山IC下車から国道312号方面
電車でのアクセス JR江原駅から全但バス約25分(1日12往復)
駐車場 駐車料金:平日無料、土日祝1,500円/駐車可能台数:800台

ゲレンデスペック

総コース数 6本
トップ(最高地点) 460m
べース(最低標高) 300m
標高差 160m
最大斜度 35度
最長滑走距離 650m

リフト・ゴンドラ

シングル ペア トリプル クワッド ゴンドラ ロープウェイ その他 合計
- 3台 1台 1台 - - - 5台

パーク

キッカー テーブル
トップ
スパイン ヒップ ウェーブ ハーフ
パイプ
クォーター
パイプ
レール ボックス その他
- - - - - - -

キッズ情報

 
キッズパーク あり
託児所 ---

神鍋高原 アップかんなべスキー場に関するニュース

ニュースはありません。

その他の最新ニュースをもっと見る

神鍋高原 アップかんなべスキー場 周辺のホテル