滑走記録一覧(448ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(448ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2022/01/02
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:8km
- 最高速度:91.9km/h
初滑りは女子大回転、北壁 、 裏の3番の3本。サミット(クワッド)が長蛇の列になったので初滑り終了。昨日の 雪は強風で飛ばされ あまりついていない場所が多くて残念。 女子大は 上は雪がついているが下はツルツルのアイスバーン。 裏2番が固そうだったので3番へ柔らかい雪でした。
-
Nyoro-66さんの滑走記録 | 2022/01/01
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:5km
- 最高速度:79.4km/h
強風。固いバーンの上に柔らかいのが重なってる。終了間際の1時間のみ。空いてるなー。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2022/01/01
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:42.3km
- 最高速度:37.9km/h
今日は風が強くて リフト動いてなくて リーゼンしか滑れなかった ゴーグル フェイスガード どうなのか試す機会 リーゼン1回目 風強く雪が舞って何もみえず。 なるべく圧雪されてなさそうな所滑るが スッゴイハード。 こんなだったけ。 みえないから坂の途中で止まって見渡したら 後ろに滑ったり。 強風で進まなかったり。 眼鏡は凍ってた。 ゴーグルとか眼鏡調整しようと思ったけど 人増えてきたので 眼鏡 ゴーグル調整せずそのままで2回目リーゼン 途中ゴーグル上げたらよくみえて 端はふかふかコブコブだった。 見えれば問題なかった。飛ぶけど。 ゴーグルやっぱり 曇らないようにしなければ!!! フェイスガードとの間に隙間があるのか? 曇り止め塗ったけどダメだった。 眼鏡も暖房で乾かして、再トライ。 今日はまだリフト全然動いてないから、ゴーグル曇らせない練習にしよう(笑) リフトはよく止まるので混み始めてきた。 曇り止め塗って、暖房で乾燥させたら、いい感じになった。 しばらくすると曇ったが、パウダーの飛沫が、当たって入ったのが溶けたのかも。 外は風で吹雪いてる。 リフト実質一つだから混んでるから大変だなー、と思ったら パノラマリフト 国際第3リフトも開いたみたい。 パノラマの端のパウダー狙って、練習する事にした。 パノラマの林間コースのわきとか、 ボーダーたちが遊んでる所がいい練習場所になりそう。 リフトの下は木が少ないし。 早速いろいろ試してみた。 めっちゃふかふかだった! 人が増えてきたので、11:30ごろ早めのランチ休憩していたら、強風でガチャンといって、見たら ガラスが割れてた!(◎_◎;) 氷柱とか無いから、風だけで割れたらしい! リフト上部が開かないし、正月休みで人いっぱいで混むけど、流れはある。 パノラマリフトはやや少なく、5分ぐらい? パノラマからおむすびコースみて、どのように滑ろうか考え中。 ボーダーさんについて、もふもふを しっかり降りる練習ばかりしてたので、また短いコースばかりだったのと、混んでたので、そんなに体力使わなかった感じだ。 宿に戻ったら、温泉探して迷ってた、外国人を レンタル払いに行きながら案内したら、彼女も沖縄から来ていた。面白い出会い(笑) コンビニはコロナ前のように、売れすぎて棚が空っぽになっていた。先週よりも西洋人は多くなっていたが、中国人以外のアジア人、インド系の方が増えていた。 沖縄より南の方々っぽいがスキースノボしていてスゴイ! ドバイみたいに屋内スキー場があるのかな。 ニセコの日本人で占めるのも今シーズンまでかも。。。 今日は今までと違う所、ツリーがいっぱいあるところとか、いろいろ攻めたので、よかった。 今日のヒント! ボーダーさんが行くムチャっぽい所にパウダーあり! 最後 うさぎ平テラスに忘れたじゃがりこ。 終了後リフト乗せていただいてありがとうございます。
-
雪剣@icelanticさんの滑走記録 | 2022/01/01
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:32.8km
- 最高速度:50km/h
2021〜2022シーズン 12日目 野沢温泉で滑りました。 昨日よりは、雪は降っていなかったけど、 午前中は風は強かった。 14時過ぎから晴れ間も出て来た。
-
雪剣@icelanticさんの滑走記録 | 2022/01/01
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:37.6km
- 最高速度:50km/h
2021〜2022シーズン 12日目 野沢温泉で滑りました。 昨日よりは、雪は降っていなかったけど、 午前中は風は強かった。 14時過ぎから晴れ間も出て来た。
-
ヨウスケさんの滑走記録 | 2022/01/01
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:33.8km
- 最高速度:52.2km/h
北の峰オープンしたので行ってみました。一部ブッシュや石が出ていましたが大変満足です。
-
masaさんの滑走記録 | 2022/01/01
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:26.6km
- 最高速度:74.5km/h
snow stick 深雪滑る。良かった。 最初3本滑ったがデーター消してしまう。