滑走記録一覧(442ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(442ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
mezaselevel2さんの滑走記録 | 2022/01/06
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:19km
- 最高速度:48.1km/h
最高の天気と眺望に感激。キユツキユツと鳴く最高の粉雪で、いつもより楽に回転することができました⁉️
-
canadianさんの滑走記録 | 2022/01/05
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:36.6km
- 最高速度:63km/h
晴れ間もでて穏やかな一日になりました。 10:00〜17:30の間ズレの少ないターンを意識して練習しました。 ひらふ→花園→ひらふ→ビレッジ→ひらふ
-
雪剣@icelanticさんの滑走記録 | 2022/01/05
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:20.1km
- 最高速度:62.1km/h
2021〜2022シーズン 16日目 天気:雪 今日も野沢温泉スキー場で滑りました。 夕方には、都会に帰らないと行けないので、 8時半頃から11時過ぎまで滑りました。 パウダーだったので、 やまびこコースでツリーランを楽しみました。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2022/01/05
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:18.4km
- 最高速度:54.5km/h
午前のが消えていた 今日はいい天気♡ と思ったら、 リーゼンまで登るともやもや 10:00ごろには雪が。 昨日の夜までの雪が 積もってると思うので 左膝無理しないように ゆっくりと 今日は一度宿出るので ちょい遅めの出発 今日はいつも名木山Bだけど 今日はAリフトで 今日は晴れたので通常コースは 圧雪されてるみたい。。。 今放送で強風で上部やゴンドラは 止まってるみたい(O_O) だから今日は名木山は二つリフト やってたんだ パノラマもリフト動いてなくて びっくり(O_O) リーゼンコースへ すっごい寒くて1回で休み。 そのあとパノラマ林間コース ご褒美休憩。 リフトから見ると おむすび滑った後がいっぱい 午後は2回おむすび 1回目出口やや左に行ったら 登れなさそう。 下は道がない 橋があるから川かな? 登ろうとすると 雪がボロボロと崩れて上がれない。 スキー板で固めながら 何とか登る 10分以上かかったと思うけど 心配して ずっと見守って くれてる人がいた 感謝♡ 最後リーゼン滑って ゆっくして モンベルで スキーリーシュコード買って バス乗った。 時間リーシュコード試してみよう
-
のみのみさんの滑走記録 | 2022/01/05
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:15km
- 最高速度:58.1km/h
寒かった。午後2時から滑ったから斜面は荒れていました。焼額山の志賀高原プリンスホテル西館の露天風呂入ったら髪の毛凍った
-
nyakoさんの滑走記録 | 2022/01/05
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:25.5km
- 最高速度:52.3km/h
雪のちくもり、14時から晴れ。新雪40cm。軽くて深いパウダー。西山エリアの非圧雪もふもふ最高。たかねさん埋まって10分待ち。非圧雪コース多くてかなり楽しめる。板のチョイスミスが後悔。リフト下でもぐもぐタイムのカモシカちゃんが可愛かった♡ランチの焼きカレー美味。帰り望郷の湯で夕焼け露天風呂。最高の一日。
-
はなはなさんの滑走記録 | 2022/01/05
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:9.2km
- 最高速度:51.6km/h
2ペア、6シン停止。 チャレンジ未整備。 5ライドです。 今日はモーグルバーンの整備でした。
-
momopapahideさんの滑走記録 | 2022/01/05
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:36km
- 最高速度:51.7km/h
ヒザパウダーのイゾラAを2本滑った後はステムボードの左サイドとキァニオンの右サイドを中心にサイドカントリー。昨日から今日にかけてのパウダーが予想以上に深く人もあまり入っていない良いコンディションのルスツでした。