滑走記録一覧(30ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(30ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:24本
- 滑走距離:26.3km
- 最高速度:61.7km/h
2月の最終日、平日の割にやや混みの中、高めの気温で絶好のカービングバーンとなったゲレンデを堪能させていただきました
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:11.6km
- 最高速度:51.4km/h
雪❄️の陣2025 vol18 in 白馬岩岳 今日は自宅へ帰るお土産を仕入れと写真を撮りに山頂エリアへ マウンテンハーバーとチャバティでゆっくりし、スキー⛷️はそこそこで次のミッションへ
-
TKsstさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:30本
- 滑走距離:45km
- 最高速度:45.1km/h
積雪265cm、人間ドックが終わってから参戦。板ビン柔柔な組み合わせでパークに入ったら意外に調子が良くて楽しめた♪
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:17.3km
- 最高速度:68.2km/h
S9使用。2時ごろから滑ったけど、バーンは少し硬くなっていた。ダラダラと滑っても意味がないので、なるべくエッジを立てて滑るように意識し、谷足に乗って外向傾を意識した。ウェーデルンは右膝に痛みを感じない程度に少しずらしを意識して滑った。急激なエッジングは少し控えた方が無難だと思う。
-
はなはなさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:38本
- 滑走距離:39.8km
- 最高速度:71.7km/h
午前中は最高のバーンでした。 午後はストップ雪になり、夕方はガタガタでした。 チャレンジ圧雪 2ペア停止
-
arkyさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:17.9km
- 最高速度:69.6km/h
天気は良し 前半は春の様な陽気でした スキー場は空いており外人さんが半分くらい占めてたような感じでした
-
にゃすさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:38本
- 滑走距離:45.1km
- 最高速度:66.2km/h
高速から25分程度。裏太郎駐車場に駐めて太郎、ダボス(パインピークは滑らず) 太郎エリアはコンパクトでリフトもそれほど長くなく、練習するには良い。ダボスはロングコース好きな人向け。これで、気温が高くなけりゃなぁ。土日は混雑しますが、平日は空いてます。
-
リリチッチさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:43km
- 最高速度:62.8km/h
積雪多くどのコースも滑りやすい 雨になり 早めに撤退 上級コースも楽しめたので 良し
-
desaさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:14.9km
- 最高速度:53km/h
富良野ゾーンが停電で全てクローズ。 北の峰に行くシャトルバスも手配の遅れで大混雑。ちゃんとメンテナンスしろ!最低なスキー場です。
-
テニスキーさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:6.9km
- 最高速度:50.2km/h
#コンディション 午前テニスで午後から滑る。 気温が高くAはシャーベット。 D1.D2で1時過ぎ迄7本滑る。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:25.3km
- 最高速度:56.3km/h
GLAY WIDE使用。8時30分スタート。朝一はバーンが良かった。バックサイドは足を伸ばしながらエッジで捉えるやり方でズレを抑えられた。胸を左足の太ももにつけるイメージで滑ると良い。絶対的に雪面から腰が離れすぎている。もっと積極的にくの字姿勢をとってエッジになっていくことが必要。
-
TSUBARINさんの滑走記録 | 2025/02/28
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:7.1km
- 最高速度:66.3km/h
#コンディション 快晴でゲレンデコンディションは最高でした しかし午前11時頃には下山コースはべちゃ雪でした
-
Orcieres Merlette
Notyxone さんの滑走記録 | 2025/02/27
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:10.1km
- 最高速度:61.4km/h
All black slopes in Orcieres Merlettes 1850, France. - Les Hommes - Chamois - Bêche - Portette - Sirac - Rocher Blanc - Pierre Noire
-
バカボンさんの滑走記録 | 2025/02/27
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:14km
- 最高速度:60.5km/h
今週末で営業終了になるためか、圧雪整備されておらず、2コース中、1コースは荒れ放題でした。もう一つのコースも堅いアイスバーンのため、転倒に注意しながらの滑走でした。
-
Johnさんの滑走記録 | 2025/02/27
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:5.5km
- 最高速度:46.3km/h
ゲレ食 あんかけラーメン 微妙? 500円取り忘れあり200円で食べれた テレマーク5本
-
tomoakiさんの滑走記録 | 2025/02/27
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:14.3km
- 最高速度:44.1km/h
雪の陣2025 vol17 in 白馬47&白馬五竜 天気が良い☀️となれば八方尾根か五竜ですが、今日はリーゼンスラローム大会とコース規制のある八方を避け47&五竜 47のルイスはゲレ食バトルで今年も入賞ということもあり早速実食
-
TKsstさんの滑走記録 | 2025/02/27
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:14km
- 最高速度:51.2km/h
積雪280cm、昼過ぎから参戦。雪が汚く板が全く走らない春の様相 久しぶりにスイッチの練習をしたがうまく後ろを踏めずに終了
-
はなはなさんの滑走記録 | 2025/02/27
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:21.6km
- 最高速度:48.8km/h
重〜い雪で引っかかりました。 下手な私には滑りにくかったです。 チャレンジ圧雪 2ペア停止
-
TWCPROさんの滑走記録 | 2025/02/27
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:21km
- 最高速度:67.1km/h
保育園スキー教室のサポート。 白石スキー場に着いたら強風でリフト運行が怪しいって事で七ヶ宿スキー場へ。