滑走記録一覧(364ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(364ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
雪剣@icelanticさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:24本
- 滑走距離:47.3km
- 最高速度:70.3km/h
2021〜2022シーズン 38日目 野沢の天気は、晴れ! 春の陽気でした。 アルペンの試乗会でアイスラティックのブースで、 Twitterの知り合いのDさんに会い、 試乗板で2本セッションをしました。 板が欲しくなった。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:21.5km
- 最高速度:54.3km/h
マーベリックで膳棚を真っ直ぐ降りるトレーニング。 腰を前に出して全圧を軽く、膝を入れるといいかな?
-
うえつさんさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:26本
- 滑走距離:49km
- 最高速度:69.3km/h
めずらしく朝から晴れて、3月なのに樹氷もまだまだ見頃でした。 しかし、15時を境に天気が一転して吹雪いて濃いガスも出てきたので早めに上がることに。 でも満足度は高い!
-
小松賢吾さんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:28本
- 滑走距離:62km
- 最高速度:74.3km/h
水曜日の圧雪隊の方のゲレンデ状況報告の投稿で、曜日を「水泳」と誤変換されていたのが、ちょっと可笑しくて、さぞかし「フカフカの雪で、雪の中に飛び込んで水泳の真似が出来る位かなぁ?」と思ってきてみました。しかしながら、雪面はアイスバーンみたいに硬く、板が凄く走りました!今年一番の高速クルージングでしたね。それはそれで、大変気持ち良かったです!
-
クリソコラさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:28本
- 滑走距離:50.6km
- 最高速度:82.2km/h
初岩岳。 天候、雪質、混み具合。どれもベストではなかったけど、最後まで攻めきった。来年はパウダー狙いで来たい。
-
はなはなさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:9.4km
- 最高速度:67.9km/h
昼から雨予報が、夕方まで大丈夫でした! 板が止まるところもありました。 押し忘れて1時過ぎに気づきました。
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:34.6km
- 最高速度:65.9km/h
天気がコロコロ変わる1日。 朝は、晴れているのに強風でリフト停止。危うく帰れなくなるかと思いました… 午後は一転吹雪。そんな天気の中、ツリーランを満喫しました。
-
もりひろさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:28.1km
- 最高速度:74.8km/h
気温高め、ややストップ雪。午後からはぼたん雪が積もりました。ツリーランは雪質はイマイチながらなかなか面白かったです。
-
あきちゃんさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:29km
- 最高速度:49.2km/h
午前中は、天気が良かったのに、午後から吹雪。(下界は雨)天気予報、しっかり当たりました
-
FISCHERさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:25.9km
- 最高速度:54.8km/h
春の雪になりつつある。 黄砂も混じり始めてきた。 強風のため上部のリフトは動かず。
-
kiyoさんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:6.8km
- 最高速度:56.1km/h
ザラメ雪でしたが、天気良く楽しく滑れました。絶景スキー場。来年もぜひ続けてほしいです。
-
一番星さんの滑走記録 | 2022/03/05
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:28km
- 最高速度:66.4km/h
昼過ぎまで天気良くスノボ日和でした。 今夜から明日にかけて雪予報につき、明日のゲレンデコンディションに期待!



