滑走記録一覧(360ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(360ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
なおさんの滑走記録 | 2022/03/08
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:24.6km
- 最高速度:60.7km/h
天候:晴れ、ピーカンです^_^ 気温:午前-7℃、午後1℃ 雪質:圧雪でシャバ雪 積雪:410㎝ 山頂、昨日はパウダーだっけど、今日はシャバシャバだったよ〜、下の方は圧雪ちゃんとされててエッジがカミカミだっけどスピードが出てしまうので、エッジが刺さらないように気をつけて滑走〜! ターンがとても気持ち良く滑れたのでめっちゃ楽しかったぁ〜\(//∇//)\ 初心者の方も多く滑ってたけど、、、派手に転んでる方も居て怪我のないように楽しんで滑って下さ〜い^_^ コルチナ楽しかった〜また来るでぇ〜\(//∇//)\
-
たくとさんの滑走記録 | 2022/03/08
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:20.5km
- 最高速度:40.9km/h
アンクルストラップ折れちまってしゅーりょーーー 楽しかったけど下半分はもう春雪やねぇ
-
テニスキーさんの滑走記録 | 2022/03/08
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:15.7km
- 最高速度:40.6km/h
薄晴れ無風。朝はガリガリ、午後シャーベット。コブ練習するが、中々良い行かない。検定は小回り・大回り・総括で70点取る事を目標。
-
アキバさんの滑走記録 | 2022/03/08
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:29.5km
- 最高速度:60.6km/h
晴れを期待していたのだが行ってみたっけ雪で、しかも登れば雲の中に入ったりで残念だった。
-
Tedさんの滑走記録 | 2022/03/08
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:16.8km
- 最高速度:62.6km/h
白馬では珍しい晴れ続き、全国学生アルペン大会の初日でゲレンデは賑わいを見せていた。白馬から鹿島槍を一望した。
-
雪太郎さんの滑走記録 | 2022/03/08
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:12.7km
- 最高速度:59.5km/h
湿雪が10センチほど積もっていて、富良野同様30センチパウダーみたいで、楽しめました。 視界が悪い時に50キロで不整地に突っ込んでしまい、前方3回転したのには焦りました。
-
makoto.tさんの滑走記録 | 2022/03/08
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:19.6km
- 最高速度:72.9km/h
38年ぶりの猪苗代スキー場よしゆきといやー懐かしくもあり、新しくもあり感激❣️
-
masaさんの滑走記録 | 2022/03/08
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:18.3km
- 最高速度:69.8km/h
OGASAKA armor 初心者向けのコースで滑りごたえなかった。 木落はarmorには不向きだがコースが極端過ぎ ブーツをtrak700 上手く滑れる。
-
ぐりうさんの滑走記録 | 2022/03/08
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:11.8km
- 最高速度:46.6km/h
調整休だったので平日ガーラに。いつもシーズン初めばっかりだからフルコースオープンで滑るのは何年振りだろう?とりあえずエンタメやコーチ・北エリアの方とかを流してたんですが、お休み期間だからなのか人がどんどん増えてくる。これは〜と思ってので一日券は+2千円で全山にアップグレード出来るってゴンドラ乗る時に柱に書いてあったのを思い出して早々に下山コースに入ってアップグレード!この後石内丸山にトラバースしますw あと、全体的にバーン硬め?まぁだからなのか普段の流す感じでも速度が出やすい感じでした
-
はなはなさんの滑走記録 | 2022/03/07
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:14.9km
- 最高速度:50.9km/h
スカ1、4ペア、6シン停止。 朝風吹いてると、午後はめちゃくちゃ良くても開けないねー。 天気予報でわかってるのにねー。
-
なおさんの滑走記録 | 2022/03/07
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:17.3km
- 最高速度:53.1km/h
天候:晴れ ピーカンです! 気温:午前は-4℃、午後は-3℃ 雪質:圧雪とパウダー 積雪:上が420㎝、下は290㎝ わらば平ゲレンデは上がパウダーで下は圧雪バーン! 稗田山コースは非圧雪で膝下パウダーだけど、雪質重くパウダーボードじゃないからめっちゃ疲れたぁ〜w 稗田山は距離は短いけど圧雪しっかりさせてたから、とても滑りやすくカービングも楽しく滑れましたぁ〜\(//∇//)\ 人生初のコルチナ〜(//∇//) 白馬は47と鹿島槍しか行った事ないけど、コルチナはコルチナで楽しいかなぁ。 お昼はティーラウンジりりかるに入りましたが、お酒とポテトとラーメン頼んだけど、お酒が最後に提供されてラーメン食べ終わり、ポテトも半分くらいのタイミングだったので残念でした。 値段は高いわりに味は普通、提供は微妙で2度目はないゲレ食! 楽しさ半減してしまったので車まで戻り呑み直し^_^ BBQのテーブルと椅子を持って外でつまみ作って食べれば良かったなぁ〜今度はそうしよう! やってる人みて良いなぁ〜って思っちゃいました。 明日もコルチナ満喫するぞぉ〜 お〜(*´∇`*)
-
skiskyさんの滑走記録 | 2022/03/07
- 滑走本数:1本
- 滑走距離:km
- 最高速度:12.9km/h
少し重い雪だがしっかりピスティンすかけてあったがお客さん少なくて勿体ないくらいでした。
-
TKsstさんの滑走記録 | 2022/03/07
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:14km
- 最高速度:59km/h
積雪180cm、雪は多いけど終わり間近の営業でリフトは表の1本のみ 下越のシーズンは短い(;_;)
-
tiaraさんの滑走記録 | 2022/03/07
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:43.1km
- 最高速度:68.4km/h
パウダー満足度は残念だったが、 最後にパウダーガイドのたけおさんに パウダースキーレッスン受けて すごく楽しかった( ´ ▽ ` )♡♡♡。
-
まつじゅんさんの滑走記録 | 2022/03/07
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:13km
- 最高速度:64.1km/h
夜勤明け、昼からスタート。 幸運⁉️にもかぐらゴンドラから上はクローズ。 もちろん、ハイクアップでファーストトラック×2❗️この沢、最高。
-
jackassさんの滑走記録 | 2022/03/07
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:14.7km
- 最高速度:51.4km/h
BLASTRACK 『ROC118 』試乗! スピード落ちないキチンと乗ればそれなりにカービング❗️