滑走記録一覧(309ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(309ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
TKsstさんの滑走記録 | 2022/12/26
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:29km
- 最高速度:59.6km/h
春雪のようだが最高だった♪ メモ ターン切り返しの際には、圧を抜きすぎない方が安定してエッジング出来る!
-
225dagayaさんの滑走記録 | 2022/12/26
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:17.1km
- 最高速度:49.9km/h
晴れ間が覗く天気 基本的には曇りでパラパラ雪、時折り突風 半日券だったが存分に楽しんだ
-
もりひろさんの滑走記録 | 2022/12/26
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:12km
- 最高速度:82.6km/h
4キロのロングラン、6本勝負!シーズン序盤ということでまだ滑れるコースが限られやや単調さは否めなかったものの、なかなか滑り応えがあるゲレンデでした。御嶽山の絶景を拝めなかったのは残念。
-
テニスキーさんの滑走記録 | 2022/12/26
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:11.1km
- 最高速度:45.2km/h
少し曇りの晴れ。 基本練習「外傾・左足にしっかり加重・手を前」なかなかもうちょいか!
-
ぐりうさんの滑走記録 | 2022/12/25
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:21.2km
- 最高速度:36.5km/h
蔵王2日目!今日はロープウェイ動いてる!! だけども、初スノボが2人いたのでスクールを眺めていようと思ったら(ちょっと嫌な予感してたけど)スクール受付時間に間に合わず、結果慣れてる組が生徒1人に数人ついて2組に分かれて教える事に。数年前は俺もこんな感じだったなぁーと感慨深く基本の教えてました。でも、やっぱりちゃんとした教えを確認した方が良いからスクール行ってねw 初心者組は今日帰りなので昼過ぎには撤収!飯食って何本か滑ろうかーと思ってたらまたロープウェイが止まったとの事でバタバタでした。 滑りは樹氷見ると一旦頂上まで上がって、一部は下りに乗って降りてましたが、樹氷原コースを滑って降りようと滑り出したらゴーグルの上に雪が凍りついて視界がすぐに悪くなる状態!何とか滑り降りましたが、視界を見失った時にパウダー壁に突っ込んじゃいましたねー。あとはかるーく流す感じでした。でも楽しい!!
-
Johnさんの滑走記録 | 2022/12/25
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:16.5km
- 最高速度:50.1km/h
初のウエストコース 林間でスクール対象か? 最初記録されておらずトータル20回程 14時から19時まで ザンギ丼650円 雪質良し、風強し、圧雪されていなくスキー暴れる 外人多かった
-
225dagayaさんの滑走記録 | 2022/12/25
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:24.3km
- 最高速度:47.7km/h
強風でゴンドラ運転は午後からとなったが、リフトを乗り継いで存分に滑った。
-
AOSATOさんの滑走記録 | 2022/12/25
- 滑走本数:43本
- 滑走距離:33.7km
- 最高速度:58.1km/h
今シーズン、初のグランスノー奥伊吹でした。 強風で、スカイビューリフト、天狗岩リフト上部が動かない時があったので残念でしたが、途中で、オープンしたので良かったです。
-
teraさんの滑走記録 | 2022/12/25
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:24.6km
- 最高速度:48.3km/h
パウダーとホワイト 満喫 (^^) つがもりリフト、今季初号機いただきました (^-^)v あとは湯の平 d(^_^o)
-
雪剣@icelanticさんの滑走記録 | 2022/12/25
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:42.4km
- 最高速度:59.2km/h
2022〜2023シーズン 3日目 雪がだいぶ積もって来たので、柔らかい所と硬い所の差が激しい。 調子に乗っていたり、足を取られて大転倒。 気をつけないと…
-
carvemanさんの滑走記録 | 2022/12/25
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:17.9km
- 最高速度:42.3km/h
湿雪かと思いきや林の中は良い感じのパウダーでした。 しかしコース内は湿雪。
-
ЯΘКΘさんの滑走記録 | 2022/12/25
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:43km
- 最高速度:63.9km/h
昨日は強風のためゴンドラは運休でした 朝からパウダー午後から吹雪 サンタさんがプレゼントを持って滑ってました
-
タカピーさんの滑走記録 | 2022/12/25
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:19.2km
- 最高速度:49.5km/h
知名度は低いですが中々良いスキー場だと思います。 一部圧雪、全コース滑走可能。 注意:携帯電話の電波が圏外ですので理解して来場した方がいいです。