沼尻スキー場
OPEN
12/21
3.27
(評価数:56件)
〒969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山2855-434 [地図]
東京から車で225分
沼尻スキー場は、隠れ名スキー場という口コミが多く、全13コースがそれぞれバラエティにとんでおり、初級者から上級者まで満足させてくれる。ゲレンデは、ワイドな一枚バーンの下部ゲレンデと、無料大駐車場があり、メインチケットカウンターのある一本松クワッドリフト側ゲレンデとふたつに分かれる。下部ゲレンデはそのまま沼尻温泉街につながっている。スノーパークの環境が整っており、トップシーズンには40以上のアイテムが登場する「What’s PARK」は沼尻オリジナルアイテムもあり大人気。頂上から滑り出すとかなりのロングランも楽しめるようになっている。東北最大級をほこるキッズパークもあり、家族連れからも満足度の高いスキー場。
現在の積雪量・滑走状況
更新日:2019/02/16
- 積雪: 120cm圧雪
- 滑走状況: 全面可能
投稿者の割合
スキー 29% |
スノーボード 71% |
投稿者のレベル
上級 63% |
中級 30% |
初級 7% |
-
tera
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:26.8km
- 最高速度:72.1km/h
圧雪後に降った雪で、アルペンボードは板が浮いてツライ (≧∀≦) 板を替えてrestart! 吹雪で終了 (〃ω〃)
写真
口コミ
-
シーズン初めの足馴らしに…
☆☆☆★ 3.5 普通。条件が合えば楽しめる。 【総評】 1月10日、6年ぶり再訪。 磐梯、猪苗代エリアでは穴場のスキー場。今シーズン、温泉街に繋がる最下部の...
-
こじんまりとしたスキー場です。
初めて来たのですが、いっぱい滑りたい人には向いていないと思います。 ここのスキー場は、ファミリー向けやじっくり練習したい人には向いているともいます。 良い...
沼尻スキー場の基本情報
営業期間 | 2018年12月21日(金) 〜 2019年03月24日(日) |
---|---|
営業時間 | 8:30〜16:00 |
ナイター営業 | なし |
ホームページ | http://www.numajiri-ski.jp/ |
住所 | 〒969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山2855-434 |
TEL | 0242-67-1250 |
利用料金 | 1日券(大人):4,200円 5時間券(大人):3,700円 リフト料金をもっと見る |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で225分 |
---|---|
車でのアクセス | 磐越道熱海ICから約23km |
電車でのアクセス | JR猪苗代駅からバス約30分 |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:2000台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 60% |
スノーボード 40% |
コース比
上級 20% |
中級 40% |
初級 40% |
総コース数 | 12本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1220m |
べース(最低標高) | 850m |
標高差 | 370m |
最大斜度 | 30度 |
最長滑走距離 | 3000m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 5台 | - | 1台 | - | - | - | 6台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - |
キッズ情報
東北最大級をほこるキッズパーク「どんぐり合衆国」がメインチケットカウンター近くに展開されている。ソリ遊びなどの他に、ふわふわ遊具も設置されており、1日いても飽きない。
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | なし |
リフトサービス | 未就学児までリフト料金無料 |