八幡平リゾート パノラマスキー場
3.50
(評価数:146件)
〒028-7302 岩手県八幡平市八幡平温泉郷 [地図]
東京から車で410分 電車で240分
八幡平リゾート パノラマスキー場の写真
投稿者の割合
スキー 47% |
スノーボード 53% |
投稿者のレベル
上級 69% |
中級 26% |
初級 5% |
八幡平リゾート パノラマスキー場の口コミ
-
緩斜面クルーズが気持ちがいい
起伏のある地形は少ないが、そこそこ距離のある緩斜面をクルーズできるのが気持ち良い。 ナイターでもクアッドリフトで滑れるのが良い。
-
緩斜面クルーズが気持ちがいい
起伏のある地形は少ないが、そこそこ距離のある緩斜面をクルーズできるのが気持ち良い。 ナイターでもクアッドリフトで滑れるのが良い。
八幡平リゾート パノラマスキー場の基本情報
八幡平リゾートパノラマスキー場は、緩・中斜面主体のゲレンデ構成で、ゲレンデ中央を走る2000mのクワッドリフトが特徴的なスキー場である。積雪・雪質共に申し分なく、トップシーズンには極上のパウダースノーを満喫することができる。比較的斜度は緩いので、初心者やファミリーでもロングコースを楽しめる。八幡平リゾートは、パノラマと下倉の2つのスキー場で構成されており、初級者やファミリーはパノラマスキー場、上級者は下倉スキー場と、レベルや用途に応じて使い分けることができる。
営業期間 | 〜 |
---|---|
営業時間 | 8:30〜16:30 |
ナイター営業 | 16:30〜20:00 ※2021年12月30日(木)〜2022年1月2日(日)までは毎日、2022年1月8日(土)〜2月12日(土)の土曜日 |
ホームページ | http://www.hachimantai.co.jp/ |
住所 | 〒028-7302 岩手県八幡平市八幡平温泉郷 |
TEL | 0195-78-2577 |
利用料金 | 共通1日券(8:30〜16:30)(大人):4,300円 共通5時間券(購入時より5時間)(大人):3,700円 リフト料金をもっと見る |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 東京から車で410分、電車で240分 |
---|---|
車でのアクセス | 東北道松尾八幡平ICから約15分・約12km |
電車でのアクセス | JR盛岡駅からバス約1時間20分 |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:1800台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 60% |
スノーボード 40% |
コース比
上級 10% |
中級 40% |
初級 50% |
総コース数 | 7本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1000m |
べース(最低標高) | 540m |
標高差 | 460m |
最大斜度 | 20度 |
最長滑走距離 | 2700m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 3台 | - | 1台 | - | - | - | 4台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
キッズ情報
東北ビギナーパークが用意されており、子供から大人までスキー場デビューには最適な環境。スノーエスカレーターとファミリーリフトが利用できるので、楽に遊ぶことができる。ホテルレストラン正面には、雪の冒険王国「八幡平ウィンターランド」が用意されており、スノーモービルやバナナボート遊び、そり遊びなどを体験することができる。
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | なし |
リフトサービス | --- |
八幡平リゾート パノラマスキー場に関するニュース
ニュースはありません。