滑走記録一覧(301ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(301ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
tiaraさんの滑走記録 | 2022/12/31
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:20.1km
- 最高速度:41.4km/h
今日は新幹線移動だったので、白馬に9:10着 いつもの合宿宿に着いたら 空いてるから 部屋入っていいよーと言われて 荷物整理して いつもレンタルへ ファットスキーに大きく私の名前が書かれていたけど 最近雪降ってないという事で 通常板を勧められた 名木山まで担いで歩いて行ったら ブーツが板にはまらない というか 板のビンディングが大きすぎて ブーツがハマるどころじゃ無い 電話するとセッティング 忘れたと言われてしまった。。。 前回はいつものファット板あるのに 無いと勘違いされたり。。。 でもめちゃくちゃ親切すぎるので 怒れない(笑) いつもの担当の人は どこ行ったんだろうか? 30分以降になら来れるというが 朝の30分はイタイ 何とか電話でビンディング調整して どうにかスタート。 リーゼンクワッドも混んでて ひえ〜 と思ってたら アルペンはあふれるほど 軽井沢並みに混んでたので 恐ろしくてやめた。 今日は天気がいいから 上に行かないとゲレンデが 良くなさそうなので上には行きたいが 昼ご飯の頃に狙おうと とりあえずパノラマへ 久しぶりに普通の板乗ったら 乗れてなくて かっ飛ばす感じに。。。 でも リーゼンでやや軽い服装で 乗ったためか 身体がめちゃくちゃ冷えたので うさぎテラスで休む事にした。 11:00なのに人いっぱいで 席がなくて みんな席待ちで立ってるくらい。 スゴイ人だ。 次にアルペン行ったら グラードリフトがやってたので 上部へ。 今日は裏黒が空いてるとあったから 裏黒へドキドキしながら行ってきた ふかふかだけど ハマるほどの雪は無く 普通の板でも十分に行けた。 黒菱で板に体重をかける練習して カフェテリア黒菱に行ったら ほとんど売り切れてた。。。 トムヤムクンうどん食べたかった。 水だけ飲んで また練習して 展望コースに行ってみた。 裏黒より楽かなー って感じ。 非圧雪がいっぱい増えて嬉しい♡♡♡ 14:30のラストオーダー前に サンテラスぱのらまへ。 ここでフィッシュアンドチップス とワインと思ったけど ここも売り切れてて ワインもなくなってた。。。 時間勿体無いから あまりガッツリ食べたくなかったけどり 大好きなラビオリを ガッと食べて 15:10終了のグラードまでダッシュ! 何とか間に合って 15:30の黒菱をちょい回して うさぎへ。 するとコロナテラスが復活して DJもいた みんな下に向けて 雪投げてた(笑) コロナビールじゃ無くて よかった(笑) 名木山まで 一気に降りたら 名木山でもいい感じの DJスポットが! 上のラーメンの看板が気になるが それも外国人には 面白い模様なんだろう。 白馬混んでるけど めっちゃ楽しくなってたー ナイター始まったら DJスポットもあって楽しそう。 名木山は16:00までなので 名木山でも2回ぐらい回した。 10:00から始めて 遅いランチとった割には 結構滑った気がする 板持って帰ってたら 外国人に声かけられて 咲花に行きたいと言われて ちょー無理でしょう と思って バスターミナルまで 歩いて行って (途中 板を宿の道に置いて 彼女の板を持ってあげた) 咲花行きを聞いて バス停まで案内した。 ロンドンからきたって言ってた 今日はインド人の団体もいたし 身体のめっちゃデカい外国人ボーダーが かっ飛ばしてるし 日本人より多い感じ。 1日目終了 花火あるけど マッサージして 今日も寝まーす(笑) 最後いっぱい乗ったのに snoway止まってた ショック(O_O)
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2022/12/31
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:15.4km
- 最高速度:57.1km/h
マーベリック使用。バーンが少し硬くなってきた。両足荷重で楽に滑った。アウトエッジ引っかけは少しだけ。
-
hisa-oさんの滑走記録 | 2022/12/31
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:12.9km
- 最高速度:34.9km/h
去年の年末以来の滑り。 昨年とは違い快晴に恵まれて最高なコンディションでした。
-
tony_tonyさんの滑走記録 | 2022/12/31
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:18.7km
- 最高速度:39.4km/h
二日目は、アルツ磐梯スキー場で。上の方はガスってましたが、良い雪質でした♪ さぁ、温泉♨️へ行こう!
-
TM1080さんの滑走記録 | 2022/12/31
- 滑走本数:1本
- 滑走距離:0.3km
- 最高速度:41km/h
ジメジメ湿り雪。 毎回Apple Watchのアプリがダウンしますを 途中晴れてスカッとしました^ ^
-
さくらさんの滑走記録 | 2022/12/31
- 滑走本数:68本
- 滑走距離:37km
- 最高速度:83.8km/h
よく考えたら、今日は大晦日だねっ♪ それはそうと、キモチよく滑り納めが出来ました。 大回り、小回り、総合、コブと、一通りの練習もできて、たいへん満足です~
-
toshi-Suさんの滑走記録 | 2022/12/31
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:38km
- 最高速度:80.5km/h
締まった圧雪で午前中はよかったが昼から荒れて来ました。 豆乳担々麺旨いです❗️
-
すみっこ倶楽部さんの滑走記録 | 2022/12/31
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:21.1km
- 最高速度:45.6km/h
やっとシーズンイン。 固くもなく滑りやすいコンディション。 年末なのにリフト待ちほとんどなし。 体がついていかなくて13時にあがり。