滑走記録一覧(10ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(10ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
バカボンさんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:42km
- 最高速度:199.7km/h
上部は野球ボール位の雪玉が凍った状態で散乱していて非常滑りにくく、全体に凸凹のザラメバーンで滑りにくい滑走でしたが、明日で今シーズン最後の奥中山高原スキー場を楽しめました。
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:48.5km
- 最高速度:52.2km/h
Victoriaの試乗会参加。GLAYのウッド158センチとロシニョールのスシ144センチが気に入った。スシは発注かけるつもり。GLAYは10%引きでロシニョールは15%引き、そこからポイントで10%引きになるらしい。
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:33.3km
- 最高速度:65.2km/h
本日は【スーパースポーツゼビオ試乗予約会】に参加させていただきました。 試乗予約会に合わせたかのような、昨日とは全く別世界の冬景色の下、購入予定の来季モデルの板とバインディングの他、お勧めの板とバインディングの試乗をさせていただきました。 これまで乗ったことのないメーカーの板やバインディングを試すことが出来、非常に有意義な一日になりました。
-
teraさんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:23.1km
- 最高速度:55.7km/h
今日から春ネコマ! 早起き老人の味方(╹◡╹) 少しの新雪の下は全部スケートリンクでした(≧∇≦)
-
こりんさんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:15.2km
- 最高速度:34.6km/h
ハルスキーはちとガリガリ氷な感じ Dの周回は結構行けた気がするけど、膝が笑う そんな時は連結リフト持って、Hリフトの周回がおすすめ
-
yuichi1173さんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:41km
- 最高速度:46.4km/h
3月末だと言うのにまさかの新雪を滑って来ました。特に午前中の森の中の雪質は気持ちいい雪でした。おそらく自分にとって今シーズンの最後の新雪だと思ってます。相棒と二人で楽しいスキーでした!
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:41km
- 最高速度:58.9km/h
3/29(土)気温+6℃、SPで1100の滑り出し。にしても春のザラメ雪、重くて相当手強いです!SPのエキB上部は全面コブだけど物凄く滑りにくく難しかった。スーパーのコブは深すぎ、間延びしてて、鷲マジカルより難易度高かった。まだまだ修行が必要でーす。
-
とうたさんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:27.5km
- 最高速度:55.3km/h
午前は吹雪、午後は曇りだけど風が強くて、今シーズンで一番寒かったような気が 少し積もったけど下がガッチガチでボコボコしてたりして滑りにくかった
-
ゆきおうさんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:10.9km
- 最高速度:28km/h
#1人 プレスとサシの練習 朝は硬くて少ししたら超ザラメ そろそろフッズはクローズだな
-
アッキー1964さんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:12.4km
- 最高速度:80.1km/h
今日の装備は、春スキーの感じで訪れました。しかし、朝から雪で5センチ位積もりました。山頂は、寒いです! 最後に、コブで大転倒
-
canadianさんの滑走記録 | 2025/03/28
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:52.6km
- 最高速度:61.1km/h
朝方降った雪でコンディションは多少改善されたが、気温が下がったぶんアイスバーンが多発。
-
門前さんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:10km
- 最高速度:48.9km/h
時間券の消費と膝のリハビリを兼ねて... 昼はちょっと痛かった時もあるけどだいたい大丈夫 のようだ。 今日 雪が硬かったので 、膝に優しい 明日のシャバ 雪になる時にまた来よう。 最終日だし…
-
masaさんの滑走記録 | 2025/03/29
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:13.9km
- 最高速度:58.6km/h
OGASAKA armor 新雪の下はガリガリのアイスバーン 以外と湿った雪が壁となり エッジ立てやすかった。 上ガスってるようなので した滑るが楽しかった。
-
Carpboarderさんの滑走記録 | 2025/03/28
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:25.5km
- 最高速度:55.7km/h
霧雨の中、コブのトレーニングを満喫させていただきました。 このところの季節外れの暑さで雪解けが予想以上に進んでいて、GWまでゲレンデが保てるのか心配になります。
-
Johnさんの滑走記録 | 2025/03/28
- 滑走本数:6本
- 滑走距離:5km
- 最高速度:36.9km/h
オリンピア ラスト2日 18時に出て6本テレマーク 滑り終わり気づく後ろの金具ない 滑りには影響ないがショック
-
はなはなさんの滑走記録 | 2025/03/28
- 滑走本数:35本
- 滑走距離:39.3km
- 最高速度:64km/h
晴れのち曇り 楽しく滑れました。 ただ、たかつえクオリティには参りますね。 チャレンジ未整備で、隣のほとんど誰も滑らないコースは整備するって頭おかしいです。大会で使ったコースもそのままでみっともないです。
-
VENOMさんの滑走記録 | 2025/03/28
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:39km
- 最高速度:43.5km/h
凄い濃霧!春スキーやから、仕方ないのかも知れないが、濃霧に始まって、濃霧で終る感じだった、途中数時間は晴れたが…。雪質は湿雪、人も少なくてまぁ滑りやすかった、今季最期の戸隠スキー満喫できた。#コンディション
-
TAKAさんの滑走記録 | 2025/03/28
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:16km
- 最高速度:51.6km/h
今シーズン最初で最後の岩岳。 ゴンドラが新しくなって、ちゃんと頂上まで行くようになってた。 完全な春の雪でしたが、色々と滑りの確認には良かったです。 最後ばホワイトで無念の終了
-
Mickeyさんの滑走記録 | 2025/03/28
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:15.5km
- 最高速度:61.5km/h
S9使用。中回転はイメージ通りに滑れる。小回りは左ターンがトップに乗り切れない。腰が回らないように意識する。