滑走記録一覧(284ページ目)
スノーウェイに投稿されたみなさんのスキー・スノーボードの滑走記録一覧(284ページ目)です。
滑走記録はスノーウェイ 滑走記録アプリから投稿することができます。
-
みおさんの滑走記録 | 2023/01/07
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:22.2km
- 最高速度:63.9km/h
ダウンヒル、第四、第六、焼額山、第三、第二林間、第一と気持ちよく滑りました。第六の直滑降でスピード出して気持ちよかったです^ ^
-
ちんけさんの滑走記録 | 2023/01/07
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:19km
- 最高速度:49.8km/h
赤倉温泉スキー場から 赤倉観光スキー場まで〜 初心者コースが多い赤倉温泉だけど コースがたくさんで一本長いので それなりに滑れた。 雪質も赤倉温泉の方が良かったが、 赤倉観光ホテルのカフェはいい❣️
-
tiaraさんの滑走記録 | 2023/01/07
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:27km
- 最高速度:46.5km/h
今日はピークから バックボウル??? こんな天気に 行かなかったら一生後悔する!!! もう時間券買えばいいや! あと2回分のニセコの券あるから あと1回追加しないといけないかな(笑) リフト乗りながらネット券購入(笑) キング4は さらに並んでました。 外国人はスキー板歩いて担ぐから スゴイなぁ おばあちゃん頑張って登ってきて OMG! OMG! 言って 可愛かった。 板途中で置いてきたのかな? と思ったら ボーダーのお孫さんが めっちゃデカかったけど おばあちゃんの板とボードを 担いで後ろからやってきた。 外国人の方々見てると 制限が取れるっていうか 面白い 今日は沢山人いるから どうかと思ったけど 登るときは人いなくて ビーコンチェックの写真撮ったりしても 余裕な感じ 一歩一歩自分を励ましながら 皆さんが踏み固めた道を 歩いてると ボーダーさんが シャカシャカと 颯爽とやってくるので 5回ぐらい休憩とって 先に言ってもらって 息を整えながら 歩いて 今日は天気が良いせいか 視界が見えるので めっちゃ遠く感じる(笑) 休んだ割には 昨日より5分早かった。 天気はサーーーッと いつも一瞬で変わるので 昨日より 手際よくサクサクと 昨日はスキー板も外さず 間抜けな感じで スキー板リュックごと 山小屋に何とか入った (外すの忘れてた) 写真撮ってたら hanazono側に もやが押し寄せ 五色温泉側からも 雲がもくもくとやってくるので ヤバイ! すぐ行かなきゃと サクッと装備付け直して スタート。 位置関係間違えないように 左 左と唱えながら ボーダーさんが直下行に降りるから 最悪真下に降りたら 何とかなると まためっちゃこんなに人がいる時は (これがコロナ前の当たり前かもしれないが) こんな安心な事は無い! とバックボウルアタック 今までのパウダーガイドさんたちからの アドバイスを思い出しながら そしてしんたろーさんと 行った時を思い出しながら (やっぱり穴あった) 岩もあったり 雪庇にも気をつけて 穴ポコに落ちないよう ゆっくり落ちる事にした。 やっぱりボーダーさんが 下にいっぱいいて 休んでるから いい目印(笑) 途中に五色温泉が見えてきたので 間違えないように そしてなるべく 沢に行かないように ボーダーさんがヒャッハーと 楽しそうだが 雪庇ごと落ちないように上側を滑る 途中モイワ側に行ってないか 心配になったけど たぶんこれシゲさんの 好きなルートと思いながら ツリーランを ゆっくり楽しみながら モイワに行っちゃったら 最後バス乗ればいいや と思いながら 最後はみんなのつけた跡を シャーと滑ってたら アンヌプリに出れました〜 8:30からリフトのって 2時間半外にいたので たぶん途中汗かいてたからか 咳が出てびっくりしたけど カフェオレ飲んだら 止まったので安心( ´ ▽ ` )♡♡♡。 アンヌプリで 聞こえてきた会話は 今年ロープ多いって パトロールが見張ってて、昨日中国人捕まってたって ルスツは自由だって〜 何処滑ってもいいんだよなー って言ってた アンヌプリゴンドラ 雪入ってくる 寒いのでキングベルの 休憩所でやすんでたら ニセコ仙人たちがいた ウイスキー持ってる人 大きな水筒持ってきて ラーメン食べてる方もいた すっごい湯気でてて 14:00まで保温効くっていいなーと思った。 コーヒー作ってる人もいた 最後15:00の花3に間に合わせるように 出発したけど 左たまはもう削られまくり ガリガリと硬かったのと まだまだ寒かったので 花3に上がって 安全目標にゆっくり ヒラフを降りて帰りました〜
-
JACKさんの滑走記録 | 2023/01/07
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:27.7km
- 最高速度:52.5km/h
ピステゲレンデ最高! 朝一は上から滑ろう。 どこも適当な斜面で快適。 左の岩原もどき一枚バーンゲレンデよし。 ピステと荒れたゲレンデstratos抜群 サーフ系の乗り方なんとなくわかった。
-
門前さんの滑走記録 | 2023/01/07
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:68km
- 最高速度:91.2km/h
南アから来た女の子と ゴンドラで一緒になりました。 飛行機で21時間かかったそうです。今回初めてのスノーボードだそうです。 頑張ってと言っときました 。
-
コマッキーさんの滑走記録 | 2023/01/07
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:8km
- 最高速度:69km/h
1/7(土)の3連休初日、早朝鷲からのひるがのです。太陽が出てて斜面の凹凸がよく見えて、雪質も最高でしたー。カービングの外足を伸ばしながら加重してかかと側に乗るコツを少し掴めました。
-
paratsufuさんの滑走記録 | 2023/01/07
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:21km
- 最高速度:47.3km/h
コンディションはいまいちでしたが 遅めのシーズンイン楽しめました。しかし 暴走スキーヤーに突っ込まれて icecat傷ものにされて ブルーなシーズンイン。